アメ車がアメリカでも売れてないってネタじゃなかったんすか

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:23:29

    むしろ「ジャマだ クソゴミ」扱いされてるってネタじゃなかったんすか

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:31:20

    ああ アメ車か
    あんたデカいからいらない

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:32:18

    関税かけてやねえ
    関税かけてやねえ
    関税かけるのもええで!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:34:35

    高ーよエコじゃねえーよでかいーよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:35:22

    車はアメリカで生まれました
    日本の発明品ではありません

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:35:38

    >>3

    そ…その関税は誰が払うのん…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:35:56

    お前は趣味でガレージに置く分にはいいけど実際走らせるのは面倒…それだけだ

    そもそも今のアメ車メーカーって右ハンドル車作ってるんスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:36:08

    待てよアメリカではけっこう売れてんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:36:29

    日本だと珍走団みたいな頭のおかしいバカが好んでるイメージだけど向こうだとどうなんスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:36:53

    スペック的には求められているんじゃないスか?
    ただあいつら自分で自分達の車を締め上げていた気がする伝オトン

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:36:53

    >>5

    今や巻き返しの時すら過ぎ去ったのは悲哀を感じますね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:38:43

    >>5

    自動車が発明されたのは、1769年のフランスです。軍事技術者であるニコラ=ジョゼフ・キュニョーが完成させたといわれています伝タフ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:39:18

    >>6

    関税や

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:39:25

    ネタだよ
    アメリカではそれなりに売れてるよ
    高級車路線で庶民には手が届かないからバランスは取れてるんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:39:49

    ネタだよ
    アメップにとってでかい車は成功と富の証だからね
    毎日がキャプテン・マッスルカーだらけのカーニバルだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:40:31

    やたら無駄にデカくて壊れやすくて小回りの効かない車など必要か?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:42:17

    >>16

    ふうん やたら無駄に広くて自分で車を整備できて当たり前で小回りが利く必要のない毛唐国にはピッタリということが

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:42:32

    アメリカ車が燃費悪い理由を教えてくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:48:50

    >>18

    一番気に入られてるところが値段だからやん…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:59:32

    外車もかっこいいのはドイツかわいいのはイギリスとかでアメリカのは需要ないんスよね
    米はマシなデザインと性能の車作ってから販売しろよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:01:51

    コルベットみたいに欧州スーパーカーにも負けない性能の車はあるよね一応ね
    燃費は無理です

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:12:45

    車買うのって金持ちか仕事道具として丈夫な車を必要としてる人だから関税かけようが普通に外国車買いそうなのはルールで禁止スよね
    マーガリンとバターの奴を思い出すよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:22:13

    時代・記事・カウントの仕方によって色々数字出てくるけど3〜5割弱は日本車が走ってるからね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:52:04

    ああアンタはかっこよかった時代はオイルクライシス前だから新車はいらない

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:01:52

    このクソデカい車体は…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:02:49

    >>25

    アメリカの警察だと装甲とか当たり負けしない重さも重要なんじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:03:42

    硬い車って事故ったら衝撃を直で喰らいそうでリラックスできませんね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:03:50

    費用対価の観点から最初に買う車はとりあえず日本車にしてやねぇ…もうこれでいいんじゃないスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:05:10

    >>27

    固い車とはこうっ(スウェーデン書き文字)

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:05:10

    >>27

    あれクズお前知らなかったのか?

    アメ車が硬いのは事故対策じゃなくて車上荒らしや運転一時停止中の強盗対策なんだぜ

    少なくとも金属バットで殴られてもビクともしない硬さが必要なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:05:37

    日本と欧州で積み重ねてきた自動車の安全基準に真正面から喧嘩売ってる
    それがアメ車です

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:07:24

    >>24

    これが80年代に日本車に失神KOされてた頃のアメ車

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:09:25

    は、話が違うであります…日本車が日本の厳しい四季に対応出来るから高性能なら日本よりアホみたいに広くて酷暑や極寒やハリケーンのカーニバルなアメリカ車は日本車より強い筈であります

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:10:38

    >>32

    ダサッダセーよ

    これは遅れをとるのも致し方ないと思われる

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:15:08

    >>6

    外国ですね🍞(トランプ書き文字)

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:15:18

    アメリカは金がある国でも金がない国でも人気のある日本車を参考にすればいいだけだよねパパ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:22:15

    >>36

    ホンダップのシビックに対抗すルと申します

    しゃあっアメリカのコンパクト・カーっ

    ちなみに車内を広くする為に全幅が1963mmあるらしいよ

    (シビックの全幅1505mm)

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:24:16

    >>22

    トラックほしい人がアメリカのトラックは荷物入れより自我のがデカいトラックばっかだって愚痴ってたのを

    思い出したのは俺なんだよね

    日本の軽トラ…神

    結構詰めるし狭い道でも小回りが利くんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:30:01

    >>38

    アメリカは税制上トラックが優遇されてて

    「政府、これは?」でトラック扱いされるからピックアップ・トラックやSUVが一般乗用車として人気って側面もあるんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:33:56

    >>37

    こ、これは売れなかったのん?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:41:11

    >>40

    AMCは起死回生を図りペーサー投入したんや…

    まっ不評で右肩下がりが止まらなかったからバランスは取れてないんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:43:21

    普段乗りするなら日本車でいーよ
    見せびらかすなら欧州車でいーよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:45:58

    都会だと人が多くて小回りがきいたほうがいいからデカいアメ車はいらない…
    田舎だと狭い山道が多くて小回りがきいたほうがいいからでかいアメ車はいらない…てかっ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:52:51

    >>25

    A国は毎日が銃撃戦のカーニバルだから車体に隠れられるサイズが必要なんじゃないっスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:56:14

    >>44

    これはわざと車体大きくして単価上げるためにやってたのん

    血税ウマいで!

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:56:54

    >>12

    イギリスかドイツだと思ってたのが俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:58:43

    待てよドラッグ・レースだと滅茶苦茶強いんだぜ
    顔も可愛いしなっ

スレッドは7/14 21:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。