ビジュきもっきめーよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:39:45

    だけど...おもしれーよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:40:57

    ハシビロコウの漫画なんて読む気ねーよ伝TOUGH
    未だに内容知らないのは俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:42:46

    >>2

    主人公がシャングリラフロンチィアをはじめとしたゲームを遊び倒す話...

    キャラも展開も面白いから寂しくないよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:43:50

    ちなみに現段階の最終段階はこうなるらしいよ

    冥響正典M By 硬梨菜|みてみん設定お漏らし22951.mitemin.net
  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:46:03

    >>4

    キモ過ぎる...キモさの次元が違う...

    こんなんでも名前と能力はクソかっこいいなんて衝撃的でファンタスティックだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:46:49

    >>2

    やっぱりビジュアルでこうなることはたまにあるから見た目って重要だよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:47:49

    >>2

    わ…わかりました…

    サーモンになります

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:48:19

    最近更新滞ってるけど大丈夫?

    ああ 更新か
    コミカライズの監修や特典小説の締め切りが迫ってるから仕方ない本当に仕方ない
    アニメ3期の監修もあるしなっ

    まぁ最近更新したからええやろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:50:03

    >>8

    ああ仮に連敗枠が残って続いてもこち亀かゴルゴレベルになるからもはやどうということはない

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:53:56

    何となく硬派なアニメだと思って見始めた…それが僕です
    まっエムルが可愛いから釣り合いは取れてるんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:54:31

    ガルシアはアニメで歌って踊るサイナを求めている

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:57:32

    >>11

    漫画ですら数年先のことを求めてどうするガルシア...

    でもその気持ち わかるぜケンゴ!

    ディプスロの声を聴きたいですね...生でね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:04:42

    ただゲームしてるだけだから何処かぬるく感じるのが俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:06:42

    >>13

       遊 び

    全力でゲームやるのも大変なんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:08:49

    >>13

    まぁ慌てないで

    そういうヒリついた方面ならデンドロがありますから

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:12:15

    >>13

    シャンフロとSAOではジャンルが違う

    これは差別ではない差異だ

    スポーツものと戦記ものを比べてどうするガルシア...

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:12:48

    >>13

    ◇この帯コメントは…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:13:23

    面白いけどク ソゲー云々のくだりはいらないと思うのが俺なんだよね
    ハッキリ言ってくどいし面白さに寄与してないからお前死ぬよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:13:49

    >>17

    最後の一言が切実を越えた切実

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:14:43

    >>18

    はーっ 天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅天誅

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:16:36

    >>18

    うーん主人公の「過去の経験」枠だから仕方ない本当に仕方ない

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:16:38

    この若さでエナドリ漬けはヤバいだろと思ったのが俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:16:41

    >>18

    ボクゥ?指示厨の子やね?

    ちょうギリシャ語サーバーに付き合うてや

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:18:38

    >>22

    主人公の憧れの人からも「若さ故の無茶」扱いされてるんだよね 酷くない?

    まぁ慌てないで 合法堕ちラインは踏み越えてませんから

    なぁオトンホントにこれライン踏み越えてないんかな(合法堕ちスレで列聖待ち扱い)

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:21:25

    >>20

    漫画の方で今の章で触れて次の章でお披露目になりそうッスね幕末

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:22:42

    レジギガスはさっさと告れよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:23:11

    龍宮院富嶽…聞いています
    完全に生まれる時代を間違えた全身バガボンド侍だと…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:25:13

    設定が分厚い大長編だからファンは熱心にはまり込む反面、一見さんには敷居が高い印象あるのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:26:39

    >>28

    山場の熱がすごい反面合わないと空に落ちるレベルで合わないんだよね凄くない?

    幻の存在 なろうfateとしてお墨付きをいただきたい

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:27:39

    >>1

    ファルコ…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:28:29

    蠍すげえ...もはやマブダチだし

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:30:26

    >>31

    ふざけんなよボケが(鶴翼の陣を形成しつつ同類でバレーして迎撃する蠍書き文字)


    ふざけんなよボケが(蠍が軍隊連携するようになってより一層引き潰される開拓者書き文字)

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:32:19

    >>31

    作者が異常蠍愛者だからね!主人公の親友ポジになるのも自明の理なのさ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:32:56

    >>18

    まぁ強さの話だから必要ではあるんじゃないスか?

    ワシは好きなキャラがかかわらないロボゲーあたりは全部スルーしたし読み飛ばしても良い気はするんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:33:11

    >>27

    リアル版ウェザエモンみたいなもんってネタじゃないんですか

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:33:12

    >>33

    いいや蠍のことは別にたいして好きではないということになっている(蠍設定長文書き文字)

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:33:53

    >>27      ・・

    スッ👉レイドボスさん

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:35:57

    >>35

    積み重ねた経験から相手がどう動くかほぼ精度10割で予測して対応して潰してくるとかそんなんアリ?

    しゃあけど…それは仮に相手がマネキンでも肉人形でも愛孫でもやること変わらんってことやわっ


    スレ画からはバッティングセンターやり込み勢みたいなものとお墨付きを頂いている

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:36:57

    >>37

    レイドボスさんはギリギリ産まれる時代を間違えなかったヤンケ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:38:44

    リスペクト先のギスオンの中盤あたりまで見てるとやっぱ主人公はある程度活躍してると良いねって思うんだァ
    あっちは負け過ぎを超えた負け過ぎ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:38:52

    >>26

    いいやディプスロが持っていくことになっている

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:42:19

    >>41

    お前はまず変なエミュしてないで部屋から出てこいよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:42:49

    >>40

    パンピーが集まる本編だと突出出来るけど、プロ共とやりあうならライオットブラッド入れてテンションフルパワーでなお数分が限界なのはいいバランスだよね パパ

    鰹相手もなんだかんだ初見殺しでも使わなきゃ安定して負けてるしなっ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:44:09

    ライオットブラッド…聞いています
    半分危険薬物だと
    これでやばい薬入ってない方がやばい効果があると

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:44:18

    >>41

    おまえのせいでゲーム内でアプローチするのが完全に悪手になったんだ 満足か?


    まぁ奥手を越えた奥手と作者の書き方でヒロインちゃんは最善手撃ててる形になってるからバランスは取れてるんだけどね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:47:11

    秋津茜の色ださっだせーよ
    トリコにしか見えないーよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:48:41

    >>44

    まぁ慌てないで 玉露の方がカフェイン濃度は高いらしいですから

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:50:13

    個人的にはラブコメパートはギャグというか流すぐらいでいいかなってなってるのが俺なんだよね
    ネタにされてるぐらいが…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:56:06

    >>48

    作者の加護明言されちゃってるせいでそこらへんマジでつまんねーよなのが俺なんだよね

    というか秋津茜と外道鉛筆と下ネタサイボーグとオイカッツォ強すぎぃ~っ

    うーっ こっちはとっくに熱くなってんだ!!こいつらよりげきえろなレジギガス持ってこい!!

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:59:52

    >>49

    あれっアルビノ虚勢クソザコツインテ幼女とインテリジェンスロボ娘は?

    この二人のヒロイン力高す

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:02:12

    >>50

    ああゲーム内ヒロインか

    パーフェクトコミュで好感度稼ぎまくるけどあくまでNPCだからゲーム終わったらもう会わない

    キリの字みたいな技術力で連れてこられるタイプでもないしなっ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:03:56

    >>51

    そういうの無理なんスか?

    結局ファンタジー世界みたいな感じって話をどっかで見たんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:06:30

    >>52

    さぁね…

    ただシャンフロのサーバーはヤンキーの五角形とか相手に出来るレベルのセキュリティだからちょっと技術齧った素人程度がどうこうできるタイプではないのは確かだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:07:56

    >>52

    キリトと一緒に異世界ソシャゲに出るからVRMMOは実質異世界みたいなもんとかそんな程度の言葉遊びレベルの言及ヤンケシバクヤンケ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:09:25

    >>52

    それ同じVRMMOのデンドロじゃないっスか?

    シャンフロは徹頭徹尾普通のゲームなんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:11:00

    >>13

    SAOというよりNPCを大量に追加したGGOだと思うのが俺なんだよね

    変なプレイヤーも多いしな(ヌッ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:13:28

    ギスオンは思いっきりSFだけどこっちはただのゲームって感じなんだァ
    ゲームだからTSしても普通だしなっ
    なっ メス落ちなし最高

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:53:45

    >>52

    恐らくデンドロだと思われるが…

    シャンフロはサーバーもあるし開発者もいるし普通にゲームなんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:57:45

    ちゃんと読み込むほどにカッツォが強くてビビるんだよね
    アムドラヴァ使いだとダントツの勝率なのにこだわりないから他の使い手が割食ってるんだよね強くない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:00:50

    ムフフ「聖杯」手に入れたあとが楽しみなのん

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:06:34

    漫画版ってマガジンだとどのくらい人気なんスかね?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:14:08

    1300万部ならトップ5は確実なんじゃないスか
    そこまで売れてて中堅扱いになるほどマガジンの層厚い印象無いんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:41:13

    >>62

    トップ5は少し怪しいと思われるが…

    はじめの一歩、彼女お借りします、ブルーロック、カッコウの許嫁、黙示録の四騎士、戦隊大失格

    上にあげたのどれも1300万部超えてるんだよね凄くない

    まぁ面白いと思うのと聞かれると個人の自由やからこれ以上言わへんのやけどな

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:43:14

    漫画雑誌のなろう枠としてはめっちゃがんばってるし十分じゃないスか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:06:42

    シャンフロ以外をやってる時は面白いよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:22:33

    でもね俺…この手のMMO小説にありがちな「あっコイツ俺の大事にしてた村のNPCをキルした…マジ蛆虫認定して報復する」みたいにゲームと現実をごっちゃにしちゃわない主人公が好きなんだよね
    この作品はのめり込んでもゲームはゲームってところを崩さないから好きなんだ倫理観が深まるんだ
    ゲームとして熱中するし歓喜したり悔しがったりするけども「プレイヤーとNPCとは違う…これは差別ではない差異だ」ってところはしっかりゲーマーらしい主人公の価値観だと思ってんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:24:53

    >>63

    大失格と黙示録を含めるのはちょっとズルじゃねぇかと思ってんだ

    シリーズで突破なんて言ったら龍継ぐすら1000万でしょう

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:26:04

    そういうアバターだと思ってたら被り物で驚いたのが俺なんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:29:47

    >>66

    うむ…、ヘビのやつもそんな感じだったっすね

スレッドは7/15 05:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。