ピングポングの略称を決めよう

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:18:51

    個人的にはポンガーの響きが好きなのでポングを押したい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:20:09

    トレンドの都合上4文字は必須だろう
    ングングで

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:20:15

    ングポ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:21:56

    ピグポン

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:23:24

    ド級の卓球ドピングポング

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:23:40

    グポングだとジオングみたいだから一個ズラしてングポンかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:26:37

    ピングー

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:29:31

    自分はングポンって呼んでる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:29:48

    辞書変換でそのまんま顰愚碰喰
    というか無理に略さずピングポングのままが一番言いやすく通りやすいパターンな気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:30:03

    ングング

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:30:10

    ゜゛゜゛どうや

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:30:55

    ピンググ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:31:51

    今のところ出たので一番言いやすいのはングポン

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:32:15

    リアルの会話だったらピングって略すかなあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:32:29

    真面目にピングーが強い。ペンギンのアレと被るのだけが欠点

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:33:31

    ピングーは実際言いやすいよね
    ペンギンと被るけど被るからこそ覚えやすいのが困る

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:34:01

    >>11

    書きずらっ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:42:36

    ピンポンで良いのでは

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:44:32

    ングポンは独自性ありつつピングポングの重要点であるグを抑えてるのも好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:21:07

    ピググかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:25:51

    >>18

    同タイトルの有名漫画があるのよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:30:48
  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:34:01

    ピグポン

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:41:48

    P2で

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:43:23

    ピングーかわいくてすき

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:45:02

    正直このタイトルはもうちょっとなんとかした方が良かった気もする・・・
    絶妙に略しにくいし

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:50:33

    愚喰が分かりやすいか比較的

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:57:13

    >>26

    でも顰愚碰喰の顰愚碰喰感は異常なまでにしっくりくるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:04:00

    ピンポグ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:23:40

    ポングでええやろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:26:21

    ピポング
    ジオングみたいで案外言いやすいし、そのうちロボも出るだろ(適当)

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:27:05

    ングング割と好きなんだけどエロ同人の喘ぎ声みたいでどうかな……ってなる

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:27:13

    やっぱこれだね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:35:38

    >>33

    スレの話題とは一切関係ないんだけどだんだんピングーの翼がピンポンできそうに見えてきている

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:35:46

    「ピングポ」かと思ったが「グポ」って音が何か汚いかもしれん

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:36:48

    卓球グ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:37:28

    >>34

    やめろよ

    ペンギンの着ぐるみ着た敵出てきたらどうするんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:39:45

    6文字すら略さないといけないの?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:41:28

    GG

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:41:44

    >>38

    Xは文字制限がキツいので

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:42:47

    >>38

    5文字のワンピースだってワンピ呼びが横行してるじゃん

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:43:10

    ピグポグ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:43:57

    >>38

    5文字のアオのハコやカグラバチやしのびごとも略す時あんのに今更か?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:57:41

    面白い方のP2

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:03:43

    バカ卓球

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:09:21

    >>15

    被るのが嫌ならポングーでいくか!


    ポンガーと区別付かなくなるかもしれんが

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:20:20

    ピングポンがかわいくて好き

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:22:50

    この手のスレでは意見分かれて少数派になる事が多いんだが
    珍しく1に同意

    ピングとかピンポンだと盛大にカブるし

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:23:15

    >>36

    卓球をピンポン読みするのは先人に怒られそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:31:40

    ググググ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:38:14

    ピグポグ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:40:48

    ングポグ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:45:50

    Xアカウント作られるレベルに成長させて公式でアナウンスしてもらいたいねえ。アンケ出して育てていこう

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:48:44

    "ピン”だけ消して”グポング”にしよう

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:52:22

    >>34

    敵「そうだな……今回は水族館らしくキュートに行こう」ペンギンの翼ブチィ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:02:40

    ピンググ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:07:00

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:08:56

    >>37

    ガチ調教済みのペンギンwith飼育委員みたいな相手もあり得るぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:02:04

