ワンピース1154話待機&感想スレ2

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:29:04
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:31:49

    見てえ…
    ガープVSロックスの決戦見てえよ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:32:27

    ロックスが黒ひげの父って正式に判明したから尚更黒ひげ戦のときロキが関わってきそう
    ルフィの仲間になるかはまだわからんがロキが憧れたロックスの息子だしな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:32:42

    たておつ
    パンツスタイルのステューシーマブ過ぎ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:33:16

    ハラルド過去編おもろすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:33:23

    ロックスに憧れたロキがどうやって黒ひげと対立する展開になるんだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:33:27
  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:33:59

    ロックスも能力二つ持ち説ないか
    髪も恐らく白黒のツートンカラーだしゴムゴムとヤミヤミを持ってた的な

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:34:22

    全盛期ガープとロジャーが共闘しなきゃ倒せないなんて、どんだけ化物だったんだよロックス…
    もしかして、ゴッドバレーで過去版スタンピードしてたのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:34:28
  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:34:39

    ゴッドバレーのときシキ台詞つきでガッツリ出たなって思ったら今回もっと出番増えて草
    余計に現在のシキの所在が知りたくなった

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:35:24

    エルバフ編面白すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:36:32

    最後のコマのステューシーいいわね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:36:45

    ロックス「なぜならそれがおれの求める答えだからだ!!」海賊ぽくてカッケェな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:37:09

    この3人はいわゆる「ロックス海賊団」そのものが出来る前からロックスと連んでたんだな
    白ひげ、シキ、ステューシーが初期メンバーって面子やばすぎだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:37:19

    ロックス=ルフィ
    ニューゲート=ゾロ
    シキ=サンジ
    バッキン=ナミ
    ポジション的にはこんなイメージ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:37:50

    初期メンのビジュ良過ぎる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:38:16

    地味にステゥーシーMADS脱退後だよな?
    どんな出会いなんだマジで

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:39:11

    今の海賊が滅茶苦茶しょぼく感じるな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:39:34

    ここで刀神リューマ来るのか!

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:39:41

    初期メン強すぎだろロックス海賊団

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:40:34

    >>20

    荷物持ちのぺーたんで草

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:40:36

    >>19

    シキ「宝目当てのミーハーどもが」

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:40:49

    ハラルド王めっちゃ頑張ってたんじゃん…ロキぃ…ってなってたら最後にとんでもない爆弾投下されて情報処理が追い付かない

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:40:51

    エルバフの山切ったの誰なんだろう

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:41:10

    >>19

    シキからしたら若い頃からこういう面子の中で常にシノギ削ってた訳だからね

    小言も言いたくなるか

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:41:58

    >>25

    シキ「斬波ッ!」

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:42:45

    >>20

    西の海出身…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:43:05

    まって…今までいろんな過去編に曇らせ見てきたけど……これ一番キツイ…くまよりキツイ過去編があるなんて…なんでだよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:43:25
  • 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:43:53

    オヤジ悪い予感がするとか言ってたけどロジャーの息子とロックスの息子がぶつかるのを避けたかったのかな?
    ゴッドバレーでロジャーとロックスの戦いとか見てるだろうし

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:44:35

    巨人凍らせたのナス寿郎っぽい

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:44:36

    >>27

    やっぱこいつ何回も言われてるけどストロングワールドで倒していい敵キャラじゃ無いって!

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:45:56

    これ
    ロジャーの息子 VS ロックスの息子
    の対決だったわけか…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:47:06

    >>20

    リューマって西の海出身だったっけ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:47:49

    インペルダウンは元々巨人を捕まえとく用だったのかな?檻とか扉がデカいし

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:49:57

    >>36

    実際巨人族っぽい囚人チラホラ出てるんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:51:04
  • 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:51:58

    白ひげが黒ひげは特例で見逃そうとしたのは
    誰かの下に付けるはずかない男の血を継ぐティーチを受け入れてしまった自分の落ち度だからってのもあるのかもな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:52:47

    殺された海軍大将がヒエヒエの前任者かな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:58:25

    >>34

    奇しくも母方の性を名乗ってるのも同じなわけか

    いや物語の都合もあるだろうけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:58:38

    氷漬けの巨人軍団ってもしかしてオーズと関係あったりする?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:02:39

    エースがロジャーの息子で黒ひげがロックスの息子という事は、あのバナロ島の決闘でリベンジマッチだったのか
    それだとエースが負けた原因はガープポジションがいなかったってことなりそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:04:33

    まだロキもハラルドも角が無事なんだよな
    ハラルドはこの先、角を引き千切って、ロキは片方折れるっぽい
    一体なにが……

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:05:04

    ガレイラ…ガレーラ?そこから?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:07:01

    >>45

    ガレーラのマーク、明確にヴァイキング船モチーフだから可能性高い

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:07:58

    >>43

    実際はルフィ&エースが黒ひげを倒すはずだったとかあるかな?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:08:18

    ロックスを反面教師に反対のルートを進んだ白ひげと、恐らくロックスに倣って世界を支配するルートを進んだシキって感じかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:09:03

    でもガレーラはアイスバーグさんが創設だから直接関わってるわけではないよな
    単に名前をそこから取っただけっぽい?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:10:48

