セレクトセールのブリモル産駒ガチでやばそう

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:00:52

    これまで3頭が出て2頭が主取り
    1頭が一回だけ手が上がってスタート価格で落札

    レイデオロとかそういうレベルじゃない

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:01:26

    社台ファームがおかしいんだよ
    なんでその牝馬にってのが多すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:01:53

    今回の主取りって今のところブリモルだけ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:02:01

    サンデーサイレンスの再来じゃなかったな
    カニカマ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:02:03

    毎回あんな空気だされちゃ買いたくても買えねえよ
    勘弁してくれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:02:53

    その一頭はDMMが落札したな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:03:06

    これだ!って長所も無いんだよなブリモル産駒

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:03:17

    唯一買われたアドマイヤズームの弟でスタート価格は本気でヤバい

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:03:27

    会場の静まり方エグい

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:03:40

    >>7

    日本血統と比べて早熟性が強いくらいか

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:04:10

    ブリブリブリブリ...

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:04:13

    初年度の最初はなんか二連続勝ち上がりとかして良さげだった 終わってみないと分からないという例

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:04:14

    サンキューdmm
    マジで見てられない、スンって感じ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:05:03

    ゴンバデカーブースとイーグルノワールの惨状よ
    アンモシエラがいなかったらまじで終わってた

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:05:08

    いや流石にG1馬の下が台付け価格はおかしいだろ
    どんな酷い種牡馬だろうと半分の血が良血なんだぞ?そこまで嫌う理由ある?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:05:09

    馬関係でDMMに初めて感謝した瞬間かもしれん

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:06:02

    途中に出てきた母父グラスワンダーみたいな牝馬に付けるために連れて来たんじゃないのか
    ああいう古い野暮ったい血に差し込んで繁殖の血を更新するつもりだと思ったのに

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:06:09

    期待外れの成績なのは知ってたけどここまで馬主からの評価が低いとは思わなかった

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:06:10

    本当にやばいやつは普段話題にならないやつなんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:06:55

    初年度の勢いは良さそうだったけど年度跨いだら消えて行ったから色々と察したよね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:07:28

    揉まれ弱いのがね...
    多頭数が多い日本だときついよね...

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:07:31

    >>15

    良血繁殖を結構貰ってあの成績なんで…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:08:20

    一時期ドレフォン差し置いてブリモルフィーバーしてたのほんと勿体無い
    冷静に考えてストームバードの3×3持ち種牡馬って日本じゃプラスにならんだろうに

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:08:41

    能力はあるんだけどねぇ...
    黄菊賞のショウナンバルドルとかの放馬観ちゃうと手出しにくそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:08:53

    レイデオロは牡馬はようやっとるしって言えるけど、ブリモルは牝馬も牡馬も普通にやれてないんだよな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:09:01

    レイデオロはあのノーザンが本気を出してダメだったらから話題になったけど、同期のこいつもそれに隠れて壊滅的だったからなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:09:05

    ただダイワズームの仔は何となく面白そうではある
    ダートに行きそうな気もするがDMM楽しみだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:09:55

    母系引き出す系な気がするんだけど悪く言えばブリモルの長所といった長所があまり見えてこないというかインパクトに欠けるというか。短所は気性難

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:11:12

    DMMも走るとは思ってないけど誰も手を挙げないなら…って感じだったな
    アドマイヤズームの兄弟です!の宣伝文句で会員には売れるからまあ落とすのもありか

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:12:01

    アンモシエラ?だから何?感

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:13:28

    自身のクロスが強い馬が母系引き出し型ってのなんか違和感あるけどな
    まぁ個人的な感覚だけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:13:41

