- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:31:01
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:32:10
当時のドラム王国国王だった、とか?
黒ひげがドラム王国襲撃したのは里帰り - 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:32:11
つまり「大将を殺せるような奴が懸賞金0でノーマークだった」ってこと…?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:32:14
世界会議まで攻めに行ってたのかと思った
- 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:32:19
元王族だと黒ひげが世界政府加盟国になりたがってるのと繋げられそうだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:32:40
まんま黒ひげやん
- 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:32:53
- 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:33:11
確かにドラムの王族と考えると色々自然になるな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:34:46
護衛が多い世界会議に来ている当たり元王族ってのは確かにありえそう
- 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:36:37
メタ的にはロックってドラム使うから?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:02:09
強すぎたホーディってことか
- 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:03:19
ティーチもしかして王子様?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:22:19
- 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:24:08
ロックスの夢は”世界の王になる”だから割とそう
- 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:26:31
- 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:34:40
ロックスも聖地でイム様の存在や五老星のあの姿のこととか知ったんだろうか?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:42:04
海賊団の結成は更に後の話なので
当時はどこまで世間に名前が売れていたのか
ティーチも白ひげ時代には陰に潜んでいた評価だった
ロックスはパンゲア城に忍び込む目的で
世界会議に出席する国の雇われ警備兵やってたりした説
一戦交える事になったのは完全に計算外とか - 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:28:05
- 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:35:08
くれはがDについて何かと知ってそうなのはロックス繋がりみたいなそういう……?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:10:55
あの玉座に座ろうとした説はすげーありそう
- 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:27:27
- 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:35:31
まぁ民間に藤虎とか緑牛みたいなのいるし
- 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 05:56:35
マムとかカイドウとかの規格外も普通に産まれる世界だし島ごとの交流も少なかった時代だろうから情報はあんまり広がらなそう