腹を空かしてたり気絶してぶっ倒れてるところを主人公らに助けられる系のキャラって敵でも味方でも大体強キャラだよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:43:04

    これ系で弱いパターンって倒れてる奴が年齢一桁台の子供だった時くらいじゃないか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:47:13

    クリークとギンとかね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:47:41

    たしかに

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:49:05

    ワンピース多いな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:50:53

    >>4

    ワンピは主人公からしてそういう系統のキャラだからな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:50:54

    漂流シチュには事欠かないからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:52:13

    >>5

    なんなら作者の他の読み切り作品からしてもその片鱗がある

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:54:22

    「あの時助けたキャラが実は…」って感じで後々重要ポジションに収まるのはあるあるだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:57:01

    ぶっ倒れるまでは行ってないけど主人公の施しがきっかけで最後の最後まで心強い味方になってくれた次郎

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:58:50

    そうかな…
    そうかも…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 05:19:37

    パッとそのシチュエーションで浮かんだのがハガレンのシン組だった
    ガッツリ強キャラではないけどキーパーソンではあったな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:38:14

    まじで敵でも味方でも強かったブルーノちゃん

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:44:13

    漫画ネタの話だけどコレ思い出したわ
    当時は笑ってたけど今見ると「腹減った〜」自体は否定してないんだね、ただパクリの集合体を批判してるだけで
    やっぱり新人漫画家はツギハギ漂流記(ガチ)が多いんだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:00:09

    >>13

    上部分だけ切り取られて使われがち

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:16:01

    このスレ的にトライガンのウルフウッドは敵でも味方でもあるから欲張りセットな強キャラだな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:59:24

    >>10

    まあ実際強(能力)キャラではある

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:40:35

    舞台が現代に近いと途端にダメ人間度が跳ね上がる…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:19:45

    >>1

    弱いキャラ(本編中にそこまで絡まない)だとわざわざ描写する必要あるか?ってなっちゃうからかね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:01:20

    ふと思いついたのがヒイロだがアイツ主人公だった
    2話連続でドザエモンしたけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:11:03

    眠いもそうだな
    三大欲求は人をコントロールするのに説得力がある
    性欲は少年誌で扱われるのはごく一部だけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:14:50

    ハガレンのホーエンハイムもか
    まあ子供とか被保護者がひもじくなってたら貧困とかそっち方面が強調されるもんな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:43:03

    鋼の錬金術師だとリンだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:03:32

    弱いというか実は凄い偉い人だったり資産家だったりして後々主人公を助けてくれるポジもある

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:08:20

    >>17

    現代だとマッド系天才科学者でたまにあるかな

    「いやー研究に没頭してたら3日くらい経ってて空腹で動けなくなっててさー」

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:20:17

    あったよ!年齢一桁最強枠!
    ……主人公だったわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:24:05

    >>24

    まず最初に脳みそが鈍るから糖分は取るだろ

    変な食事長期間続けてビタミン不足とか鉄分不足ならわかるけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:27:42

    そういう主人公ならコイツよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:13:02

    ドクターKでみすぼらしいホームレスのおっさん助けたら浮浪者の格好してスラム街歩く趣味持ちのとある財団の会長だった話あったよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:56:28

    >>22

    メイチャンもだな、リンたちほど大食いではないけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:16:35

    何日も何も食ってないんだぁ、からガツガツ大量に食事してお腹いっぱいって描写よくあるけど
    鳥取城になるよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:28:07

    >>29

    シン組の伝統芸能みたいになっとるよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています