今さらサモンナイト4始めるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:29:54

    百合エンドってある?
    可愛いから女主人公で行こうと思ってるんだが

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:35:16

    シリーズ自体初めて?
    基本的に好感度の高いキャラがEDのお相手になるからそういう意味では百合も自由自在よ
    はっきり恋愛的な描写はないけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:37:47

    4は基本ノマカプだな、龍の子とかあるけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:38:10

    >>2

    シリーズ遊んだこと無いから絵柄で4選んだ…

    さすがに同性恋愛的なのは無いのね残念

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:40:52

    サモンナイトですごく百合してるのは2のハサハエンドかクラフトソードのシュガレットエンドか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:44:57

    「女主人公さんと結婚する!」みたいになる子は4だと居ないが「一生親友だからね」みたいな子は居る
    4はポジション的に「兄弟・姉妹」みたいな扱いも多くなるんだよな同性は

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:48:12

    シリーズ遊んだことなくて絵柄で選んだならシナリオの重さにギャップありそうだな
    まだ4はマシだと思うけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:51:23

    4は闇堕ちルート無いからまぁそれなりにマイルドだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:54:28

    ポムニットが好き過ぎるがポムニット仲間にするにはその雇い主と夜過ごす必要ある罠

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:54:42

    まあガチレズはないけど、女主人公でも可愛い女の子と個別エンディング自体には行けるから頑張ってくれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:59:36

    リシェル、リビエル、アロエリあたりは「友情以上」っぽい感じにはなると思う
    逆に固定のカプ相手がいるミントさん、過去作からのゲストキャラのアカネはほぼ百合無し
    竜の子もあくまでも「依存度の高い子供」ぐらいっすね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:00:13

    ちょっと遊んでみてるんだけど
    オスだと思うとかメスかも?みたいな
    選択肢で笑ってしまった
    これで決定されるの斬新だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:01:11

    >>12

    「わかんねぇ」でほんとにわかんねぇのが出てくるの、当時としてはすげぇ斬新だったんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:02:07

    コーラル可愛いよコーラル

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:02:17

    あとPSP版なら同じくPSP版の3と連携すると3のキャラがほぼ全部(一部ボスキャラ含めて)解禁される特典があるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:05:02

    多分同性だと主人公への感情が一番重たいのアロエリだと思うわ

    思い出したが確かPSP版のアロエリはバグがあって、クラスチェンジで解禁される短剣を装備した状態で攻撃すると確定フリーズする
    ぶっちゃけアロエリの性能的に短剣が解禁されるクラスになっても短剣を装備させるメリットほぼないから「そもそも装備させない」を意識すれば余裕で回避できる

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:07:38

    >>13

    わからん選ぶとコーラルになるのかな?

    説明書でキャラ絵見た感じ確かにわからんw

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:08:22

    PSP版だとルシアンが普通に強いんだよな……優秀な攻撃範囲と反撃タイプの上位待機型持ってる上にちょっとがんばってSTEPUPのスキル取れば最初期から5歩移動の超高機動ユニットが生まれる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:11:21

    >>17

    男だと青、女だとピンク、わからないと緑のが出てくる。

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:18:47

    再戦導入されてるからPSP版はマジで初回のブレイブオーダーはそこまで気にしなくていいんだよな……戦闘不能を出すと悪いフラグ値溜るからそっち気を付けるぐらいで
    レベル制限系も適当なタイミングで育て直しついでにレベルダウンしたキャラに最新の装備つけてやるだけで大分無双できるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:26:40

    サモンナイトシリーズで百合を求めるなら初代、2、5かな
    初代:主人公✕パートナーが女同士の組み合わせができて個別エンドもある
    普段からいちゃつくのはアヤ✕カシスだけど重い感情ぶつけてくるのはナツミ✕クラレット
    2:パートナーのハサハとメインヒロインのアメルの2択
    ハサハ「お姉ちゃん」呼びもだが「結婚する」発言がある
    アメルもメインヒロインなだけあって百合百合しい
    5:妹ポジになるパートナーとガチで好意を寄せてる後輩がいる。後輩とはキスするシーンまである
    あとクラフトソード物語は3作とも百合あるよ
    初代:自称許嫁、ツンデレライバル、褐色ボーイッシュな妹分の3ルートある
    2:何かと理由をつけて主人公にキスしようとする近所のお姉さん(ライバルの姉)
    始まりの石:メインヒロインルートが百合

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:29:33

    多分時代がまだそこまで追いついてなかったから手加減してただけで、シュガプラとかあったので今全盛期の勢いでリリースされてたら余裕で百合エンドあったろうな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:33:23

    あと主人公以外だと3はアルディラ周りの女性関係が無茶苦茶湿度高いよな……元カレがらみではあるんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:36:41

    明確にイケイケだったり「あら~~」って描写はないけど、関係性を見出すタイプなら食べるところ無限にあるって感じだな、2とかでもリメイク後にいきなり主人公の先輩キャラ(女性)に対して敵幹部(女性)が激重感情持ってたことが判明したし(本編中絡みゼロ)

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:38:16

    3もアズリアとの関係とかは百合的にめちゃくちゃ刺さるけどまぁ直接的な描写は無いな
    サモンナイトは同性でもきちんと個別エンドがあるのは良い、ただまだ時代的にそこまでガッツリした描写あるのは少ないかな…(異種族カプに関しては最先端進んでた気もするけど)

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:44:22

    >>25

    っていうか異性なら人外は妖怪、天使悪魔、獣、ロボ、幽霊とだいたいイケる上に

    子持ち未亡人と子なし未亡人好きな方選んでいいよとかやってくるからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:47:16

    3のアティ先生(女主人公)ばっか話題になるけど全体的なキャラデザは4が1番好き

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:52:01

    >>15

    これのおかげでずっと先生コンビで無双してて4キャラの出番があんま無かったっていう

    そして生徒の軛から離れた先生に使わせる友達召喚獣の強さよ

    生徒が完全に足引っ張ってたんだなって・・・

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:59:31

    先生コンビで一番無法なのは「お互いにSランク召喚術のサポメンとしてカウントされる」って点なんだよな……

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:19:37

    3と連動して先生に序盤から使わせるオニビの言霊呪滅式はほんと無法だった
    MP使い切っても抜剣覚醒で全回復な!

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:44:33

    やべぇミルリーフ可愛い
    このままじゃ俺、ママになっちまう

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:00:36

    パートナーは己の直感(性癖)で選べ…
    性能差なんて気にするな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:06:27

    まあPSP版はPS2版と比べて不遇救済が行われた後のバランスなので、好きなユニットだけ選んでも十分活躍させられる

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:16:45

    上でも言われてるがPS2版では弱キャラの代名詞だったルシアンがマジで序盤の要クラスに強くなってるからな
    あと地味にアルバが無限界廊有りだと装備に恵まれてクソ強くなってたりする

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:54:13

    4は難易度高めよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:55:45

    子供達可愛いよな分かるぞ。ちなみに俺は4の中だとオヤカタが好きだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:22:18

    >>31

    草生える

    竜の子可愛いよねわかるw

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:10:17

    まぁ最終的にプレイしてると「どけ!俺がライ・フェアのお父さんだ!!!」ってなる

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:24:01

    >>31

    男も女もミルリーフ選んじまったぜ⋯

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:25:40

    エニシアっていう真ヒロインみたいな子がいるんですよ
    ⋯女主人公だとエンディング行けないのバグかなにかだろって今でも思ってる

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:27:34

    スレチだけどクラフトソード三作SwitchのGBAに来てくれないかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:34:20

    >>38

    実の父親がね……

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:35:20

    >>41

    また懐かしいものを…武器壊れるの嫌過ぎて青キリンハンマーで撲殺したっけな

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:35:36

    >>42

    親子テーマでよくあの親だせたよなってちょっと感心する

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:40:27

    このスレ見て、PSPの積んでたサモンナイトやりたくなったけど、メモカが生きてるかな……

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:47:42

    >>45

    メモカは無事やろ、電池パック気を付けろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:56:31

    >>46

    いや、最初に買ったときに付いてたメモカのデータが軒並み破損して、最初からゲームしてね☆

    になったんですよ

    あと、2枚位ありはするけれどそれも壊れてないかどうか……

    電池パックは、数ヶ月前くらいに本体を触った限りでは一応、膨らんでは無かったです

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:09:06

    >>44

    小説で報いを受けたらしいじゃないですか

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:14:04

    スタート地点のニュービーに嬉々としてネタバレしてやるなよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:20:07

    >>48

    それで良くなるんじゃなくてただ露悪なだけだから小説はなぁ

    あのへんの時期のものは4以降でシリーズ死んでるので色々答え出てる

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:21:13

    ライくんが可愛いからどうしてもという場合はボーイッシュな女の子であると脳内補正しても良いものとする

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:23:22

    サモンナイト本編1から4までは名作だから
    4気に入ったら他のも遊んでみて欲しいな
    pspの4から入ったら1と2はちょっとシステム的にツライかもだけど…

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:27:44

    pspでの34良リメイクでファンの期待が最高潮に
    達してからお出しされた5の
    どうしてああなった感は異常

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:41:15

    コーラルはいいぞ

スレッドは7/15 05:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。