    マジでゴッドバレー事件の全貌を見せてくれ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:12:11

    ロキお前もう船乗れ
    まず縮め

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:21:21

    Dにビビってるイム様だけどエースvs黒ひげとかガープ&ロジャーvsロックスとかD同士が潰しあってるのは恐怖もありつつ嬉しさ半分もありそう
    もしルフィvs黒ひげあったら焦るだろうけどそのまま2人ともいなくなればいいって思いそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:21:32

    既に緋熊が殺されてたなんて…
    それじゃ俺たちのよく知る56皇殺しは一体誰だったんだよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:24:16

    チビ人間と馬鹿にしてたのに、それにボコボコにされたんなら憧れもするわな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:25:31

    ロックス達これでもバカ強いのにこの後に
    ガキの頃にエルバフ壊滅できるマムと、九蛇の女王と若いカイドウetcが入るのヤバすぎだろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:26:16

    食糧支援してくれた国の人達脅されてとか怖くてじゃないのすごいな

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:43:13

    ところでだけど
    ロックスの死とか死因って確定してたっけ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:44:32

    次号連載28周年表紙&巻頭カラー!

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:49:44

    ハラルドは最悪のタイミングでロキの境遇の真相を知りそうだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:50:30

    ダダンもサボもルフィもいないエースだと思えば悲惨だな>ロキ

    シャンクス(ロックス)だけはいるけど・・・

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:53:38

    異形の謎もロックス通じてワンチャン解明そうでワクワクする

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:07:11

    デカデカと“ROCKS D XEBEC”って名前が書かれてビジュアル公開に視線が向いて時間差で“黒ひげの父”の情報に気づいた時の衝撃よ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:24:12

    >>57

    うろ覚えだけどエルバフ編のどっかでロックスは政府に56されたって誰かが言ってたような?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:26:18

    黒ひげがレイリーに嫌われてたのってそういう…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:33:17

    ビジュ見てこれ絶対黒ひげの親父だろする時間はなかった答え出てた

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:37:00

    なんかこう見ると黒ひげってエースに比べて父親の存在を上手いこと受け止めて消化してる感じで健全に成長できてるな。まあ今後めちゃくちゃ拗らせてたことが判明とかも全然あるだろうけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:37:35

    ロックスDジーベックならワンピース世界だと名前はジーベックの方だよね
    みんなロックスって呼ぶの珍しくない?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:00:09

    あぁ……ワンピース面白ェ……

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:07:08

    >>51

    巨人族の意味がなくなっちゃう〜!!!!!

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:19:54

    初見はロキの境遇が辛すぎたがよく読むとハイルディンもなかなかだな
    両親には愛され友達もいるが、周りから自分の出自や母の事までずっと侮辱され続けるの別方向で辛い
    異母弟には実力も立場も敵わないし

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:21:56

    来週巻頭カラーか~ロキもいてほしい!
    でも過去編中だからまだ早いかな…
    頂上決戦の時のイワちゃんやクロコダイルがいたやつみたいなのが見たい

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:31:49

    シバくぞテメェと言いながら既にシバいてるハラルド王好き

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:49:38

    >>71

    既に一度ロキは巻頭カラーになってるけど目をカラーで見たすぎる

    でも大人ロキの素顔は多分めちゃくちゃ引っ張るだろうなあ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:52:14

    >>59

    殺される直前とか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:54:30

    ハラルドまだ全然イケおじだけどこっから一気にハゲるの??

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:55:12

    ロキがロックスにボコられるシーン見返すとこの時もまだ角は折れてない
    ロックスが去ってから14年前の事件までの間に角が折れる出来事があるということか
    まだまだ濃そうだな過去編

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:01:39

    ロキが前言ってた「身近なドラマに酔ってる暇があるなら〜」ってセリフが想像以上に重みがあるものになったな
    もう達観としてるやん

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:03:42

    巨人族の子って体の成長速度は遅くても自我が発達するのは早いのかね
    ロキが人間換算5歳にしては口が達者すぎる

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:13:05

    >>18

    ゴッドバレーが38年前

    MADS結成が39年前だからMADS結成時にはバッキンはおらず

    38年前にロックス壊滅→MADSに流れついて「居候」って形になったんじゃない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:15:22

    ロキが虐待されてることとかロキが誰からも愛されてないことを誰にも察されてないのが辛い
    今回のコマハラルドが抱き上げたところハイルディン以外全部敵意向けられてる…

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:28:27

    章ボスルートまっしぐらな過去だけどロキはそうはなってない
    ローラが偉大すぎたのか、ロックスが良い影響を与えたのか
    ロキの生まれ持っての善性もあるかもしれない

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:29:01

    >>35

    ビブルカードのリューマの年表では鈴後生まれになってる

    どこまで信じていいかわからないが…

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:13:52

    外交政策のおかげで大飢饉を乗り越えたのは事実だけど、それはそれとして外交にばかり重きを置きすぎて内政が滅茶苦茶なのだいぶグロいな
    次代の国王たる息子への教育を蔑ろにしてるのが本当にもうね…
    明らかにハイルディンの方が大切にしてるし。それに笑わずアザだらけなのにロキの環境に気付かないってマジかよ…

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:36:39

    ツッコむのは野暮なんだけどあの日のことを話せ!って言われてこの展開って現実では今どうなってるんだろう?
    伝聞形式でロキがルフィ達に説明してるんだろうか

スレッドは7/15 00:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。