逆に聞きたいんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:56:24

    ロックス海賊団結成前から付き従っていてロックスの遣いでカイドウをスカウトしたりしてるのに本当に部下の自覚ないのかあんた...

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:57:33

    最初は二人でコンビでやってたんじゃね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:59:08

    認めてでるけど取り敢えずの軽口or認めてるけど口では否定パターンじゃねぇかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:00:17

    >>1

    部下というか、仲間として行動してたのでは?

    ロックスを諌める役目とか持ってるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:00:23

    ロックス海賊団ずっと白ひげの感情が気になる
    この人相当付き合い長いよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:01:47

    命令を聞くんじゃなく、自分の意思でついっていってるから勢力下ではないつもりなんじゃない
    結局船長やってんだし

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:05:38

    あんまいい感情なさそうだけどホントにロックス海賊団って仲悪かったのか?ってなる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:07:15

    >>7

    バランサーの白ひげはともかく他の奴らが頭ごなしに命令されてはいと聞くような連中にも見えんからなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:28:18

    (こいつ俺が見てないとすぐ無茶しやがるなアホンダラ)

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:33:11

    >>7

    仲間同士の殺し合いが絶えないのも一般人目線で見たら軽いツッコミ合いがそう映ったとか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:47:32

    「海賊が財宝に興味ねェなんて~…欲しいもの”家族”」ってやり取りしてた時の白ひげはひげ生えてなくて
    ロキと会うシーンの白ひげはもうひげ生えてるのにロックスの肩書が「”後の”ロックス海賊団船長」だから、当時はまだ海賊団じゃなくてロックスの仲間になる前に別の海賊船に乗ってたってことになるんだよな

    当時乗ってた海賊船降りて、ロックスに同行して世界会議襲ったってことになるんだけどニューゲート青年は何を思ってジーベックについて行ったんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:56:08

    >>10

    それこそ今の麦わらの一味でゾロとサンジが閻王三刀龍と魔神風脚で喧嘩してるのとか、ナミがルフィボコボコにして檻に閉じ込めて宥めたジンベエを威嚇とかしてるのとか、他にもツッコミで軽率に顔や頭が腫れ上がるレベルでボコボコにされてるのを客観的に見たら険悪で殺し合いしてるように見えるし

    ロックスも実は麦わらの一味みたいなもんだったのではみたいなネタ考察みたいなのはある

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 05:57:55

    まぁイメージ的に近いのは連合軍みたいな気分だったんじゃね
    リーダーって言ってもその連合の中で一番力持ってる奴、くらいであってそいつの配下ではなかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:07:10

    >>13

    略侍同盟みたいに劇中数ヶ月くらいの付き合いならわかるが

    20年つるんでるのか…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:23:45

    白ひげ「海賊団ってのは家族だ。目を離せねえ奴だがあれを家族と思いたくない」

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:33:59

    言い方悪いけどロックスがカイドウ欲しいと言ったらパシリまでやってたんだよな親父

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:27:30

    >>7

    白ひげは他のメンバーとも良好だったけど他のメンバー同士が壊滅的だったとかじゃないかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:50:36

    >>11

    同じ海賊団の同期とかでその誼とかだったんかねぇ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:37:16

    無条件の好意みたいな感じではないだろうが最終的に割と嫌いでもなさそうには見える

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:14:40

    >>13

    猿山連合軍みたいなもんか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:05:19

    本当に特別好きじゃないけど最後までギリ果たしてついていきそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:08:37

    結局ロックスが死地で果てる時まで着いて行ったのが全てだろうな
    心情や理由はどうあれニューゲートはロックスを認めざるを得なかった

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:31:54

    初期はマジでグレてそう白ひげ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:14:02

    >>16

    なんだかんだで御使いしてるし割と従順だよな白ひげ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:58:24

    単に白ひげが他よりマシだから連れ歩いてるだけ説

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:01:52

    いわゆる腐れ縁みたいなものだったのだろうか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:25:03

    シャンクスとバギーみたいにどっかの海賊船に見習いで一緒だったとか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:51:22

    いうてルフィもゾロたちを部下とは思ってないし

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:08:02

    ロックスの過去知ってそーだなオヤジ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:13:08

    >>16

    今回の話でハラルド探しにエルバフ行って山をスパッときったのみると下手にロックス自身に行かせると余計な問題抱えてきそうだしな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:49:17

    >>27

    もしそうなら似たような喧嘩をするのか…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:07:51

    ゾロサンジみたいに喧嘩してるとこを殺し合いとか言ってたんじゃねえの?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:11:11

    あのメンツがまとまる気はしないし殺し合いは殺し合いだったんだと思う
    だからこそ明らかに反りが合わなそうな白ひげが最初から最後までずっといた理由があるのかないのか気になるんだよな
    儲け話とやらがよほど美味い話だったんだろうか

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:07:43

    >>32

    仮にそうなら、相当やばい喧嘩をしていて殺し合いにしか見えなかった可能性

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:10:18

    実は割と仲良い説ありそう
    じゃれ合い方が殺伐としていただけで

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:13:37

    割と仲良い説が正しかったら、白ひげがおでんに人の下につけない奴が集まるとやばいって語ってた話がおかしくなりそう
    ロックス海賊団自体の仲は、ビックマムが巨人を味方につけたら白ひげすら超えて海賊王になれたっていう発言が全てな気がする

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:21:20

    ビジネスストライクみたいな関係だろうか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:50:28

    >>28

    少なくともゾロたちはルフィのことを上司だとは思ってるだろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:13:37

    >>38

    船長として意志の尊重をするけどそれはそれとして怒る時は怒るしボコるっていう感じだよね

    絶対服従っていう訳では無い

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:20:40

    この時は少数だったから曲がりになりにまともに見えるけど人数増えた事でロックスのやる事には従うけどそれで自分のやる事を曲げる奴がいなくなったんじゃないかだから船員同士でも目的がかち合えば殺すしそうでないならロックスに従うみたいな
    ビッグマムの所にいたジンベイみたいな状態だったとか

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:46:53

    「ロックスと組むのは初めてか?」ってビッグマムが言ってたし「ロックス海賊団」って名目の連合みたいな感じなんじゃね
    要するにロックス海賊団に所属はしてるけどすでに白ひげ海賊団船長みたいな

    それはそれで傘下みたいになるな…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:26:59

    >>7

    ギル・バスターは間違いなくこれネタにされて嘆いてそう。でも闇堕ち?してるし、荒くれの集いだから何人かは仲間始末してそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:30:48

    ギル・バスターの四本腕の姿とか何かあった未来だし、穏やかじゃないだろうな

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:38:43

    麦わら海賊団というよりキッドロールフィみたいな関係が近い気がする

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:12:50

    >>42

    本人からしたら正当防衛だからな

    お尋ね者になりたくてなったわけでも、賞金をバロメーターにしてないわけだから…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:09:10

    っていうか大将ぶっ殺した時点で「ロックス海賊団」として目をつけられたから、今更単独行動するほうが危険だった、みたいなのもいるかもしれん

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:11:17

    ロックスでいうところのルフィはロックスでキッドはシキでローは白ひげポジみたいとかなんとかだし
    ローが読者から名誉麦わらの一味と揶揄されてるように白ひげも名誉ロックス海賊団の一味って思われてたり…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:55:35

    >>43

    悪魔の実を食べる不運か事態が起きたんだろうな…

    腕の数からしてムシムシの実かヒトヒトの実 幻獣種 モデル 阿修羅か?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:19:47

    >>35

    麦わらの一味も知らなければ、わりとにたような感じだぞ

    両翼は常に喧嘩、ナミは船長をボコボコにしてるだけでも怖いだろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:03:59

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:36:08

    デービーバックファイトで集めた可能性はあるんだよな
    ハチノスの王だしロックス

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:54:50

    ギル・バスターは色んな意味でウソップ枠な気がする

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:56:32

    >>23

    子ども時代からして、既に…もしかしたらありそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:54:40

    >>51

    その仲間たちどうなったのだろうか?

    めちゃくちゃ気になりだした

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:01:45

    ロックス、マジでこんなやりとりしてそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:44:14

    麦わら屋と組むのは初めてか?
    まず計画は全部白紙になると思っとけ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:34:56

    カイドウを連れてきてくれない?に従うのオヤジしかいないだろうな...

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:11:02

    >>55

    そして、バトルでプロメテウス戦のこの3人みたいな変顔をする

    ロックス、ニューゲート、シキ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:47:12

    部下たちから推測しか出来ないが、恐らくはカイドウやビッグマムや白ひげの共通するところが
    ロックス海賊団の特徴なんだろうなと思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:38:44

    >>56

    そして、ストレスで胃薬必須になる

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:50:20

    オヤジは自分が一番まともで苦労人みたいに自負してるけど周りからはあいつもあいつでやけにリーダーぶるな...と思われてるタイプ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:15:46

    >>9

    ルフィに対するゾロかサンジの苦労をシキと共にしていだろうか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています