MAV戦術ってシャアとシャリアが強かっただけじゃね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:35:25

    現にアムロが暴れた正史・向こう側だとマヴもクソも無いし偶然コンビのニュータイプが一年戦争で活躍してたってだけで戦術そのものはスティグマの方がまだ価値ありそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:37:00

    教本に乗るレベルなんだしGQ世界じゃ多少なりとも実用性はあるんだろう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:38:23

    個人的にはアホ強ニュータイプとバカ強ニュータイプが手当たり次第に暴れ回ってたのをどうにかオールドタイプでも分かるように理屈つけて説明したらものと捉えている

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:39:29

    なんならシャア(単体)とシャリア(単体)が強かっただけでこいつら自体はそこまで連携してるつもりもないと思う
    後々教本にまとめる時に誰でも出来そうな形に落とし込んだだけで

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:40:40

    そもそも本物の世界では大軍対大軍で衝突してるんでマヴもクソもないし
    メタ的に言うと米軍ちゃんの開発したゼロ狩り戦術だし
    連邦がMSの優位性を認めて本腰入れて大量配備する流れが無かったから戦場はエースの物になったのかも知れない

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:42:00

    でも教本に載ってるMAV戦術ってつまるところサッチウィーブなのでは?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:42:21

    こいつらが一人でやってることを複数人で形にする為に作ったのかな?

    それはそれとしてスティグマの方もやってる奴がおかしいだけなんじゃねぇかと思うんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:43:02

    背中に目を付けろの回答として相方に見張ってもらおうってのは分かるっちゃ分かる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:44:14

    シャリア本人が他人事だしシャアと組んで暴れてたらなんか戦術化されてた…ぐらいのもんじゃね
    どっちもお互いをMAVと言ってるシーンなかったような

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:44:20

    MAV戦術って別に変な話では無いんだけどな
    名前付いてないだけで正史でもやってる可能性もある
    ぶっちゃけツーマンセルでお互いフォローし会うってだけの話だから

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:45:57

    別にこいつらどっちもお互いをマブって言ってないんだよな
    シャリアなんて「なんか教本にそうありますね知らんけど」くらいな感じ
    そもそもマブ戦術自体があんまりGQで意味あるものとして描かれてないしよう分からんとこもある

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:46:01

    というか小隊や分隊の基本戦術というかそういうことするために隊組んでるといいますかね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:50:38

    ジオンの戦術が『戦術シャア』で好き勝手暴れる赤いのをフォローする形になったおじさんのコンビでアホの戦果を上げた→その再現性のためにMAV戦術と名付けて落とし込んだ
    って感じだねーの

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:05:45

    この2人が組んでたのが1、2ヶ月くらいなのとMAV戦術へのシャリアの他人事っぷりから戦中には言われてなかったんだろう
    諸々終わってからお二人ってマヴだったんですよねなんて言われてもはぁ…って気持ちにしかならんわな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:40:30

    シャリアの戦いを見たエグザベくんが「一人でMAV戦やってる」って感想を抱いていたような

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:46:09

    そりゃ単体でもめちゃくちゃ強い奴同士が組んだら手つけられんぐらい強くなるだろうなっていう

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:51:48

    本物の才能には理由がないんだ。 理由をつけたがるのは、才能がない者だけさ
    ってエグザベ君が言ってたから、理由がない本物である2人の行動を才能がない者が理由をつけたがってできたのがMAV戦術かなって

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:08:32

    >>15

    突撃機動軍の教本への他人事な素振りといいそれで正解なんだろうな

    強いならマヴ要らない

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:20:53

    >>8

    確かに…信頼できる相棒に背中を預けられたらそれは後ろに目を付けたも同然だな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:57:58

    >>15

    片方が釣り出してもう片方が後ろから狙うってMAVの基本動作をオールレンジ攻撃なら単機でこなせるからな

    ハンブラビ&サイコ戦が特にわかりやすいけど砲門に注意を向けさせてるうちに本体が死角に移動して退路遮断したり爆風で位置を見失わせて挟み撃ちにしたり

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:11:23

    シャアとシャリアがMAV戦術の元となりました→Beginningではそれらしい連携は殆どありませんでした
    マチュとシュウジはホンモノのマヴ→3話以降まともに連携しませんでした
    ニャアンとシュウジのマヴ。こういうのもあるのか→シュウジが不調だったり一方的に盾にしたりでやり方としては邪道
    シャリアとエグザべがMAV戦術するのか?→シャリアのひとりMAV戦術にエグザべがはえーすっごいするだけでした
    シャアとシャリアが再開。とうとう元祖MAV戦術が見れるのか→殺し合い始まりました
    マチュとニャアンがマヴに!こういうのでいいんだよ→ニャアンは途中で雑に握り潰されて結果的にマチュひとりでシュウジを助けたみたいになりました

    考えれば考えるほど企画倒れ感満載だと思うよMAV戦術
    キシリアバズーカとか巨大ガンダムとかのシーンは連携っちゃ連携だけどもっとバチバチにキマった二機一組同士のMS戦が見たかった

