"高専"のくせに"3年制"!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:50:04

    舞台を高専に設定する意味、どこへ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:00:36

    「割と最近4年制になった」だから少なくとも五条世代は5年制だったっぽいよ
    まっ過去編の劇場版では4年で卒業してたからバランスは取れてないんだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:02:03

    やめんかこれには理由があるんじゃ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:03:47

    >>3

    ど…どんな理由なのん?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:04:03

    芥見センセのことだからどうせ特に何も考えずに語感が良いだけで選んだのだと思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:04:10

    簡易もそうだけど作者の中で設定が定まってないのはマズイんじゃねえかと思ってんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:04:31

    >>4

    情勢悪化で…就学期間の短縮…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:04:42

    現実に3年制の高専があったらとんでもない箱詰め教育になってそうでリラックス出来ませんねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:05:57

    まあ(スレ画でも指摘されてるし)ええやろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:06:11

    日本高専機構の所属とは一言も言ってないんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:08:00

    >>2

    割と最近ならせいぜい秤の少し前くらいで変更になったと思われる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:09:37

    >>1

    高専はですねぇ…見込みのあるガキを親元から引剥して寮で詰め込み教育して大卒より安い給料で企業に提供するガチの奴隷育成機関として設立されたんスよ


    呪術師を教育する機関の名前としてめちゃくちゃ皮肉効いてて笑ったのは元高専生の俺なんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:11:00

    >>10

    ちなみに東京校と京都校はそれぞれ都と府の管轄らしいよ

    もっと言うと呪術総監部は日本国政府内に設置されてるらしいよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:11:23

    >>12み 三十年以上前の話をするのはやめろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:12:36

    >>12

    >>14

    元高専生で三十年以上前の話をするマネモブって…ま、まさか

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:13:00

    >>15

    腐った…みかん

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:13:11

    設定公開の時系列としては>>11>>1ときてこれで4年制になったらしいよ

    その後単行本で正式に4年制に修正されたしなっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:14:45

    高専の実態か 理系専用の激安進学校だぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:17:25

    >>17

    4年制説には致命的な弱点がある

    伏黒と初めて会った時に制服を着ている五条が19歳の高専5年生になることや

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:18:14

    大学編入も楽だし専攻科進学もできるから今は言うほど進学一択でもないやんケ
    4割以上進学しとるしなっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:18:59
  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:20:08

    >>19

    卒業したのに制服着てる異常者だと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:21:46

    >>19

    恐らく単位が足りずダブったものと思われる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:21:53

    >>19

    年齢から学年計算するとここで矛盾が生まれるってネタじゃなかったんですか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:26:15

    芥ーミ
    設定ブレブレにするのやめてくれる

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:27:59

    おいおい 呪術はガッチリ設定決めてるタイプの作品じゃないでしょうが

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:31:09

    スレ画は七海が五条や家入より猪野とのほうが付き合いが長いことを補足するためのセリフでしかないんだ
    おまけのように三年制にされてるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:34:14

    ううんどういうことだ
    結局今の虎杖たちは4年制なのは確定スよね
    五条の頃に何年制だったかがぶれてるタイプ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:50:07

    >>11見るに五条の時は多分5年制だーよ

    ムフッ>>1で3年制だったことにしようね

    (読者のコメント)

    はあっ?それおかしいだろ本誌ップ

    (ジャンプの作者コメント)

    あっ…確認したら4年制だったでやんス

    お見事ッ単行本では4年制に修正だあっ

    (読者のコメント)

    あ…あの…小1の伏黒との年齢差考えると19歳五条が高専卒業後も制服着てることになるんスよ

    設定変更で矛盾を生むのやめてもらっていいスか



    って流れらしいよ

    スレ画のセリフ入れる意味なさす

    ぎぃ━━━━っ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:55:54

    >>12

    特級の乙骨を等級に見合わない薄給で働かせてる辺り教師や学長はともかく総監部はマジでそういう考えしてそうでリラックスできませんね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:57:40

    >>27

    ますます高専にする必要ねえじゃねえかよえーっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:34:47

    >>19

    おそらく楽しかった頃の服から離れがたいのだと思われる

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:35:52

    >>7

    ふぅん五条のせいだったということか

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:43:11

    >>29

    なんか黒沐死ポイントのぐだぐだを思い出してリラックスできませんね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:46:09

    あれ>>24お前知らないのか 高専生は留年しがちなんだぜ

    >>23

スレッドは7/15 04:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。