- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:44:02
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:45:15
ハサン先生とか後から掘り下げられたし…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:46:07
そうでもねぇな…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:46:57
間桐桜(不人気→弄り→再評価→映像化→人気の代表例)
- 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:47:34
扱い悪かったりクズムーブしたキャラは割と的な活躍入るから復活後ベリルとかも結構期待してる
単に地味なのはまあキツい印象あるけど… - 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:47:51
アポで出番あんまり人気あんまりだったジークフリートとか、アヴィケブロンとか、普通にいっぱい居そう
SNで言ってもシンジとかもこの枠やろ - 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:48:27
- 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:49:33
第一回人気投票13位で桜よりも大分下、なんなら美綴にも負けてたレベルだからな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:49:53
地味でいい人枠のサーヴァントはそうなりがちな所はあると思う
- 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:51:54
- 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:53:43
実家の時点で既に人気だったキャラは意外といない
少なくとも敵キャラは特に - 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:55:27
- 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:57:30
- 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:58:30
ジャンヌも後から跳ねたタイプだよってだけでその後失速したかどうかは聞かれてないからそこは省いただけ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:59:05
- 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:59:53
- 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:02:28
- 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:03:17
3人の中の人気なら桜は一番人気無かったぞマジで
- 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:32:25
不人気と地味って微妙に違うからなあ
ギルも桜も不人気だったとは言えても、地味ではなかったろう - 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:39:27
ひとつの作品の中で序盤では地味な役回りだったけどあとから貰った出番で人気跳ねたようなのは割とあるけどこの手のシリーズ作品で後発作品で地味だったキャラの人気が跳ねるってのはそもそも相当珍しくないか?
現行作品に過去作キャラ出すならそりゃ人気どころ出すのが基本だし - 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:58:38
実家のアポですらヒロインとしての役割をアストルフォに取られておまけにマテリアルでは作者自身から存在を忘れ去られるというある意味伝説的な地味さを出したジャンヌさん
- 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:25:05
アンソロジーとかでもストーカーキャラだったなぁ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:29:16
初出は地味だったけど盛り返したキャラ…
ムニエル? - 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:30:57
岸波白野も地味だけど盛り返したタイプだな
無印だとザビエルくらいしかはっちゃけてなかったけど
CCC以降ではっちゃけまくって人気になった - 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:48:03
ギルガメッシュはあの活躍で13位は寧ろ高いという気すらする
まあリアタイ勢ではないけど - 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:51:56
そもそもギルガメッシュはともかく
青王はZero以外だとあんま出てないし
出ても大体ちょい役なような - 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:52:04
このレスは削除されています