    ピグポグでよくね

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:03:48

    グポン…

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:05:00

    >>11

    クイズノックのクソクイズじゃねーんだぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:07:01

    ピングポングのまま略さなくていいのでは

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:12:35

    ハイドロポンプの略称談義みたいだ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:13:26

    どっかで ググ とか言われてなかったけ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:14:09

    とんでもピンポンだから
    いっそピソポソで

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:33:23

    響きが気持ちいいから、略さないのが定着しそう
    漢字の方は入力困難だが、カタカナの方は楽だし

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:37:01

    「ピング」でええやろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:39:20

    グポングかピンググかな……

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:46:33

    ピはあかんか

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:08:42

    ピンポでええやろ。発音はもちろん◯ンポや

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:14:11

    ングング

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:46:07

    ングングがいちばんピングポングっぽい

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:09:59

    ぐぽんぐ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:42:18

    ングポン好き

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:59:38

    ここまで出た案(途中経過)

    ググ   ググググ  GG
    グポン  グポング
    ピググ
    ピグポグ ピグポン
    ピポング
    ピング  ピングー  ピンググ
    ピングポ ピングポン
    ピンポ  ピンポグ  ピンポン  ピソポソ  卓球グ
    ポング  ポングー
    ングポ  ングポグ  ングポン
    ングング
    P2   ゜゛゜゛

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:05:06

    ピンポンにすると色々不具合があるけどドピンポンならセーフやろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:05:11

    パソコンだとPGPGって打つの楽だよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:07:46

    >>77

    PGPGいいな

    元が顰愚碰喰とは思えないオサレ感

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:34:08

    ピングかポングが言いやすいかな

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:35:35

    ピンポでよくね

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:03:27

    ピングポングをカタカナ4文字にするなら
    ・ピ、ン、グ、ポの4文字は残した方が元タイトルを連想しやすい
    ・ピは1文字目固定
    ・ンとグが隣り合う場合、ンが先

    つまり組合せとしては
    ピングポ、ピンポグ、ピグポン、ピポング
    の4通りとなる

    個人的にはングのリズムは残した方がよさそうな気がするので
    ピングポ、ピポング
    の2つを推したい

    知らんけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:17:01

    ングングでいい
    ぶっちゃけ他の略称全部覚えられん
    ングングはネーミングがダサいからあっピングポングのことだってすぐわかるし
    クールな略称考えてる人は勝手にすればいいけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:25:09

    >>11

    ちょっと笑ったわ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:25:52

    ングングこそぱっと見なんのこっちゃわからん mgmgみたい

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:58:55

    ピングポに一票

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:01:42

    卓球漫画でピンポンと言ったら顰愚碰喰のこととなるぐらい育てという祈りを込めてピンポンで

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:40:29

    AIにいくつか提案させてみたら、ここで挙がってるのの他に
    顰ポン ピン愚 てのを提案してきた

    漢字とカナの組み合わせもありかも?

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:01:59

    ピヌポヌ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:49:07

    検索性重視なら既存単語と被んない方が良いしXのトレンド意識するなら4文字のが良い
    無名作者の新規作なんだからそこは公式でお膳立てして欲しい

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:58:14

    ピッポン

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:21:32

    顰碰

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:36:14

    顰グ碰グ

    碰の変換がめんどいのがネック
    顰は顰蹙で出るけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:25:14

    >>63

    大正義ドロポン一択なんだよなぁ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:26:24

    >>75

    全通り出てるんじゃねぇか?

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:27:55

    ピングッポン

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:30:05

    1話で顰愚碰喰で辞書登録した

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:31:49

    グッピー

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:35:31

    正直ここの掲示板なら「グ」で通じると思う

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:37:15

    ポンガーズ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:42:00

    愚喰(顰愚碰喰の中の簡単な方の2文字)のカッコよさ好きだけどトレンドには乗らない略称なんだよな

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:39:33

    グポ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:45:06

    ピングポかグポングだな

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:46:33

    ングポンかなあ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:22:57

    ピン愚喰

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:11:57

    >>77

    じゃあP2のノリでPG2とかどうだろう

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:17:44

    凝った略称なんか覚えられんし
    ピングポがええわ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:32:57

    ピグポン

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:36:53

    ポングー

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:48:45

    ピポングが結構言いやすい

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:50:37

    ピ・ポ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:07:38

    ピンポで行こう

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:33:52

    ピンポングならピンポンとも区別つくしいいんじゃない

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:36:46

    闇ピンポンとか裏ピンポンとか反社ピンポンじゃダメ?

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:38:24

    裏ピンとか裏ポン?

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 05:25:11

    ピングポとピポングを推してるんだけど、ピングポってピングーがイラマチオされてるみたいってどっかの書き込みを忘れられないんだよな

スレッドは7/16 15:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。