ははーん

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:13:52

    純粋な力で白ひげシキビッグマムカイドウを束ねてたなこいつ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:14:53

    シンプルに強い

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:15:34

    化け物すぎる
    やっぱり先代ヤミヤミの能力者だったりするのかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:16:05

    殺された大将はガープやセンゴク、ゼファーとかの同期だったりするんかね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:16:35

    まずゾロサンジ枠が白ひげとシキなの別格すぎるんだよなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:17:57

    そりゃあカイドウも思い浮かべるわな
    マジで世界最強クラスじゃねぇかよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:19:04

    少なくとも当時のガープセンゴクより上で推定コングクラスはありそうな大将56してそのままマリージョアから逃走まで決めてるの派手にやばい

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:20:08

    殺された大将って誰だ?
    まさか赤犬の親父とかだったりして?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:20:44

    大将と言っても油断して本気のグラグラパンチ食らったらちょっとダウンする程度の奴だからなぁ
    トイレ中とか寝込み襲えばわりといけるだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:21:07

    >>8

    青雉の関係者とかねえかなー。現在の関係からだけと

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:21:21

    >>4

    当時のガープたちは20ちょいだからその世代で大将やってたらバケモンすぎるぞ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:21:28

    ここで「強くないけどカリスマと勘違いで〜」の透かしじゃなくて本当に良かった

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:22:13

    >>9

    >油断して本気のグラグラパンチ食らったらちょっとダウンする程度の奴

    この時点でバケモンすぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:24:13

    >>9

    グラグラでようやくダウンなのにどうやって殺すと言うのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:26:53

    赤犬・青雉・黄猿・藤虎ら大将が死ぬ寸前のレベルのダメージを受けたことはあんまり無かった気がする
    何サクッと殺してんのこの人

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:27:19

    そういや、旧三大将の前はセンゴクゼットは判明してたけど、そのもっと前は知らんな
    センゴクガープを抑えられる大将だったんかな?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:27:31

    >>11

    この付近の世代割と化け物揃いだしワンチャン…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:28:04

    >>4

    >>11

    コングの同期じゃねえかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:28:49

    >>15

    藤虎はともかく、旧三大将はロギアだからだよ

    そもそもバスターコールとエースの処刑がなければ、そう動かんし

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:30:26

    これ白ひげ、シキ、ステューシーが初期メンバーだったって事か?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:31:11

    >>20

    ゾロ、ナミ、ウソップのポジションっぽいね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:38:50

    この化物が率いる化物軍団を倒したロジャーとガープとんでもねぇな…わかってたはずなのにガープの実績のヤバさがどんどん上がる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:45:03

    逆によく若い時のロジャーとガープで倒せたな?
    その前に神の騎士団とかが削っててくれたとかあるのかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:49:00

    >>19

    覇気使いが大勢いた頂上決戦でも大将ピンピンしてたけどな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:53:51

    >>9

    ???「大将だって寝込みや便所で襲われりゃあ不覚を取ることもあらぁな

    ロックスにだってそれくらいはできるだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:01:07

    >>23

    白ひげとシャンクスの会話的にガーリングは白ひげとやり合ってるっぽいしお互い万全でロジャー・ガープvsロックスだと思う

    ロックスはゴッドバレーの頃は全盛期は過ぎてたろうしね

スレッドは7/14 11:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。