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:15:07

    連邦側のシイコさんも普通に知ってて相棒をマブって呼んでたあたり戦後の後付け概念ってわけでもなさそうなんだがどうなのその辺

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:30:09

    >>21

    シャリアの反応からして戦術そのものに意味は無くてニュータイプ同士が連携して戦ったらどれだけ強いかって話だしじゃあマヴ戦術が嘘っぱちでもそこに生まれた絆が偽物かって話になると違うってなるから意図的な描写じゃないかなあ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:37:34

    ツーマンセルが変に持ち上げられてるだけみたいな?
    ニュータイプって言葉と同じような印象を受ける

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:38:55

    >>22

    ニュータイプ嫌いでもマヴって言葉は普通に使ってるんだよな

    連邦にも浸透した戦術だから問題ないのかそれすら否定したら相棒の全否定になるからか

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:52:16

    >>23

    戦術としてのMAVには大して意味がない(単にNT同士の高度な連携)けど

    人間関係としてのマヴ(友人、恋人、相棒等)にはちゃんと意味があるってだけかね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:05:06

    二人がバカ強いのもそうなんだけど
    他でもやったらまぁまぁ有効だったから戦術としてら広まった…みたいなもんじゃないかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:12:55

    >>26

    人間関係としてのMAVも微妙じゃないか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:18:35

    説明がほぼ一撃離脱戦法だから、たぶん元ネタはドイツ空軍のロッテ戦術だろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:38:36

    >>26

    意味があるというかマヴを組んでた人がマヴという言葉に特別な意味を見出して付与して使うというのはあるだろうなと

    別にそれは普遍的なことではないはずなんだが、まあ一年戦争後じゃ戦場で強い絆培った人は多いだろうし一般化するのもあるのかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:49:05

    トリオ推ししてるっぽいのにマチュのMAVもシュウジなせいでニャアンの存在が宙ぶらりんになってるのが気になる
    最初の頃はCPはシュウマチュでMAVはマチュニャアンになると思ってたわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:50:41

    言うほどトリオ推しか?正直ずっとマチュとニャアン、マチュとシュウジってマチュ中心に2人組2つって感じがするわ、メインキャラ3人だから3人一緒に出すことが多いだけでサンコイチだと思ってるのこっちだけなのかなと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:56:16

    マチュとシュウジだってMAVだったのは序盤だけでしかも戦闘が省略されてたりするからMAVって言われても薄い
    最終回近くはニャアンやシャリアと組むから余計に印象薄くなってる

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:01:04

    マチュとニャアンが最終的なMAVなんだと思ってたらジフレド握り潰されてマチュが「1人じゃない、ジークアクスはずっと私の味方だった」って言ってジーナアクスが覚醒するからニャアンもめっちゃ薄い、これのための前座感凄かったぞ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:01:46

    >>21

    確かに戦闘シーンでガッツリMAV戦術やってたの最終回のマチュニャアンぐらいだな。ああいうのもっと見たかった

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:09:29

    >>32

    ぶちゃけこれよな

    シュウジマチュ(本物のマヴ・カップル強火)

    マチュニャアン(友情強火)って感じ

    ここをサンコイチだと思ってたのは視聴者の誤解だったレベル

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:13:35

    >>14

    実は計算すると1週間くらいなんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:16:22

    >>37

    そこはちゃんとわかってないぞ確か

    正史の日程考えるとそうなるけど正史とちょっとズレてるんじゃなかったっけ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:25:02

    >>36

    実際そこの関係性さえはっきりしてれば…って感じだもんな、未だにトリオ推しなのに〜って言ってる方が意味がわからんというか、雑誌の表紙もマチュとニャアン、マチュとシュウジだったし公式からトリオ推しされた記憶がない

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:36:54

    ビギニングのときくらいは3人一緒の絵が多くなかった?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:50:53

    8話でもシャアが打たれそうな時、キケロガがフォローしてたし
    アセべ連携見ると普通に相性のいいバディが組む連携のことだと思うがな
    ソロモンの時も戻らぬシャアを必死に心配してたし
    12話の戦いだけ見て関係を否定するのは安直
    信頼が無ければシャアが素直に 「貴様にコロされない人生を生きるか」なんて言葉は出てこんのよ
    あれはシャアを開放自由にする戦い
    自由もテーマなんで

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:00:14

    アセべとか見ると
    戦闘中に互いに敬礼なんかしちゃって
    こいつら息ピッタリ二人組連携だから強いのかと勘違いされたんじゃ?
    実際はNTならではの情報交換連携だが、そんなんOTに説明できないんで

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:04:59

    ビギニングのときから言われてたな
    本来のMAV戦術はNT同士で連携取る前提なんじゃないかと

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:50:06

    >>37

    仮に一週間だとしたら一週間でザビ家復讐のことまで暴露してるシャアのスピード感に草生える

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:24:00

    一年戦争が9ヶ月の段階ですでにドズルが討ち死にしてるって話が出てるから本来の年表とだいぶズレがあるんだっけ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:06:45

    弱いからマブ組むだけで強いやつは組まなくても強いと思うシュウジとかシャリアとかシャア

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:13:24

    >>44

    アレは読心出来るシャリアが送り込まれたので自分の方に引き込めなかったらシャアも終わるから割と早期に博打打ったんじゃね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:38:51

    弱い奴らがシャリアみたいなやつに少しでも近づきたかったんじゃないの

スレッドは7/14 23:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。