ゲームのセーブって甘えだよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:46:51

    セーブしてるやつは本当に楽しんでない

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:48:53

    いや節約の方のセーブやないかーい!

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:51:37
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:54:56

    セーブデータが残ってないと楽しめないよ
    頑張った証が残らないのは虚しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:56:49

    小さい頃にセーブを疎かにしてだいぶ戻されたトラウマがあるから、最近のゲームはオートセーブ標準装備でありがたい

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:56:52

    >>3

    なんだこの3D壺おじみたいなゲームは…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:58:32

    お前は何を言ってるんだ?
    システム的にあるんだから有効利用するのは当然だろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:58:55

    ヨッシーストーリーかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:59:08

    >>6

    登山ゲームってもうジャンルとしてでかいんよ

    こいつはセーブもチェックポイントもない苦行ゲーム

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:00:37

    蒼天の白き神の座みたいな登山ガチゲーがやりたい(異端

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:21:22

    俺がやる時はいつもオートセーブだけだが?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:39:25

    仮面ライダー倶楽部やろうぜ!
    セーブの大切さが身に染みて分かるぞ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:40:22

    モンハンでセーブ無しとか本体が熱で死んじゃう

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:49:20

    常に進捗がオートセーブされて何時でも止めて何時でも再開できるプレイヤーに優しいゲームです

    Save 50% on Getting Over It with Bennett Foddy on SteamA game I made for a certain kind of person. To hurt them.store.steampowered.com
  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:12:23

    セーブを笑う者はセーブに泣く

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:15:55

    お前アイワナやったことないんか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:45:41

    Fate/EXTRA(無印)で、セーブとスリープの大切さを学びました……

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:15:57

    俺「ほれほれw」レス画プラ〜ンw

    主「うっ頭が!」バタン!

    な?セーブって大事だろ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:19:00

    いやでもリセットさんにセーブしろって言われたし

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:41:58

    でも世の中にはノーセーブクリアで見れるEDや称号があるらしいですね
    自分には絶対に無理だけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:50:52

    本体揺れただけでデータがトぶSSパワーメモリーと、ゲームを買うともれなく容量の取捨選択が始まるPSメモリーカード……
    よくもまぁあんな環境でゲームやってたな俺……

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:52:51

    まぁ最近はセーブしなくてもスリープモードで中断できるから…
    たまに死ぬけど(エラー落ち)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています