- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:55:10
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:03:01
日本語でおk
- 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:04:28
ごめん煽りとかじゃなくてマジで日本語下手くそすぎてある程度はわかるけど
>YouTubeを観てたらpdfが古くてとか出てきたからダウンロードしたんだわって言い出したんよ
ってのが意味わからん
- 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:04:48
もっと要約できるだろ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:08:09
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:08:26
- 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:10:07
親がYouTubeを見てたらpdfのバージョンが古くなってますとかおそらく偽装した警告みたいなのが出たっぽくて
それでダウンロードしたアプリを開いてどうすりゃええのと俺に聞いてきた
帰宅早々に「どうすりゃええの」の部分だけを聞かされたので面倒になって許可するにすりゃ進めるよと答えた
で、出来たと言った親が続けてYouTubeを見てたらどうたらと言い出したので不信に思って即座にアンインストールしたけどどうにも心配だって話ね - 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:10:51
「ウイルスに感染しています!」的な文言の広告に引っかかっちゃったってことかな
課金してしまってないかとか確認した方がいいんじゃない - 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:11:02
この手の機械音痴ってサポートなり何なりに相談しろって言うと何故かキレ散らかすんだよな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:11:47
- 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:12:02
- 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:12:31
- 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:12:34
親がYouTube見てたら詐欺広告に引っかかってヤバそうなアプリをダウンロードしてしまった。とりあえずアンインストールしたけど怖い
ってだけやろ?
変に会話内容入れるから分かりづらいってだけで意味不明でも無いやろそんな - 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:14:45
- 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:21:37
- 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:48:02
権限の要求のところで聞かれて許可すればいいよってなった感じか
スマホ苦手な人何回もこれで聞いてくるし、慣れてる人はまさかそんな広告からダウンロードしたの進めようとするのが今時いると思わんからな