大槌戦団(ガレイラ)が作った船って…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:55:15

    約束の船ノア…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:01:58

    壁画の古代巨人族はガレイラの古代巨人族なのだろうか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:03:17

    あれほど巨大な船をどうやって作ったのかは謎だったけど巨人族が作ったなら確かに納得

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:04:41

    ガレーラカンパニーの由来なんだろうけどアイスバーグはどこまで知ってたんだろう

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:05:40

    何年前の話なんやこれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:07:30

    >>5

    スレ画は56年前だけどガレイラがどれくらい歴史のある船大工集団なのかは謎だな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:08:51

    ガレイラ今後明かされる空白の100年の回想で重要になってきそうだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:09:30

    ハラルド的に神話レベルの昔なんだろうけど巨人族の時間感覚分かんねえな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:10:10

    神話の類と思われるくらいだから古代から続く組織の可能性もある

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:10:49

    とりあえず海王類の言ってた「あの一族」はこの人たちでほぼ確定だろうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:11:44

    マクシムとノアってどっちがでかいんだっけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:13:15

    >>11

    ノア

    魚人島の半分のデカさ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:21:55

    パンクハザードに冷凍されてるあの巨人たちがガレイラなら、氷漬けから解放できればノアを直せるってことだよな
    サボが溶かして…とかあるかも

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:41:05

    巨人族が関わるようなもので神話とまで謳われる過去の遺物となると
    ノアかプルトンあたりを想起はするね
    プルトンはまさしくウォーターセブンで作られたものらしいし

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:53:49

    なんかマジで色々繋がってきたな…
    ガチで回収に入ってるの感じてめちゃくちゃ面白いんだけどちょっと寂しさもあったり

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:01:25

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:51:22

    >>4

    プルトンの設計図にガレイラの名前が書いてたのかも

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:54:04

    このガレイラの巨人たちがウォーターセブンに自分たちの造船の技術を伝えたんだろうね
    ウォーターセブンでガレイラの巨人達がプルトンを作ったのかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:04:04

    エルバフですら神話か何かって言われるくらいだから空白の百年とかのレベルじゃないよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:07:18

    仮にプルトンの製作者達だとしてガレーラカンパニーなんて名付けたら「プルトンの設計図持ってます」って言ってるようなもんだが
    ・昔過ぎて世界政府も把握してない
    ・ウォーターセブンに伝わる伝説として一般的な知られているレベルのもの
    のどっちかか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:14:46

    船大工が設計図をさらっと見ただけでもやべえってわかるやつで「こんなもん人間に造れんのか」って発言からも大槌戦団が作ったもんなのかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:05:22

    もしかしてこの世界のガレオン船ってガレイラが乗ってたorガレイラが乗れるくらい大きいからその名前がつけられてる?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:50:53

    捕まったてことはムリやり船を作らされたのかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:04:04

    >>4

    ハロルドの認識が神話か何かだから、実在を信じていたかはともかく、名前は知ってたんじゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:05:33

    ルルシア消したアレがプルトンじゃないかって少し前にウラヌス考察スレで言われてたけど、ガレイラの巨人たちが拉致されて作らされた可能性出てきた?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:02:03

    フランキーの掘り下げくるのかね
    出自不明だったし

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:04:34

    >>15

    全然回収入らなくて巨大な戦いの実感が全くなかったからめちゃくちゃ嬉しいわ

    溜めるだけ溜めてたからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:05:48

    >>20

    もう一般的な伝説扱いなんじゃないかな

    この名前で消しに来たらむしろ答え合わせ感が出ちゃう、くらいの

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:06:45

    >>26

    クイーンの息子じゃなかったっけ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:07:25

    >>29

    ビブルカードの情報だし確定ではない

    息子かもね程度

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:32:24

    >>25

    プルトン作らせて使い終わったらパンクハザードで研究しますねー

    …うーん無駄がない

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:57:30

    つまりこの先、プルトン対プルトンがあるかもしれないと?

スレッドは7/14 19:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。