肉を一旦休ませる←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:07:51

    なんでわざわざ冷ますんだよ アツアツの方がいいに決まってるだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:09:17

    こいつはただ焼くだけで中まで火が通ると思っているのか…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:10:41

    俺より休ませてもらってるお肉ばかりでゾッとします

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:13:32

    >>2

    通りますよね🍞 焼く前に28箇所の刺し傷を入れておいたら生焼けなんて有り得ないよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:14:22

    厚みやスジによって変わるだろうがよあーっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:14:26

    >>3

    お前も休めるように肉にしてやるよっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:15:20

    >>3

    俺より休ませてもらってるって…ま…まさか 丸焼き?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:15:22

    や…休ませてからもう一回表面を焼くんじゃないのん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:15:36

    「肉を休ませる」とは、焼いた肉をしばらく置いておくことで、肉汁を肉全体に均一に行き渡らせ、ジューシーに仕上げるための調理工程です。焼きたての肉は、表面だけが熱せられており、中心部はまだ熱が十分に行き渡っていません。休ませることで、表面の熱が中心に伝わり、肉全体が均一な焼き加減になります。また、肉汁が肉全体に広がり、よりジューシーな味わいになります。のん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:16:52

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:18:48

    中まで火が通るまで熱したら表面はコゲコゲになってしまうと思われるが…
    俺なんて鳥チャーシューを65度のお湯に20分浸けて低温調理する芸を見せてやるよ
    これでジューシーな鳥チャーシューの完成だっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:29:08

    >>1

    最後に焼き付けるから熱々に決まってんだろ

    てめえに言ってるんだよクソバカ蛆虫メスブタジャワティー料理エアプスレ立てのセンスないゲス野郎

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:33:48

    遠火の強火って何だよ
    近火のほうがいいに決まってんだろゲス野郎

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:01:10

    休ませるより65度くらいで低温調理した肉の表面に焼き目つけた方が安全に調理できるんスけど…いいんスかこれ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:03:01

    >>14

    外はコゲコゲ中は生焼けの肉が好みなのかもしれないね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:06:29

    >>12

    さすがに言い過ぎを超えた言い過ぎだと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:07:15

    唐揚げは休ませると肉に火が通る他に蒸発した水分が衣に移るんだよね
    そこをもう一度揚げるから美味しいんだ 水分が飛ばされてカリカリが深まるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:08:06

    マネモブ、今からちゃんと監修が付いている料理漫画で休ませた方がいい理由を教えてやるよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:10:27

    >>14

    こらっ低温調理は安全性で言ったら割と低いほうなんだからなっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:11:40

    >>12

    言い過ぎを超えた言い過ぎ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:12:30

    >>18

    何度読んでもすごく分かりやすくてありがたいのん

    ジャンって謙虚にお願いすればこうして自分の知識と技術を惜しみなく丁寧に教えてくれて優しいと思ってるのが俺なんだよね

    やっぱり最高の反面教師がいたおかげッスかね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:15:17

    (肉のコメント)
    さっきまで焼かれていたんだァ…
    少しは休ませてもらおうかァ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:18:04

    >>19

    お言葉ですがそれは時間管理できてないだけですよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:20:44

    ムフっ 業務スーパーでステーキ肉を買ったよ 最高のステーキを作ろうね ウアアア肉が硬いーッ助ケテクレーッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:22:41

    低温調理はシンプルに器具ないとうまくいかないのがキツいんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:24:18

    >>1

    しゃあっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:24:43

    >>24

    すりおろした玉ねぎ、パイナップルジュース、スポーツドリンク、みじん切りにしたエリンギのいずれかに漬け込んで焼け…鬼龍のように


    特にエリンギはスーパーで買えるものの中ではトップクラスにたんぱく質分解酵素が含まれてておすすめなんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:28:09

    >>24

    筋を切って隠し包丁を入れるだけでも結構マシになるのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:36:11

    放置するのを休ませるって例えるのわかりにくすぎぃ~~~

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:58:26

    >>9

    中心温度が70度以上で1分は維持しないと余熱で殺菌なんてできないんスけど…いいんスかこれ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:34:20

    >>30

    誰も休ませる工程で滅菌するとは言ってねぇだろうがよえーっ

    休ませるのは焼き上げる前の工程ってのを理解してくれって思ったね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:40:23

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:25:59

    肉はアルミホイルを巻けよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:49:12

    アルミホイルを使った包み焼きも美味しいよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:35:12

    ステーキ肉を休ませる時にアルミホイル使うのは俺なんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:00:19

    >>35

    肉の思考盗聴を警戒しているこの男は…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:04:52

    >>36

    そっちじゃねえよえーーーーーーーっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:09:20

    >>36

    思考盗聴防止が間違った使い方なのに正しい用途がツッコマれるなんてな…納得できない…

スレッドは7/15 05:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。