    レイデオロ産駒は普通に競り合ってたよね…
    なぜブリモルがこんなことに

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:14:20

    ブリックソモルタル

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:16:26

    明日の当歳にアンモシエラの全弟がいるが果たして

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:16:37

    デオロは出世頭が牡馬芝長距離なのに対して
    ブリモルはJpn1とはいえダート牝馬なのが手出しにくい

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:18:02

    >>15

    兄弟にOP馬3頭うち1頭はG1馬

    俺なら父が誰だろうと絶対出資するけどなぁ

    実際出資予定です

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:18:37

    >>32

    デオロと違って勝ち鞍が牝馬ダートだからな今年も特に活躍してないから売れようがない

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:20:00

    レイデオロ産駒普通に1億行ったな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:20:02

    てんでダメってほどでもないけど、まだ重賞馬複数出せてて良血であることには間違いないレイデオロのがマシってレベルよな。レイデオロ並みの高級繁殖貰っててこの空気っぷりはなぁ、あと純粋に気性悪くて調教する側からもウケ悪そうだし
    まぁストームバードの33とかいう邪魔でしかないクロス、BCターフとかいう今ではJCから逃げた馬しかいないレース如きの勝ち馬な時点でこうなることは目に見えてましたよメガネクイー

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:21:27

    >>38

    3億いったぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:21:55

    アドズの下で競らないとかどんだけ嫌われとんねん
    レイデオロでも余裕で5000万行くやろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:22:20

    落札は社長、納得しかない

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:22:30

    実はレイデオロよりブリモルの方がアカン種牡馬だったのか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:22:50

    >>43

    それはずっと言われてるぞ

    ブリモル自体に知名度がないからあんまバズらんだけ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:23:56

    >>40

    一応擁護するとエバヤンの弟だからまあ・・・

    勝ったの社長だし

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:24:08

    エバヤンの下だったらブリモルでも億行くわ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:24:57

    アドマイヤズームのきょうだいもそれなりに走ってるし案外こういう馬が活躍したりしてな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:25:01

    >>39

    ちなみに重賞勝利数ならブリモルとレイデオロ同じ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:26:06

    >>40

    レイデオロだから少し減点されて1~2億かなと思ったけど普通に三億行ったな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:26:18

    あと単純に外国馬だから現役時代が好きとかもないからな
    種付けに来て活躍すればいいけどダメならよく知らないダメな馬にしかならない

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:27:17

    真面目にBCT勝ち馬って種牡馬戦績グロくね、謎に日本に連れてこられては爆死してるイメージしかない

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:27:57

    >>51

    アメリカの芝はしょせんダートの二軍じゃけぇ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:30:28

    >>51

    タリスマニックもBurghclere牝系なのもあるんだろうしそもそもダーレーの打率が微妙とはいえ案の定って感じだしな

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:32:02

    >>18

    セリは単独じゃないからその辺り考慮してるはず

    アニバーサリー間近だから石とっとくとか普通だろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:33:07

    >>48

    芝用高級繁殖いっぱいもらって芝重賞がデカブスのサウジだけはキツスンギ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:34:35

    >>46

    まぁストキャ入ってるという点ではダーリングの相手としてレイデオロよりかはマシそうではある

    まぁリアステでいいけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:36:34

    AEI的にはめっちゃ悪いってイメージはないんだけど、コレはもしや父が日本調教馬でもないし気象も悪いから人気厩舎では預かってくれないみたいなのがあるんかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:39:02

    王道路線行けそうな現役産駒ゲルチュタールしかおらんしあんま目立たないな
    こいつが菊花賞好走するなら評価持ち直すかもしれんが
    ヴィスマールやスターリングアップも微妙だったし芝中距離で跳ねないのは痛い

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:39:45

    >>55

    そんなにもらってたか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:50:53

    主取りだったブリモル再上場されるって
    誰か裏で買う約束したっぽいね

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:52:54

    49番は社台Fだから千葉サラ行きでも不思議ではなかったけど買い手付いたんだな

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:09:44

    >>45

    競る相手が居ないと値は上がらないんだけどね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:11:38

    手上がったやん!

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:12:38

    と思ったらまたスタート価格で落札…

    えぇ…いや、えぇ…ここまで酷いのかブリモル

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:13:22

    ブリモル徹底的に嫌われてんな…

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:13:35

    結局産駒がダート走るならアメリカ芝で結果出してるやつ連れてくる意味が本当にないな

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:14:04

    4頭登場して今のところ主取りとスタート価格落札しかねぇの凄いな
    前代未聞じゃないか?こんなの

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:16:17

    G1を3勝した母馬だぞこれでも
    レイデオロ牝馬でさえ4000万募集埋まるのに

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:17:10

    繁殖を作るために導入したんだと思ってたんだよ
    社台ファームは父グラスワンダー、母母父ファバージみたいなわけわからん牝馬をまだ抱えてるから
    そういうのにつけて血の更新を図るつもりなんだと思っていたら、なんか違うんだよな

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:18:17

    >>68

    一口の募集に関しては別の事情があるので…

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:19:42

    ブリは悪くない
    社台が悪い

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:24:25

    ソウルスターリング2度撃ちなんだったんだ ND濃くなるが牝馬だからマシかと思わせて両方かなり小柄だし

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:26:26

    まあ重賞での実績が微妙なのはそうだけどもっと微妙な種牡馬も他にも居るし
    なんか風当たりが強い気がする

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:27:52

    ここまでなのは謎だな
    何かしら裏で悪い噂が広まってたのかな

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:29:41

    >>73

    よっっっぽど気性が悪いんかね、父親がすでにアレだし

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:29:45

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:30:27

    薄め液にもならない牡馬は正直いらん、とか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:30:48

    あとは129, 215, 222の三頭かな

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:33:15

    >>78

    215は唯一のノーザンなのでちょっと期待

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:34:23

    >>73

    シュヴァルグランやウインブライトかってレベルよなこの扱い

    うーん?ってレベルの父の子でも5000万越え連発してるセールなのに、かつての期待の大人気種牡馬の扱いとは思えん

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:35:30

    >>8

    他の馬つけときゃなあ…

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:36:13

    ノーザン産はグラヴィタスだからヴィルシーナ孫か

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:37:12

    ブリモル以外は主取りにもならず皆競り合ってるのがなんとも…

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:39:58

    >>50

    クラブで安値募集しても押し活目当ての客も集まらないしな

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:51:27

    実は中央競馬のAEI/CPIでレイデオロに負けてるぐらいヤバイ
    ブリモル:AEI(0.97)/CPI(1.99)=0.487
    レイデオロ:AEI(1.17)/CPI(2.34)=0.5

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:52:47

    >>85

    すごい低レベルな争いや…

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:53:13

    買値が下がるとかじゃなくて全くノータッチだからな
    買ったら負けと思われてるレベルじゃないとこうはならないと思うんだけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:53:20

    >>83

    再上場で2→1にはなったから…

    それでも現状唯一の主取だけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:53:59

    あまり詳しくないけど似たような空気になるのってどういう理由がある時なんです?

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:54:13

    本人が日本で走ってないから愛着無いし重賞ダートだと印象薄いのも分からんこともない

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:55:10

    しかしこのスレ画悲しみを背負った目つきしてんな

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:55:24

    >>82

    ほ〜ん…大魔神のとこじゃないんや

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:56:17

    >>90

    日本馬なら俺はこいつの子で勝ちたいんや!って馬主もいたかもしれんがなぁ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:01:21

    ブリモル可哀想
    アメリカで格安種牡馬してファンに可愛がられた方がまだ幸せな馬生だったのでは…?

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:04:29

    正直レイデオロに関しては今年になって急に芝重賞馬複数頭出て来たんで期待以下ではあるが買おうと思えば買えるだろ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:05:00

    本当にやばいのは笑えない

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:05:18

    これは流石に社台から出されそうだな

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:06:48

    ダイワズーム一声4000万は買った方はウキウキだけど売り手は本気できつそう
    アドマイヤズーム一発屋の繁殖でもないし

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:07:05

    多分セールに参加してる人たちも「え、なんで誰も手あげないの?いや自分も買う気ないけど…」って困惑してそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:07:22

    >>97

    社台の都合で日本に持って来られて期待外れだったからバイバイとはね…

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:08:35

    「現役時代のファン」という名のパトロンがいるかいないかってこれで結構重要なんだろうなって…

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:09:14

    >>101

    競馬っつーのは夢と浪漫と名声買ってるようなもんだしな

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:09:23

    >>101

    デオロだって父系三代ダービー馬の夢託して産駒買うファンはいるだろうしな

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:09:57

    過去には2億3億で買われてたのに…

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:10:10

    >>100

    人間の都合のためだけに存在してる生き物だから何を今更

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:10:23

    さすがに令和でファーディナンドみたいな事にはならないだろうけど帰国するのかな

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:10:43
  • 108二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:11:26

    極端な話シュヴァルグランとかもだいぶアカンけど、「セレクト出身のシュヴァル産駒なんです!」いうたらあの友道厩舎に入れたりしえるしなぁ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:11:39

    デオロは早熟性はないけど何やかんや勝ちだしたからね
    ブリモルは早熟というより早枯れ…?

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:11:51

    >>106

    ファーディナンドの時代と違ってSNS発達し過ぎてる上にどこに目耳があるかわからないんだからそんなことしたらとんでもない炎上沙汰になるよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:11:59

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:13:04

    >>75

    サンデー系お牝馬につけるために連れてきたのに最早サンデー由来なのかブリ由来なのか分からんくらい気性荒いケースが珍しくない

    自分の出資馬はそれでも勝ち上がってくれたから悪くは思えないんだけどね

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:13:20

    北米はファーディナンド以降種牡馬業終わったら本国に戻す契約入れてくるって聞くけどどうなんやろな

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:14:28

    こんな主取り連発とかあるんだな

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:20:22

    一応別馬の産駒に主取り増えたな
    父Candy Ride

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:23:29

    >>115

    知名度の割に初期値3000万が高すぎた気がするわ

    けども逆にそれだけ馬屋が自信持って送り出してたってことやから期待値高い気がするんよなぁこういうパターンって

    サンデー募集馬とかも誰ーー!?ってなる3600〜4000万の馬が1番走る

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:24:42

    デオロは牝もある程度は競られてるのに…

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:24:44

    >>115

    今年のドバイWC勝ち馬の父でもこれか...

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:25:31

    >>116

    その辺は完全に他人事だとやっぱ見てて楽しいな

    当事者はたまったもんじゃないだろうけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:25:34

    Candy Ride産駒は母もアルゼンチンのゴリゴリのアルゼンチン血統で
    日本で走るかみんな分からんで手を出せなかっただけじゃないか?
    社台F生産だから調教で走りそうなら千葉サラセールに出てくるだろうし

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:26:15

    >>116

    マッドクールとか100万×40口で父Dark Angelって日本競馬しか知らないと誰ー?だけど走ったしなぁ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:31:37

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:33:56

    怪我手術で嫌われることもあるだろうけど、ぱっと見他に主取り出しそうな父はルヴァン、ロゴ、ロケット、シュヴァルくらいか
    まぁロケットとシュヴァルは1頭だけでノーザン生産育成だから売れるか?

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:36:01

    >>29

    庭先でグランベルナデットの仔とか色々回して貰うためのお布施やな

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:36:58

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:38:00

    >>123

    ルヴァン中央じゃ空気だし芝は知らないのはもちろんダートでも期待外れ感あるけど、それでもてんでダメって程ではないぞ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:38:44

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:48:19

    カムニャック効果で3500万や

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:48:31

    ブリモル台付けor主取りのみから脱したね

    >>1

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:48:40

    2500万スタートで3500万落札!
    やっとまともに競られたな

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:48:48

    あにまん民がこぞって下げ初めてから競り出すの草

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:49:27

    オークショナーの売り方も上手かったな

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:49:33

    4000万行くと思ったんだけどな

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:49:44

    今年、良いタイミングで近親のカムニャック、キープカルムが活躍したのが追い風になったな

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:49:55

    5頭目でやっと台付価格を超えたか

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:50:50

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:51:54

    ブリモルは欲しくはあったけど後半のが欲しくなる何かがあったからスルーした説ある?

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:52:51

    ブリモル強調をやめて活発な牝系の話に振ったのは上手いな

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:53:18

    しかしノヴェリスト以外全頭OP入りしてるダイワズームさんの立場は…

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:53:37

    まぁ母ラカだからな
    ダンス牝系のキンカメ産駒で、グランデッツァとかいう謎種牡馬相手でもオープン馬出せる神
    こんなゴリゴリ日本の良繁殖でならまぁブリモルでもノーチャンではないかな感

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:53:56

    >>137

    腹の内はわからんけど誰も手を上げないなら安いし買うかってのすらいなかったのは素直に評価されてないって方が近いと思う

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:53:58

    レイデオロは買う側なら中長距離向けの牡馬に焦点合わせれば悪くないとは思うんでね
    作る方は知らん

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:33:23

    >>58

    王道はアスクカムオンモアとラスカンブレスが重賞戦線に出てくるからそこがどこまで戦えるかだろうね

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:34:09

    >>138

    前の人が駄目だったわけではないけどオークショナー変わってから明らかに売れ行き良くなってるな

    上手い

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:47:57

    アメリカの芝種牡馬って珍しいからどうかと思ってたけど、やっぱ日本のダート種牡馬をアメリカで売るようなもんだと思うとそこらへん厳しいんかね

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:49:23

    Candy Ride産駒再上場だから買い手ついたみたいだな

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:51:27

    ぶっちゃけレイデオロの牝馬ですら売れてるセレクトセールで駄目なのは外国産馬だからやろ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:51:37

    なんかトーク上手い人いるよなアドリブも面白い

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:01:42

    流石にレイデオロ牝馬よりは遥かにブリモル牝馬の欲しいけどな最大値でも平均値でも芝でもダートでも上だし

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:02:19

    実態よりブランド力って大事なんだなってのがわかるセールだな今回

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:11:39

    新しいサンデーサイレンスではなかったってもう分かってるからね

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:13:53

    気性悪いという話はめちゃくちゃ聞くので馬主が懇意にしている調教師にブリモル産駒はやめてくださいと言われてる可能性はある

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:21:53

    気性難もステゴ系のように人の言うことを嫌がるというよりビビりで記憶力が悪い、言葉を選ばずに言うとアホのビビりでなので学習せずに暴れて危ないという話は見る

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:24:59

    >>149

    いや母父なら圧倒的にレイデオロだろ…

    日本で活躍馬多数の良血なんだからクロスやら補完やらできるやん

    母父ブリモルとかディープぐらいしか走らせられんやろ

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:38:15

    ワイらは気性悪いってネタに出来るけど、実際に世話する人らからしたらガチで命に関わるからな
    それでも走るんならまだしも成績もそこまでなら避けられるのも分かる
    いやまぁ気性が原因と決まったわけじゃないが

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:42:51

    >>154

    牝馬の競争成績比較でブリモル牝馬の方が欲しいって話で現役で稼ぐことを考えないならそれで良いかもしれないけど

    ていうかレイデオロ牝馬小柄過ぎる問題解決したんだっけ?

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:44:01

    >>153

    俺みたいで好感が持てる

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:44:39

    一発狙うなら評判落ちても繁殖の質は下がり切ってない今が買い時じゃない?

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:45:11

    牝馬成績は圧倒的にブリモルだな

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:50:25

    >>158

    その一発に殆ど期待できないからこの有様なんだろう

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:52:12

    >>153

    応援したくなってきた

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:54:55

    >>150

    どこら辺でそう思ったの

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:56:12

    マイビスも1頭主取り

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:58:37

    >>158

    セールよりクラブの募集価格が下がったら狙い目だと思う

    とにかく馬格優先その次に厩舎

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:10:47

    代表産駒でセール出身なのアスクカムオンモアくらいなんで(取引価格1億4,850万円)馬券目線だとここに出てくる産駒は買わなないで済む

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:24:30

    >>156

    メロディーレーンさえ繁殖入ったんやぞ

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:26:28

    実際早枯れなんか?
    実際イーグルノワールくらいやろ
    ゴンバデカーブースは体質ザコなだけで

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:31:13

    >>166

    メロディーレーンが未勝利馬や1勝馬でも繁殖入りできたか?と考えるんだ

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:35:12

    3000万くらいまでなら普通に競られてるやん
    前半はスタート価格を高く設定しすぎたか

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:35:47

    ノーザン生産で3000万て

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:36:24

    落としたのまたDMMで草
    なんでDMMはレイデオロとかブリモルに力を入れてるんだ

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:37:24

    ブリモルの救世主ことDMMバヌーシー

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:39:14

    >>171

    レイデオロの時にも言われてたけど活躍馬が出てきた時に「一番最初に◯◯(種牡馬)に目をつけてたのはうちですから!」って古参面したいんだろうな

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:39:43

    バヌーシーめっちゃ買ってるけど募集して集まるんかこれ

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:41:04

    >>171

    ヴィルシーナの孫だからウマ娘層狙いかな?

    父ブリモルってだけで良血を安く買えてるからある意味賢いのかもしれない

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:42:35

    ヴィルシーナの孫とアドマイヤズームの弟をこんな安く買えるのか…ブリモル効果すげぇ

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:45:06

    ヴィルシーナのグッズ付ければ満口になるやろ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:45:19

    サンデーサイレンスの再来がアメリカ芝から出てくるとは思えねえな…

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:45:37

    dっm商売うまくて草

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:45:40

    大魔神がヴィルシーナの孫手放すって相当じゃね…?

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:46:38

    >>180

    まあそんなことは大半のウマ娘民は知らないだろうし…

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:47:01

    >>173

    実際レイデオロ産駒初年度の募集馬は割と良かった

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:50:09

    ヴィルシーナの孫かつノーザン育成
    ぶっちゃけ3000万は安すぎる

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:53:36

    せっかく近年社台Fちょっといい感じになってたのにこの後の数年の良血軒並みブリモル送りだからな 泣くしかない
    ちなみにマイビスにもそこそこ投じたよ つら

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:54:14

    ほんと悲しいなぁ・・・

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:56:48

    俺も含めてレイデオロで騒いでるあにまん民ってにわかやったんやな
    本職のプロ達は下には下がいることに気づいてたんやね

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:58:31

    >>180

    孫世代で手元離れてくのはあるあるじゃね?シラユキヒメ牝系とかも孫まで行くと金子持ちじゃないのいっぱいいるし

    個人オーナーにはどうしたって限界あるよ

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:59:43

    >>180

    スタッドブック見たら分かるけどグラヴィタスの繁殖としての所有者はノーザン

    多分繁殖に上げるタイミングで大魔神が所有権を手離したと思われる

    全部自分持ちしたら際限なく増えるし所有頭数をある程度整理してるんだと思うよ

    近親に活躍馬多数の良血だからノーザンも自分とこでも後継繁殖持ちたいだろうし

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:02:04

    芝馬で米年度代表馬になったほどだし間違いなく名馬ではあるんだけどね…それはそれとして日本に合うキャラではなかった

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:05:09

    >>188

    スタッドブックの所有者って基本ノーザンレーシング/ノーザンファームになってた覚えなんだけど

    ヴィブロスの産駒も全部ノーザンになってるし

    だからそこにノーザンって記録されてても手放したかどうかって分からないはず

    間違ってたらごめん

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:07:10

    ブリモル産駒が母の代表産駒なの多いし力入れた社台の繁殖が絶望的に相性悪いんじゃないか?
    日高の方が合いそうダートに出そうだけど

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:14:57
  • 193二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:19:19

    マルセリーナとの子はこないだ勝ち上がってたか…

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:24:15

    結局最後まで壊滅的だったな

スレッドは7/15 05:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。