お前か!ユメ先輩を馬鹿にしたのは!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:03:44

    いくらユメ先輩でも1桁の足し算ぐらい出来る‥はず!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:04:25

    流石に自信を持って

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:04:42

    そこは自身を持って言ってくれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:05:26

    出来なきゃ高校入れないんよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:06:07

    >>4

    アビドスなら定員割れてるでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:07:01

    >>5

    定員割れでも落ちるケースあるから…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:07:40

    このフリだと1+1は何故1かの証明するユメパイが出てきそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:09:30

    >>7

    1(ユメ)+1(ホシノ)=1(ホシノ)


    Q.E.D

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:10:33

    馬鹿にするな!引き算ならともかく足し算くらい出来るに決まってるだろ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:11:33

    負の数になったら爆発するユメ先輩

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:13:20

    ユメ先輩俺より賢いな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:20:32

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 05:36:40

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:04:11

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:45:26

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:32:25

    なんなのアビドスはクロマティ高校か男塾なの…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:36:22

    {0,1}上で1+1=1を満たすとしたんでしょ(適当)

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:36:59

    >>16

    ホシノ「ユメ先輩はもう……帰って来ないんですね……」

    ユメ沢「ホシノちゃん……」

    アヤネ「ホシノ先輩…………」

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:41:44

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:42:50

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 05:31:32

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 05:43:51

    >>16

    アニメ版に限れば田沢一号生はちゃんと九九言えてたから引き算ができないユメパイはアニメ田沢以下だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:10:29

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:16:56

    どうした今日は早起きだな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:32:57

    でも何で68+57=5じゃないんだろうな(クリプキ)

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:13:55

    >>25

    a⊕b=5(min(a,b)>57)やめろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:31:20

    >>26

    a ⊕ b = 5 (if a or b > 57)だからセーフ(震え声)

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:09:43

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:59:27

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:09:46

    >>25

    >>26

    >>27

    理解できぬ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:41:03

    自明な環で計算したのかもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:16:22

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:16:50

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:31:40

    2度も落としといてまたホシノスレ保守荒らしするのか

    ロールバックがあった5/21(水)に確実にホシノスレを落としている(1回目)
    そして昨日7/16(水)にまたホシノスレを落としている(2回目)

    てかロールバックあった日って保守しとけばスレ残っていたのに何で荒らしは保守しなかったんだろう

    保守したいのかそうじゃないのか
    行動に一貫性がない

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:13:51

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:35:32

    >>26

    >>27

    トロピカル演算ってすげえよな

  • 37錠前サオリ25/07/17(木) 19:41:20

    >>36

    知っていると思うが、ℝ∪{∞}上のトロピカル和がa⊕b=min(a,b)で、トロピカル積がa⊗b=a+bだ。

    >>26>>27が言いたいのはクワス算のことだと思うぞ。57以上の数を含む計算をしたことがあるのか、ひいては加法とは何かの議論に発展するある意味重要な議論だ。

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:55:05

    厳格な有限主義の立場だと、各議論のたびに「十分大きな自然数をとる」ことで回避するのが定番か?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:46:03

    ホシノちゃん、1桁の足し算って1桁+1桁のことだよね?繰り上がりが起きない計算のことじゃないよね?
    そのくらいできるよ…疑問に思うことはあるけど。どうして9より1大きい数が10って書かれるんだろうね?10進表記だからっていうのはわかるよ。でも9より小さい1と0を並べたのに9より大きいのが不思議なんだよねぇ。
    総合こども園の子たちでも1+9=10くらいわかるだろうけど、繰り上がりは暗記するしかないから辛かった記憶があるんだ。こればっかりは私に聞かれてもそう約束したからとしか言えなくてお互い納得できないまま教えてるよ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:30:04

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 04:52:25

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:02:33

    このレスは削除されています

スレッドは7/18 20:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。