- 1二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:43:57
- 2二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:45:15
それで二代目が苦労するのはマジで良くあることだぞ
会社どころか国単位でも - 3二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:49:36
カリスマ経営者なら、自分の世代で長い時間かけて悪行から足を洗い四条と和解は済ませておくべきだったな
死ぬ間際まで外道働きして四条との敵対関係維持しといて、急に方向転換したら後継者のハゲが大変なのは当然だろ - 4二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:50:56
- 5二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:52:24
- 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:54:28
- 7二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:55:58
絶対父親より長男との会話のほうが多いよね、アレ
- 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:56:48
かぐやの遺伝子検査つっぱねたのが愛とかあったけで大財閥でそれはまずいんじゃないのかな?
- 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:01:21
徳川が戦国終わらして長く続いたのって個人の力量よりさっさと幕府をシステム化して仮に重要な役が亡くなっても身内以外で争いなく比較的穏便に引き継ぎができたってのが大きいからなあ
個人に頼ると「コイツだけ」持ってるものが無くなったら一気に更地になりかねん - 10二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:02:52
- 11二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:03:45
愛だったのだろうね、色々犠牲にしてもいいくらいの
多分本人も政略結婚だと思うし下手すると初恋だったかもしれない
まあ負債は子供たちにいくという最悪な状態を巻き起こしたけどな - 12二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:05:26
- 13二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:12:42
- 14二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:15:15
何度でもいうがDNA鑑定したほうが良かっただろどう考えても
何故疑惑を晴らすチャンスを投げ棄てたし - 15二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:15:25
たしかかぐや様の養育は三男に投げてるからこの家庭教師?の手配も三男の可能性ある
- 16二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:15:42
本編で全盛期が出てないからアレだけど、まあ目を焼かれる魔性のカリスマはあったんだろうな…
- 17二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:16:05
いっそ徹頭徹尾かぐやに肩入れしてる親バカパパで血が繋がってようがいまいが関係ない!俺の可愛い娘が最優先!家とか会社のことなんか知るかバカ野郎!くらい振り切ってくれてた方が同じ色ボケキャラでも好感持てるわな
- 18二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:17:32
- 19二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:18:33
もしも血縁関係なかったら名夜竹を側に置けないじゃないかとかの可能性も
- 20二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:19:33
結局ジジイのカリスマには作中セリフ以上の根拠がないもんナア。
- 21二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:23:54
ジジイは色ボケなのでそういう方面で活躍したんじゃね?
- 22二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:24:09
そもそも個人のカリスマに依存する組織とか問題では?
- 23二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:25:10
イイ話というかジジイが記憶美化してるだけだと思う
- 24二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:27:58
- 25二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:28:50
- 26二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:30:00
- 27二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:30:07
長男なんか初期の汚ねぇ悪役面おっさんから渋いおっさんに進化してるな
- 28二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:30:32
この爺さんは一生ツッコミだけしてくれ
- 29二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:31:08
- 30二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:31:54
- 31二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:34:07
- 32二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:34:22
死にかけの親父がワケわからんことしても身内同士でいがみ合うことになっても信用してた配下に裏切られても全部放り投げて逃げるって選択肢微塵も浮かばない人だからな...
- 33二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:35:31
- 34二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:36:34
- 35二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:37:46
四宮家の話になると毎回聖人みたいな結論になり、逆に毎回血統疑われるハゲ上に草生える。これが悪役扱いだったのってなんでだよ……
- 36二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:39:02
かぐやの性格の悪さは創作で笑える寄りよりも不快寄りなのがいけない
- 37二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:39:39
- 38二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:40:29
俺に任せておけ(本心) 大丈夫だ(本心) 俺が元通りにしてやる(本心)
- 39二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:40:59
- 40二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:41:11
むしろ歴史あって古くから日本を支配してきた財閥がこのクソ色ボケ頭かぐやのゴミ爺の代に思いっきり傾いてるんだからカリスマ(笑)どころか希代の無能では?
- 41二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:42:23
んな銀英のキャゼルヌ(兵站組織がこいつがいないと回らない=トップがいないと動けない組織になる)みたいな……
- 42二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:25:36
- 43二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:29:54
周りがすごいって言ってるからすごいって言っとこの精神や
- 44二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:33:10
末裔(愛)は糞爺って言ってるし…
- 45二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:34:05
- 46二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:34:56
次男は無能なだけであいつはあいつで悪人じゃない気がするなあ
四宮家に生まれた以上、四宮家のために尽くす以外何もないのに
兄妹全員から無能と蔑まれてたらそりゃ酒と女に逃げたくもなる
あくまで夜の街で遊び歩いてるってだけだし分別はある気がするわ
- 47二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:36:10
カリスマってのはどう見ても無能だったりクズだったりする奴をとりあえず持ち上げる為の免罪符ではないんだよなぁ
仮にも創作で飯食ってるならそれぐらい弁えとけと - 48二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:37:09
ドフィは2年前や過去編ならカリスマあったよ。2年後は完全にカイドウの下請けになってたけど
- 49二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:43:04
ハゲは聖人とまでは言えないし才覚も疑問ではあるんだけど対抗馬がそろいもそろってはるか上をいくゴミなんだよね
- 50二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:44:08
- 51二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:47:01
統計は恋愛主義の天敵
- 52二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:48:24
やっぱり見た目とか大事よな。爺も一コマでもいいから脂乗ったギラギラした頃の描写あれば納得する人も多いと思う
- 53二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:50:01
文字だけで見るとドフラミンゴも大概酷くて草
- 54二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:55:09
まあミンゴは勝てる奴としか戦わんとことか雑魚相手にイキったりするとこもあるが基本実力はあるし何より作品でちゃんと勘違い野郎みたく否定されてるとこもあるからな
説得力がジジイとは違うしヘイト管理も出来てる - 55二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:56:38
ボケジジイはそもそも小物かどうか以前の問題なとこもある
- 56二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:04:31
- 57二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:44:46
漫画にしろ小説にしろ作中でそれとなく描写して読者に対して説得力を持たせないと、文字だけそういう設定ですとか出されても白けるだけなんだよね
- 58二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:02:09
- 59二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:06:23
- 60二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:31:57
こいつが全ての元凶じゃねえの?
ホントにかぐやに愛情あんのか? - 61二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:35:20
カリスマはあくまで人を惹きつける能力であって実際の中身はどうかはまた別問題だからな
逆もまたそうでハゲがその典型だな - 62二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:40:37
- 63二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:42:04
- 64二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:44:45
かぐやの向こうの名夜竹を見ていたのだろう
- 65二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:49:06
- 66二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:51:05
かぐやクソ甘やかされてた割には大分ジジイに似たんだな
救えないクズなとこまで一緒 - 67二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:53:40
今までのハゲの辻褄合わす為にハゲは悪人じゃないですよやったお陰でハゲ以外が終わってしまったんだ
しゃーない - 68二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:55:02
イヤでもハゲ上があくまで「当主代行」のまま四宮立て直すために四苦八苦してるって現在の状況があるから暗君であったことを推測できる要素はあっても名君であったことが分かる要素って皆無なんだよね
時期的に四条の離別もこの爺か先代が当主の頃だろうし - 69二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:56:16
- 70二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:59:59
その辺も作者得意の言い訳やって更に意味不明になると予想
- 71二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:07:08
- 72二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:15:04
- 73二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:33:34
今のところ類は友を呼ぶ程度の人材しかいないんですよ
溢れ出るカリスマ性に集まった人材どこよ - 74二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:38:32
そんなもんいたら四宮グループも物語の流れもとっくに乗っ取られてる
- 75二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:38:43
- 76二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:41:33
- 77二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:42:47
- 78二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:45:35
- 79二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:46:00
正直かぐや母は作中で既に亡くなってて良かったとすら思う。まだ存命だったらボロカスだっただろ
- 80二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:47:25
- 81二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:50:45
- 82二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:55:10
- 83二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:56:52
かぐや出来たの60とか70とかなんだっけ?元気すぎだろ
- 84二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:56:55
- 85二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:04:26
割ととかぐやも年食ったらこの爺と同じことしそう
若いイケメンを食い散らかして誰かもわからない末子をこさえて会長似の長男を振り回しそう - 86二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:12:36
夏祭りあるのにかぐや呼びつけて特に用もなく挨拶もしないあれはなんだったんだ
- 87二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:13:21
- 88二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:28:10
竹取の翁だから、ジジイの時にかぐやは生まれたって事にしたんだろう。ただ、それが気持ち悪い方向に行った。つくづく、かぐや姫モチーフが空回るなけの漫画。まともなハゲ上はかぐや姫モチーフではないんだっけか?
- 89二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 01:03:30
昔は校長が竹取の翁説があったもんだが
- 90二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 06:03:13
ハゲ上が白銀家を潰したのは事実でそこを美化するわけではないけど
白銀家を潰した時の最高責任者はジジイなんだよね。部下の仕事の責任は上にくる、ましてや強権的なカリスマなら尚更。
そこらへんから目を逸らして「ハゲが白銀家を潰した」というだけに修めてるのがアレだわ - 91二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 07:18:39
- 92二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:01:04
ハゲ上悪役にしようとしたものの、コイツが現当主だから四宮の悪行の責任はコイツになるんだよな。だから、本来四宮関連で悪役張るべきはこのクソジジイな癖になんかシレッと良いヤツ面してると言うね。やっぱ、感覚ズレてるよ……
- 93二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:58:39
- 94二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:07:45
- 95二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:20:46
- 96二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:21:17
- 97二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:26:13
超自然的・超人間的・非日常的な資質や能力
- 98二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:29:11
神の賜物または天賦の力で、教祖・預言者・呪術師・英雄などに見られる
- 99二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:35:32
- 100二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:42:29
これを是とするならかぐや様が会長を囲うの帝くんに認めさせればいいじゃんって話になっちゃうので…
- 101二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:36:31
色んな意味で酷すぎる
- 102二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:46:36
- 103二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:56:44
誰の子かを明確にしないことで責任の所在を曖昧にして「いい歳して風俗嬢に入れ込んだ挙げ句孕ませたクソ当主」って批判されることを回避したかったって可能性もあるぞ、より最低だけど
- 104二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 01:22:57
まがりなりにも妹として見てる長男…