連載時の反応質問スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:25:26

    アニメから入った人が連載当時の人に展開に対する反応やどんな展開が予想されてたかを回答するスレです
    生の反応を知りたいのでちょっとネガティブな反応とかもOKにしたいです

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:32:38

    童磨がしのぶさんを吸収した時って実はまだ死んでないみたいな反応が多かった?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:09:08

    >>2

    吸収される直前のちょっとした描写や二人で話し合ってたとことかもあって

    ただやられただけじゃないのではって話題もそれなりにあったが

    遺体も残らないっていう負け方自体にかなりショック受けてる反応も多かったと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:10:48

    錆兎と冨岡さんは親友同士だったって判明した時どんな感じだった?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:51:02

    >>4

    それ私も気になる

    羽織の柄が同じだから鯖兎が初登場した時点で気づいてる人も多かったのかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:22:13

    >>5

    鯖兎初登場くらいの連載初期は展開的に打ち切られるかどうかが主に議論されてたからそういう考察はあまり見かけなかった

    連載が進んでからは気づいて考察してる人も多かった印象

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:16:20

    鬼滅のアニメやってた頃って原作なにやってたっけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:18:05

    人気投票結果発表の時のみんなの反応は?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:38:42

    >>7

    アニメ放送開始終に巻頭カラーで猗窩座の頸斬りを合わせたのは熱かった

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:40:18

    >>8

    8月発表で描きおろしも無かったからそこまで大騒ぎってわけでもなかったが善逸1位、炭治郎4位、禰豆子11位は驚かれてたな

    あと魘夢の大健闘

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:37:59

    >>8

    一回目はシスタークローネに票入ってたのが何故かネタになってたな…

    あと玄弥の名前が確かここで判明だった筈



    二回目はしのぶさんがベスト5にランクインしてたのは個人的に意外だったかな

    ジャンプはやっぱ男性キャラが軒並みトップのイメージあったし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:23:11

    >>11

    クローネと善逸のコラ流行ってたなぁw

    同時期のジャンプでインパクトあるキャラ2人だった思い出

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:39:59

    連載だと遊郭編は長いって聞くけど、兄妹の過去編の時はみんな感動してたの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 03:24:05

    >>13

    感動はしてたかな

    回想より戦闘のやったか⁉︎→やってないの応酬が多くて若干辟易してる人がいたイメージ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:53:36

    >>13

    当初は上弦にしては炭治郎に圧倒されてるし弱くね?

    別の本体がいるんじゃないか?みたいなことは言われてた

    まさか身体に潜んでいるとは思わなかったけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:51:55

    >>15

    禰󠄀豆子が襲った遊女が真の上弦説はあったな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:50:26

    伊黒女説があったってどこかで見かけたけど実際女派はどれくらいいたの?
    どこで性別が確定したのかとか性別確定した時の反応も知りたい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:13:14

    >>17

    甘露寺に靴下をあげたエピソードの時に男派が圧倒的に増えたけど私は百合展開を期待していた…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:39:18

    >>12

    あの頃のコラはそういう事だったんだ

    約ネバは見てたけど鬼滅を見始めたのはだいぶ遅かったからなんでクローネと善逸が…?と疑問に思ってた

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:43:56

    寧ろ原作勢なもんで鬼滅がここまで大きな存在になるとは⋯⋯

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:55:13

    >>17

    ネタで言ってるっぽい人は少数見かけたけど普通に男だと思ってる人が多かったと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:56:45

    >>13

    感動してた

    遊郭編長かったけど最後が綺麗だからイイハナシダッタナーみたいな意見が多かったと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:08:04

    >>22

    最後に一緒に地獄に行くってなった話は感動したけど、

    それはそれとして、生前の行動って同情できないよねって感じでもあったような

    特に、ファンブックで梅が侍を刺した理由がわかる前は

    わかった後は、大好きなお兄ちゃんをバカにされたら、そりゃあ、刺すよねと

    でも、刺した以上、報復されるのは当然でもあるが

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:16:45

    あにまんchで当時の感想見ればいいじゃん…って思ったら、何年も経ってるから昔のは消えてるのか…(一番古いので2019年)他のまとめサイトも似たような感じかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:57:55

    原作だと煉獄さんが死ぬまでの流れが結構あっさりに感じたけど連載だとそうでもないのかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:13:47

    >>25

    煉獄さん死んだときの衝撃より

    猗窩座が襲撃しに来たときのほうが衝撃的だったなー

スレッドは7/16 08:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。