- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:36:47
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:44:09
人間がヘタというわけでないけど
林田球さんは人外の方が上手というか好きなのかな
「ドロヘドロ」では人の顔だと描いていて物足りないから、みんなマスクを被っている設定にしたとか - 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:00:30
下手って程ではないけど彼岸島の松本先生は人間よりクリーチャーデザインの方が圧倒的に上手い
- 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:03:20
デュエマの松本しげのぶ先生。
クリーチャーのデザインは素晴らしいですが、人間キャラは微妙。 - 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:32:44
- 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:37:18
個人的にガンダムアグレッサー
下手ってほどじゃないけど明らかにモビルスーツ>人間って感じ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:11:43
デザインが上手い下手って話だよね?
最初からデザイン面の話じゃない気がするけど - 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:27:57
でもパルちゃんの描く人間も見慣れたら何かエッチだよね
今やってるタイカの理性の主人公も好きだよ - 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:40:33
- 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:42:26
デッサンとか写実性のこと
- 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:49:19
人外が圧倒的に上手過ぎる、水木御大というレジェンド
- 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:01:12
バケツでごはん
個人的な感じだが動物のほうが表情豊かに描けている感じがする - 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:05:38
- 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:10:31
でんじーの曽山先生。
- 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:44:28
- 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:09:01
- 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:10:15
- 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 03:38:03
ホラー漫画描いてる人は人間以上に怪物の方が得意なイメージある
- 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:41:43
ギャグマンガ日和の増田こうすけ先生もこれに該当するかな?