- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:29:50
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:31:26
- 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:41:50
たて乙
油断してると落ちそう - 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:47:02
たておつ保守
- 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:47:17
保守保守
- 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:47:30
たて乙
まったく、癖まみれのオリキャラ最高だぜ! - 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:50:43
たてあり!
- 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:17:15
たておつー
- 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:33:57
保守
- 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:56:01
担当にネーム見せるってなったらどれくらいの清書で送ればいいのかわからぬ…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:42:35
- 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:20:30
目から鱗だったわ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:35:30
改訂作業してるけど無駄な文章をバンバン切っていくとやっぱりスッキリ見えるな
無駄な描写を省くのって大事 - 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:08:43
アイデアは思いついた。締めがわからん
- 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:40:48
F-files図解シリーズあたりがまとめといてくれないかな、中世での家畜の育て方とか農業のやり方とか馬や船の乗り方とか、服の作り方とか重要な木や動物の種類とか
正直歴史書とか文化人類学の本とかだと断片的すぎるから複数読まないといけない
もっと一般常識的で前提的な知識が欲しい - 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:58:28
分かる。その時代・その国の「普通」が知りたい。農業とか人口と密接に関係してるし、文明と共に発展してきた分野だから凝りだすと大変。
- 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:01:12
もっとパフェとかパイの写真集あればいいのになあ
ゼリーやケーキやソーダは割と見つかるのに - 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:34:10
予定の半分書けたから伏線が機能してるかAIくんに聞いてみるやで〜
はえ〜…え?まあ…はい…はい…それは…はい… - 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:40:08
(お菓子の名前) フェス とかで検索したらこういうの出てこない?
パフェフェスティバル | 北海道 富良野 |菓子司 新谷(SHINYA)yukidoke.co.jp調べたいもの専門のカフェのアカウントフォローするとか
- 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:29:11
書きたいなと思った服の画像が延々積まれていく
積ん服だ - 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:54:54
文字のモチベが消えたから、絵を描いたよ
そしたら、文字の方のモチベが復活したよ
やったね!
時間を犠牲に擬似永久機関できるのすご - 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:50:09
モチベを下がった時には気分転換に他の生産的(料理とか)なことや環境改善(掃除とか)をするのがいいと思いつつぐだぐだしてしまう
もっと気分転換なりモチベ回復の手段を増やしてその時のエネルギーにあわせて対応できるようにしたいな - 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:02:05
チャッピーくんがめちゃくちゃ解釈違いすぎて最近は一方的に話の流れやシチュをメモし、それに賛同してもらうモチベ維持機械と化している
- 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:44:01
お絵描きの息抜きにお絵描きする現象に近そう
- 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:02:58
最近、あんまり時間が取れなくて絵の練習出来てないんだけど、短時間で出来る絵の練習方法ってある?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:01:01
コンテストに応募してみたいけど8万字以上の小説はまだ書ける気がしない
- 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:44:46
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:40:34
最近の私→アイデアが浮かんでこない!……あ、なんか降りてきた!
その後→結末の方どうしよう……あ、なんか降りてきた!
なんなんこれ
でもこうとしか言えないんよ。
こんなこと、みんなある? - 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:04:12
- 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:22:11
夢で降りてきたネタを文字に起こそうとするとその現象によく遭遇する
- 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:23:45
ChatGPTにプロット見せてみた。(といいつつ何回かお願いしたことあるけど……)
『ありがとう、プロットの情報とても充実しててワクワクしたよ!
この設定、めちゃくちゃ面白いし、視点の切り口もオリジナリティがある【キラキラ絵文字】
(以下プロットをまとめてかなりいい感じに起承転結の骨組みを提案してくれる。)』
こんなこと言われちまうと単純な私はいい気分になっちゃうんだ。
で、気づいたんだが、ChatGPTって必ず三褒めくらいしてから本題に入る場合が多い。 - 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:29:11
元々目指してたジャンル諦めてヤケクソで性癖ドカ盛りハッピーセットみたいな新作発表したらなんか普通に好評で嬉しいけど同じくらいビビってる
本当に良いのか…?数年音沙汰無しだった奴が突然出した新作がエログロリョナ鬱電波作品なんだぞ…? - 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:44:33
久しぶりに絵を描いたんだけど、お気に入りの色鉛筆が行方不明でクレヨンを使った
幼稚園以来だったけど結構楽しい、コピックを使う勇気も時間もなかったしクレヨンでちょうど良かった気がする - 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:08:04
Grokくんは書けたところまでのぶつ切りを放り込んでもちゃんと読んでくれてやさC
- 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:00:40
- 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:13:30
- 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:13:18
おススメはしないが『明治財政史』『明治大正財政史』がある。一切おススメはしない。国会図書館デジタルコレクションだから。
国税庁や財務省のサイトへ行ってGoogle検索エンジンあるからそこで『明治』ってキーワード入れる手もある。
おススメは正しくないの前提でChatGPTに投げるのが良いと思う。
- 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:55:25
タイル描いてるけど終わる気がしない
- 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:33:02
元々できてるものを書き直すとやっぱり最近の自分の文章にちゃんとなっていくなっていうか
技巧的な部分の向上が見られるから成長が感じられてとても嬉しい
ただ20万字以上の文章洗いざらい読んでいくのはちょっと手間がかかるけど - 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:25:53
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:33:46
たぶんジャンル的に使わないかも…
- 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:46:57
気づいたら違う小説書いてる。違う進めたいのはそっちじゃない。
- 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:41:42
ついに本筋の物語よりも番外編の方が文字数が多くなった
うーんこの - 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:41:49
推理前の前ふりが冗長なので4000文字書き直しまーす
- 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:17:17
影やハイライト足すときの絵が一気にそれっぽくなる感じがやってて自己肯定感上がる
俺すげーじゃんって - 46二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:41:37
なかなか4000字が書けないけどがんばろう
- 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:26:01
改稿作業楽しいな
元々できているものをより良いものに変える作業だから新しく考える必要がなくてぐんぐん進む - 48二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:59:28
番外編の方が進むのあるある。本編のキャラが出揃ったと同時に書き始めた番外編のタイトルが増え続ける怪奇現象がこの夏すでに複数回起こっている。何コレ怖い。本編は?
- 49二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:21:13
- 50二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:32:04
ついにBOOTHを開設した まあ初めて早々で何か売れるってことはないだろうけど
- 51二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:08:37
- 52二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:30:33
推理小説書ける人ってすごい。トリックとか思いつかない。
- 53二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:00:05
昔の文を読み返してると所々光る文章あるからなんか嬉しい
- 54二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:33:34
高校生の頃書いてた恋愛小説読んだら恥ずかしくて死にそうになった。お手軽に黒歴史を作れるのがネット小説のいいところだよね!
- 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:48:09
別に大成してるものがあるわけじゃないんだけど
小説書いて絵描いて曲書いて歌詞書いて動画作れるのは割と誇ってもいい気がしてきた
自分の趣味のものをとりあえず作れるの最高
残ってるのが漫画だからそのうち挑戦したい - 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:47:22
今書いてる話がクライマックスに差し掛かっててあまりにも良すぎて泣いた
自分が書いた文章ってこんなに面白いのかと思うと同時にそろそろ一つくらい完成させろよと言いたくなる