- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:16:43
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:18:18
- 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:19:11
ピンポン=カエデガミ>ハルカゼ>>>エキデン
- 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:20:41
カエデ>ハルカゼ>ピング>エキデンかな
ピングは正直1話微妙に感じてたんだけど2話はなんか良かった
ピングとハルカゼの間が最短打ち切りの壁のイメージ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:21:30
ピングポング>(独自性の壁)>カエデ>>(せめて女出せよ少年誌だぞの壁)>>春風>>>>>(絵柄とかコマ割りとかキャラとか論外)>>>>>駅伝
- 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:21:32
ハルカゼマウンド→絵はうまい あまりキャラは立ってない印象 話が薄い
カエデガミ→ストーリー結構面白い ちょくちょく読みづらい箇所がある
エキデンブロス→絵柄苦手 テンポ遅くない?
ピングポング→今のところ大本命 漫画が上手いという感じがする - 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:22:19
ハルカゼ 優等生とか言われてるけど絵が綺麗なだけで別に面白くない 主人公に魅力ない
カエデガミ シユウがエロい物語の主軸がふわふわしてる気がする 主人公に魅力ある
エキデン オープンキャンパス行け 主人公が不快
ピングポング 漫画として一番面白いけど好み分かれそう 主人公のパンチが欲しい - 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:23:21
ハルカゼ>カエデ>エキデン
ピングは根っこから合わんから除外
ハルカゼとカエデは微差、カエデの話運びなんか変と思うんだけど、ハルカゼはハルカゼで試合始まった今なんとなく妖しく見える
話の加速度とかで危機感ありそうなのはハルカゼの方に見えるけど
- 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:23:36
えっちなお姉さん≒卓球>野球>>>駅伝
卓球の1話目は正直、ここで盛り上がってるほど俺には刺さってなかったけど、2話目はかなり面白かった
- 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:24:21
ジャンプラのPV数だとハルカゼとカエデが良さそうでエキデンピングは危なそうな印象
PV数の多さは生存を約束しないけど1話目がまだ10万に届いてないのは不安材料な気がする - 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:24:34
個人的な評価としてはピンポン>カエデ=>ハルカゼ>>>エキデン
ただ、ピンポンは試し読みのPV数が死んでるから生き残るのはカエデとハルカゼになるなのかなと思ったりしてる(それでもアンケはピンポンに入れる)
- 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:25:36
今回の4連載は正直よくわからん
評価高いピングポングもあんまりノレてないので他の人に評価は任せた - 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:26:22
- 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:26:40
ピングポング≧ハルカゼ>>カエデ≧エキデン
- 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:26:46
エンバーズに+1万とかしたのがハルカゼ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:27:30
ハルカゼ③ 無難。このままだと今までの野球漫画と同じ末路だぞ...早くメンバー集めて試合をするまでは良い、けどパンチ力が足りていない
カエデガミ② 絵は良いと思うが、もう少し独自性が無いと現連載陣の濃い連中に埋もれてしまいそう。その辺は新人さんなのでこれからに期待
駅伝× 絵も主人公のキャラも生理的に無理。我慢しても読めなかった
卓球① ダークホース。ジャンプのスポーツ漫画はこれでいいんだよこれで...もしもアンケが取れなくても男塾路線突き抜けていってほしい
順位は番号順 - 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:27:42
ピングポングはやっぱ好き嫌いバッサリ分かれるんだな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:28:09
pvと打ち切りはあにまんで纏めてる人いるから見てみると良い
- 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:28:32
個人的にはハルカゼ>ピング>(壁)>カエデ=エキデン
カエデとエキデンはもう全部合わないって感じ
ただ生き残りそう度でいうとハルカゼ>カエデ>ピングなのかなとは思う
- 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:28:42
駅伝は題材が絶望的に週刊少年誌に向いてなくないか? としか言えん
- 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:29:18
pvスレとかあるのか教えてくれた人ありがと
- 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:30:47
春風 薄味 特に主人公が薄いし薄いまま敵がチームごと出てきたからもっとみんな薄くなる 野球としてもどっかで見た感じしかないしキャラが弱い 名前が覚えられない
楓 薄味2号 どろろ読んだほうが面白い 中華風要素出したかなって思ったらいきなり有名所のハクタクに逃げるな 技とかのエフェクトやなんかかがないのも寂しい 設定もなんかフワフワしてる
駅伝 ホモ臭い つまらない 山がないオチがない意味もない 二重の意味でやおいだなこりゃ あとやっぱり絵柄がキモい 主人公は人気者なんだよってセリフで説明多すぎ しかもやっぱり走るだけでなんか因縁とかすらないし見た目がみんなヒョロガリで漫画としてつまんねー
卓球 ネット受けするトンチキバトル 俺は面白いと思うよ ドリトライやキン肉マンやタフを高く評価している俺にとってはね 一般票は入るんだろうか - 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:32:45
駅伝が一番下なのはわかる
ピンポンは独自性あるけどクセも強いのでどうなるか全くわからないな…個人的には嫌いじゃない - 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:33:01
なんかジャンルは違うはずなのに仄見えと全くおんなじ欠点抱えてないかってなるハルカゼ
キャラや展開が弱いのか? - 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:33:43
エキデンは1話の時点でここでもXでもYouTubeでも叩かれまくってるし約束された即死枠になりそう
- 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:34:36
ピングポングおもろい続いてほしい、ハルカゼカエデふつう居てもいなくてもいい、エキデン微妙打ち切られそう
個人的にはピングポング激推しなんだけど読んだ上で合わないって人結構いるんだな
アンケちゃんと毎週出すようにするわ - 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:35:03
ハルカゼはずーっとキャッチャーageしてるのがキツイ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:35:22
これなら去年の仮面の方を連載してほしかったわ
作画の人はこれがラストチャンスっぽいし - 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:36:57
ハルカゼカエデは味がしない
エキデンは絵がきつい
ピンポンは個人的に一番好きだけど長く続くかと言われるとわからん - 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:37:13
ぶっちゃけどれも微妙
ただこの中で面白くなれるポテンシャル秘めてるのは卓球か野球
中国は絵は好きだし巨乳で素晴らしい、主人公にも個性があるが何かパンチが足りん
中国が面白くなるには大きな設定の追加とか超個性的な新キャラが必要だと思う、今のままだと埋もれていきそう - 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:37:40
今年の新連載陣ぶっちゃけ全作1年未満で終わりそう
- 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:38:11
駅伝は絵や描写の問題全部解決しても題材がキツいって問題はどうしようもねえしなあ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:39:15
でもどれか1作でも1年近く生き残ったら手のひら返して持ち上げるし他の連載陣への叩き棒に使うんでしょう
- 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:39:51
正直ハルカゼとカエデは飽きてきてる……
エキデンは読んでない
ピングポングが一番好きかな - 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:40:08
読めるのはハルカゼとピングポング
読むのが面倒臭くなってきたのがカエデとエキデン
とりあえず競技的に長期連載に向いてそうなハルカゼを推してる - 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:40:36
駅伝は評価固まってんな...
- 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:40:51
ハルカゼ:B
堅実だがテンプレに収まってしまってる感がある。もっとキャラクターに親近感を覚えるような遊びがほしい。
カエデ:B
およそハルカゼと同じ。コメディ自体はクスッとできるので主人公のコミュニケーション相手を増やせると個人的にはいい。
エキデン:B
題材の割にはストーリー・キャラクター共に面白そうだが飛び抜けてるともいい難い。顔と身体のタッチがアンバランス気味で気になる。
ポング:A
試合と世界観やキャラクターの描写を両立させており1話の密度が高い。何より設定とその活用が面白いということで期待値大。 - 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:41:05
叩き棒に使うのはアカンけどきちんと実績出した作品を評価せず初志貫徹で叩き続ける方がやばい
- 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:41:06
駅伝先週何やってた覚えてない2話3話圧縮できただろうと思ってる
ハルカゼも遅いけどそれ以上にテンポ悪すぎる - 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:42:07
ピングボングみたいな普通ならん?ってなるような事を勢いで読者に受け入れさせてくれる作品好き
カエデガミは世界観とキャラの魅力が凄い
ハルカゼとエキデンは1話切りしちゃった
カエデガミかピングボングに生き残ってほしい - 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:42:13
ハルカゼとエキデンが個人的に1話の中でやりたいこととっ散らかってるからこの2作はもう切るかなって感じ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:43:19
ピンポンはこれネット民ウケするタイプだなと思ってたら案の定トレンド入りしててワロタ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:43:23
そもそもなんで駅伝なんてスパン長くて物語作りにくい競技をジャンプでやろうと思ったんだよ
作中時間一年間でどれだけ山場作れるんだよその競技 - 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:43:28
ハルカゼはテンマクみたくしれっと終わりそう
- 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:43:36
前も書いたが皆真面目な漫画やなって思う
- 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:44:30
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:45:06
カエデガミはなんか地味で面白さとは別に興味が一番湧かなかった
- 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:45:46
ピンポン≧カエデ>ハルカゼ>エキデン
アンケは今のところピンポンだけ入れてる
- 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:46:47
- 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:47:26
そら良くても打ち切りになる作品はあるけど悪くて生き延びる作品は少ないなら指標の一つにはなる
- 51二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:47:41
ピンポン>カエデガミ=ハルカゼ>>エキデン
- 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:48:20
逆神の集いのあにまんで非常に高評価っていう不安要素はあるがピンポンは良いスタート切ったんじゃないか?
- 53二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:48:51
ハルカゼ>ピング>カエデ>エキデン
- 54二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:49:18
- 55二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:49:36
駅伝最下位はブレねぇな
- 56二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:50:15
エキデンは話以前に一話の絵のキモさで相当躓いたと思う
- 57二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:50:19
エキデンブロスとカエデガミは少年層楽しめるのかこれ
- 58二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:51:21
エキデンはだんだんと血盟と同じ匂いがしてきた
主人公のカワイイ奴扱いがだいぶキツイ - 59二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:52:07
ング俺は好きだけどなんとなく評判見てるとこれB線パターンじゃないか?って気がする
カエデは3話4話は良かったけど2話が微妙だったのと競合のイチ鵺がキツイ
ハルカゼはなんか…特別つまんなくはないんだけど掲載順一回下がったら上がることなく1年ぐらいで切られてそう感ある
駅伝は絵と主人公可愛いでしょ?感がキツイ - 60二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:52:41
ハルカゼ、周りに突出してるのがいないから上には置いてるけどこれが一番好きとか一番面白いって思ってる人いなさそう(偏見)
- 61二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:53:45
ハルカゼはもしかしたら現役野球部に滅茶苦茶ウケてる可能性はある
アオハコみたいな感じで - 62二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:54:17
無風マウンドも駄目だろ
- 63二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:55:13
現状、卓球が絶賛され野球中華が擁護半叩き半で駅伝が好きなだけ叩いていい枠か
- 64二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:55:31
- 65二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:56:41
皆が叩いてるかどうかキョロキョロしてるチキンはこの場にいらねえなぁ
- 66二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:56:59
カエデはイチと鵺どっちかと競合しなきゃいけないんだろうけど、イチはまあ見ての通り化物
鵺は妖怪テーマで大筋は似てるんだけど使える武器(ラブコメ・トンチキギャグ)が豊富なのでまともにカチ合うと分が悪い
競合より共生路線でいってほしいところ - 67二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:58:06
一昔前の鵺なら食えてたかもしれんけど今はちゃんと掲載順つええからなあ
- 68二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:58:42
以前も書いたが1話10万PV未満がここ二年でさいくると白卓しかない(1期生存だけどツーオンも)
なんで最速で消えるか否かなら結構有力な指標なんよな - 69二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:59:15
暫くしてから一気に少年漫画らしくなってゆくのかな
- 70二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:59:31
イチはジャンプの漫画としてじゃなくて作者が別の雑誌から連れてきた作者のファンっていう強いものが居るからね
鵺は鵺で2周年の壁越えたら茜とカグラが横にいる普通に化け物だし今ライバルとして戦うには分が悪いんだよな楓 - 71二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:59:51
最初の3作は大分優等生的な展開で悪く言えば地味ではあるのよね
- 72二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:00:42
最近の新人は真面目だなという印象
編集部の方針かな - 73二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:01:16
- 74二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:01:46
ングは悪くはないんだが
トリックだったりのトンチキピンポンに主人公が超反応や卓球上手いだけで勝つのはちょっと足らない気がしてる
イカサマピンポンならイカサマして欲しい
ただこれは主人公に卑怯な事をやらせるから好みの問題だよな - 75二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:02:05
- 76二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:02:20
- 77二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:03:03
- 78二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:03:20
- 79二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:04:10
- 80二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:04:13
- 81二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:04:16
- 82二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:04:20
凪春って名前となんか弟が風ってついてたよなってのは覚えてるけどなんか語呂悪くてどっちがどっちか覚えてないんだよな
- 83二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:05:24
なんか足りんなぁ?
- 84二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:06:53
ハルカゼはもう5話なのに感想スレで主人公が主人公って呼ばれてるのが端的にダメっぽい
- 85二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:07:43
ハルカゼは仄見えの悪いところまんま引きずってる感じがね…
なんか地味なんだよ - 86二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:08:05
名前覚えやすい理論でいうと
春風は春だか風だか怪しいし覚えにくい
楓は蚩尤って元ネタありきだからまあ覚えられる
駅伝は確か織田信長もじってたなってところまでは…
卓球は平と睦月
うん 評判どおりだな - 87二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:08:30
言うほど千空みたいな要素感じない。なんちゃって有能キャラ
- 88二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:09:24
- 89二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:09:50
もしスポーツ3作投入して全部ダメだったら流石に編集部もマジかぁ…てなりそうだよな
大谷選手のやつの賞はまだ決まってないんだっけ? - 90二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:09:55
凪春はマジであだ名をハルにでもすべきだったって
なんだよ凪春って! - 91二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:10:05
ジャンプラのpvだけ見るならハルカゼはエンバーズとちょうど同じくらいの推移
カエデは1話は結構見られてるけど離脱率高め
ピングポングはなんなんだよこの適当なサムネ駅伝でももうちょい力入ってるぞ - 92二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:11:15
- 93二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:12:01
余分を切り捨てて余計にキャッチャーSUGEEEをやってる印象
- 94二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:15:59
1話でエンバーズの打ち切りを見抜いた俺が総評してやるぜ。
カエデ→絵は上手い。絵以外の全てがファンタジーに向いてない。次はラブコメもので頑張るといい。3巻、延命して5巻くらい。
ハルカゼ→これだけ色んなキャラ出しといて、誰も全然印象に残らないのはある意味すごい。とりあえず原作者をパージするところから始めるといい。2〜3巻。
駅伝→つまらないキャラたちがつまらないスポーツをするつまらない漫画。1巻で終わって欲しいが初連載の執行猶予で2巻だろうな。
ピング→設定と初見のインパクトに負けない展開をどれだけ作れるか次第。まだ様子見。 - 95二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:19:11
どれも作者の描きたいものが見えにくい
強いて言うならエキデンは作者の性癖でてるけどちょっとキツい - 96二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:21:21
ジャンプにおけるテンポって話を跨いだ時に愚痴られる印象あるからそこの話を文字通りの話半分で切り上げるほど急がなくてもいいんじゃ、ってのは思った
- 97二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:23:49
- 98二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:24:34
ピングー以外の3作ってどこで面白さを感じればいいのかわからん
特にハルカゼとエキデンはマジで面白いところがわからない - 99二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:27:52
ハルカゼカエデは主人公が個性薄くて相方がよく動く分そっちに描写吸われてるのがなんかな
- 100二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:34:29
カエデは実質二人で戦うダブル主人公みたいなもんだからまだいいけどハルカゼは明らかに兄弟対決が軸になるはずなのにキャッチャーに引っ張られてるの相当まずいと思う
- 101二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:35:47
- 102二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:01:24
ハルカゼはこの練習試合で最初に苦戦する中で凪春が成長する感じじゃないの
伊吹は今のところできたばかりの野球部が試合をするためのコネと凪春がアンダーにして弟と別の高校に行く理由の舞台装置でしょ
きっとだんだん凪春主体になっていくよ - 103二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:39:09
カエデ>ハルカゼ=ポング>>>>エキデン
- 104二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:09:11
なんでもあり過ぎるトンチキ卓球にツッコミ入れながらも素の卓球の上手さで勝っていくからこそ味がするんだと思うよ
- 105二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:18:44
ハルカゼは妙にコマ割り細かいな
序盤スピーディにやるためにやってんのかな - 106二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:31:42
男女コンビモノが好きだからカエデ一本
卓球はネット人気高そうだし続いたら読むね - 107二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:58:44
カエデ評価高かったけど今週なんか微妙だったんだよな…
- 108二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:59:10
先週の段階では
ハルカゼ>> カエデ >> ピグポグ >=エキデン って感じだった
ただ今週読んでピングポングの懐が思ってたより広くて面白ッ!となり
ハルカゼ > ピグポグ > カエデ >> エキデン に変化したかな
- 109二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:18:00
- 110二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:42:30
卓球以外瞬時に全滅する一票
- 111二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:42:47
トンチキスポーツでそうはならんやろを勢いでなっとるやろがい!するタイプの漫画が好きなら面白い
- 112二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:47:11
ピンポン>カエデ>>>エキデン、ハルカゼ
- 113二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:53:26
人によって三作品は位置変わるが、駅伝は不動の論外が満場一致なの笑う
- 114二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:55:46
- 115二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:56:46
卓球>>>カエデ≧ハルカゼ>>>エキデン
ただハルカゼは上手いことやればどうにでもなりそうな予感がする。
- 116二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:57:07
カエデは何かオテルと同じ絵は上手いけど...枠になる予感
あっちもまだ復活する可能性無くはないけどさ - 117二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:59:48
ふざけるところと真面目にやるところをわかってる感じの漫画力なんだよね
少なくとも自分はそう言うところとちゃんとキャラに好感持たせてきたところと試合内容の幅を今回一気に見せてきたから一発ネタにはならないなと思えた
あと顰愚碰喰漫画としてちゃんと試合の中で語るスピード感
- 118二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:59:52
ピングポングは読者自体は少ないけど読んでる人のアンケ出す率は高いタイプの漫画だと思ってる
でもこういうタイプって序盤乗り越えても1周年前後で終わりがちな印象強いんだよね - 119二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:21:12
カエデ>>ピンポン≧ハルカゼ>エキデン
- 120二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:30:40
ポング>(作者の個性の壁)>カエデ>ハルカゼ>(事前準備の壁)>駅伝
絵だけならカエデとハルカゼの方が上手いけどポングは漫画が上手い
表情とか構図とか勢いを出す要素がいい
あとは来週の攻略がこの勢いでいけたら最高
カエデは来週の世界観の広がりとそのオリジナリティが大事だと思ってる
ハルカゼは現状無風キャラの名前が覚えられん
駅伝はもう連載はワンダーランド入ってるんか?
- 121二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:35:40
卓球とカエデは残るんじゃないかと思いたい
卓球は漫画として面白いのとカエデはキャラデザと絵柄が好み
気になるのは卓球はこの手のノリが好きな読者がどのくらいいるのかってことと、カエデは多分今後出てくる主人公の名前あり技がかっこいいかとストーリーの道筋かな。コウは今敵をよくわかってない状態で旅してる感じだし - 122二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:37:33
ハルカゼは女キャラ一人も出てないのは
いーんかな - 123二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:37:52
生存度合は割と主人公の魅力に依存してるからその点だとカエデガミが相対的に一歩抜けてる
- 124二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:42:25
ハルカゼは今からでもキャッチャー主人公にしてしまえばいい
- 125二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:45:01
個人的にピングポングが今週で幅の広さを匂わせてきてかなり期待高まってきたんだけどあにまんで序盤ウケてたBが実際は序盤からアンケ取れてなかったっぽいの踏まえると厳しい気もしてくる
- 126二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:48:09
先週時点だとピングポングだけが生き残りの目があるかなと思っていたけど
2話でもう跨いじゃったから微妙入りした - 127二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:50:03
個人的にはポングが一番好き
一般ウケではカエデが8話付近のカラーはほぼ取れるんじゃないかとは思う - 128二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:51:52
ピンググとカエデは残って欲しいなあ
- 129二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:57:54
顰愚碰喰の略称まとまらないな
- 130二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:59:57
ハルカゼ 普通のスポーツ漫画嫌いだから一話しか読んでないけど突出した個性がないように思える。
カエデ 俺は好き。背景や服装などから見える中国風の世界観が好み。ただ、目的がふわふわしている気はする。
エキデン ハルカゼと同じく一話しか読んでないが、主人公の言動がずっとどっちつかずだったので微妙。絵柄は人を選ぶだろうな。
ピング 面白い。トンチキスポーツ漫画好きなのでとても嬉しい。今後ネタが尽きないかだけが心配。
ピングポング=カエデガミ>ハルカゼ≧エキデン
- 131二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:22:36
ハルカゼ絵はいいけど主人公より出張ってるキャッチャーと今週の新キャラがよく思えてないからそろそろ切りそう
- 132二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:30:54
駅伝は最初絵がなぁって印象だったけど
絵がまともになろうともキャラの説明や動かし方が駄目すぎて
どの道打ち切りだわって確信した - 133二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:40:24
エキデンはこれまで4番目だったけどひったくりで論外になった
無理 - 134二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:43:31
もはやキルアオ除いたテンマク組じゃねえか
- 135二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:44:05
スポーツ3作も入れるってことはなんとかして連載ナインナップにスポーツを入れたいんだろうなと思ったけど仮にピングポングが残ったとしてスポーツが残ったと言えるのか…?という気持ちはある
- 136二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:52:58
カエデガミは主人公ヒロインの絆が深いからそこを強みに出来ないかなあアンデラみたいに
あと主人公の戦闘モードカッコいいんだけどもっと人外感あるデザイン欲しいところ - 137二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:56:51
ハルカゼは主人公メンバーを「エリートコースから外れた曲者側」と定義してるっぽいのに
描写的に全然そう見えないのがなんかなーって感じ
余分を削った反動で悪い意味で爽やかすぎると思う
まぁジャンプラの野球漫画とかに慣れすぎたせいもあるかもしれんが…
- 138二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:06:30
- 139二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:23:24
ハルカゼ、ピンポグ>カエデ>>>>エキデンかな 上三つにそれほど差はない ハルカゼ叩かれがちだが結局試合の面白さだと思うから頑張ってほしい ピンポグはソッチの方向に突き抜けてくれたら応援する カエデは絵がうまいけどなんか足りないから一要素あったら化けそう 駅伝は...話は無難絵は言わずもがな
- 140二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:32:30
ハルカゼがコケたら作画の人は別の原作と組ませてやってくれ
- 141二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:35:04
ピングポングはトンチキ要素の評価の裏にしっかりとした漫画が乗ってるのは評価高い
キャラが薄味なところはあるけどちゃんと味変しつつスポーツものにありがちな「試合間隔のダレ」を防いでるのは評価できる、特にチームスポーツものとかだと1話から5~6話程度試合間隔空くところもあるし - 142二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:36:58
- 143二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:43:12
纏め見る限り1周年迎えられるかはpvで分かりそうだぞ
- 144二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:47:08
ングもかっこいい表紙のサムネにすればよかったのにングだけなんで違うんだ
- 145二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:48:58
これめっちゃ思ったわ。兄弟で甲子園! って約束を主人公が忘れた(と思った)だけで調子崩すほど不機嫌になったのに、ポッと出キャッチャーの勧誘受けて別の学校に進学をあっさり受け入れたのが正しく物語の為に動かされてるだけのキャラって感じ
- 146二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:50:48
- 147二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:51:26
カエデガミはなまじ絵とストーリーに力が入っているぶん
比較対象が他の人気作品になってしまって辛いところがある気がする
有名大学と比較されてイマイチ扱いされる中堅私大みたいな - 148二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:52:41
カエデガミは絵や雰囲気はいい。でも、まだ序盤なのにシナリオが遠回りし過ぎ
2~4までの内容は一話で纏められたのに
だらだら物語を進める典型的な打ち切り漫画あるあるをやっちゃっている
シユウも手抜き作画にするためにマスコット化させているのもマイナス - 149二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:53:47
スポーツ×卓球の超鬼門題材漫画が一番漫画力高いと思う
台詞回し演出絵とどれも上手いし面白い - 150二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:56:47
- 151二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:59:54
他誌だがおお振りも導入ではキャッチャーが新部開設や選手分析やらでハルカゼの伊吹と同じような立ち回りしてたけどピッチャーがちゃんと主人公してた記憶
なんかハルカゼは中心が伊吹になっちゃってる気するんだよな… - 152二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:59:54
- 153二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:01:39
今のところングングが一番面白いけどこの勢いを維持できるかが鬼門
失速したらアンケート多分出さない、まあ今のところは面白いのでアンケート出すけど - 154二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:03:28
- 155二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:12:02
悟空を比較にできるほどキャラ立ってねーだろ弁えろ
- 156二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:13:22
- 157二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:17:57
ダイジェストまとめ動画でも見てろよ
- 158二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:21:11
コスパだけ求めてるなら漫画なんて読まんほうがいいよ…
露骨にダレてるならともかくカエデは2話以外は世界観の提示も含めて許容範囲だと思う - 159二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:21:41
- 160二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:35:33
卓球>>>カエデ>ハルカゼ>>>>>>駅伝かな
卓球は1話はあんまり刺さらなかったけど2話面白かったから打ち切りになったら惜しいなと思う
カエデとハルカゼも嫌いじゃないけど新連載ガチャ回せるなら突き抜けでもいいかなと思うぐらい
- 161二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:37:00
ハルカゼ>カエデ>ピング>エキデン かな
正直すごく刺さった作品はない
ハルカゼとカエデは絵柄バフがかかってる
ハルカゼはキャッチャーのが主役適性あるように思うし、カエデは話が無難すぎ
ピングはライアーゲームみたいに運営者が見てるとか、カイジの人間競馬みたいにどちらが勝つか賭けてる金持ちが見てるとかないの?
2人で卓球打ってるだけだと無法卓球とはいえ地味だからガヤがほしい
エキデンはみんなに愛され主人公がキツすぎる
- 162二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:40:07
- 163二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:40:11
春風の作画の人
勿体ないなって思いました - 164二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:41:30
出来ること≠やった方がいいことって理解してないんやろ
- 165二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:44:54
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:46:07
卓球≧カエデ(読みたさの壁)>ハルカゼ>エキデン
卓球はトンデモスポーツと今週のシリアスさの緩急、カエデはキャラの掛け合いや戦闘描写が好きで面白いし生き残って欲しい
ハルカゼは野球嫌いだから読んでない、好きな作品が打ちきりの危機とかじゃなかったら特に気にもしない
エキデンは一話時点で擬音やキャラのノリが無理だった
- 167二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:49:07
- 168二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:53:16
- 169二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:54:33
人外お姉さんとのコンビではあるけど鵺は人外メインじゃなくて他のヒロイン達から主人公に矢印向きまくってるヒロインレース形式、カエデは今んとこ最初から主人公と人外で矢印向けあってるカップリング形式で方向性真逆だよね
主人公もヒロインも読者視点の好感度高いし上で言われてるアンデラみたいにカップリング方向で突き抜けてほしい
- 170二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:54:50
省力化も狙ってるとは思うけど、それを踏まえてもマスコット出して自分の負担を減らす、その上で本体も毎話一枚絵で供給してるからめっちゃ漫画上手いなって思ったわ
- 171二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:56:07
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:58:25
ピングポングは典型的なネット民にだけ評判の良い漫画になりそう
- 173二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:58:45
ハルカゼ ジャンプの漫画にしては上品かつマトモ過ぎる。長生きはしないだろうけど野球漫画としてはよく出来てると思うので、なんやかんや終わった時には惜しまれると予想
カエデ 出てくる女がいちいちかわいくてすき。これまでの敵は全てスピード解決してきた(まだ4話だし当たり前)ので、ハクタクと邂逅してからどうなるのか気になる
ピングポング めっちゃすき。ジャンプのスポーツ漫画はこれくらいぶっ飛んでるべき
駅伝 読んでねえ - 174二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:01:39
総じて期待値がそこまで高くない中でエキデンが掲載して欲しくないレベルという感じ
- 175二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:03:54
- 176二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:09:41
シユウがマスコット化されたのは戦闘部分もあると思ってるわ
今んとこシユウ本体には大した戦闘力ないっぽいし人間形態のままバトルシーンで突っ立ってるだけだと多分絵面的に無能な相棒感とか邪魔ヒロイン感でてしまうんよな
ちっこいマスコットならそういうのないし
- 177二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:10:57
ソードマスターヤマトしか漫画読んでこなかった人かな?
- 178二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:14:53
- 179二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:16:15
駅伝の低評価には統一された意思を感じる
単に出来が悪いだけとも言う - 180二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:18:09
エキデンはなにげに「絵が苦手」「キャラの性格が苦手」「話の展開についていけない」
って批判ポイントが1つじゃないのがな… - 181二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:18:18
読者に不快感を持たせるかどうかの壁はデカい
- 182二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:21:19
ハルカゼはヘイトコントロール意識しすぎて全員無個性みたいになってる
- 183二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:22:44
他のは割とネックになりそうな要素が明確なんだよな
ハルカゼは凪春のキャラがいまいち弱い
カエデは話のゴールポストとコウがあんまり噛み合ってない(そこまでやり切るほどコウとシユウの掘り下げがまだない)
卓球はこのノリを普通のスポーツ漫画を期待していた一定層がついていけるんか って感じ
駅伝だけ絵柄ストーリー主人公話の穴と大量にあってな…