【クロス注意】いや、この映画なんなんだ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:38:55

    制作された国と総指揮で昔の時代のやばいやつだと思ってたけど普通に面白いな…ゲーツがよく見てる『ゴジラ』と変わらない迫力だぞ…いやすごいな『プルガサリ』

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:44:48

    合戦シーンなんか人数おかしいし、爆発もあれ普通に何人か死んでそうだな…
    アミの設定や存在も戦争における正当性とその後の兵器のあり方についてしっかり考えられてる善性がしっかり存在してるのがいいね
    あとなんかみんなやけに演技が上手い。というか拷問シーンあれ多分実技。普通に打たれてるよあれスネ
    プルガサリの造形も可愛さと力強さがあって流石だわ…というかこれ作ったのかゴジラの所と同じか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:01:31

    プルガサリってたしか北のやつだったっけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:01:27

    >>3

    北朝鮮だね。ぶっちゃけると金正日だよ制作総指揮。あの人映画オタクだったらしいよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:14:56

    設定的に特撮時代劇になるんかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:27:21

    いや、本当に出来がかなり良いんだよこれ。レンタル品を買ったけど良い買い物だったと言い切れるくらいには
    監督がしっかりしてたのもあるし、製作陣がしっかりとした本場のゴジラ製作陣だから見応えもあるしなんか噂ではかなりの予算を使ったらしいから

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:30:08

    映画を語りたいのはわかるが強引すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:31:09

    映画のワーテルローもそうだけど旧東側諸国の映画はエキストラの数がえげつないんよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:34:39

    西側と違って表現の自由が制限されてたとは言うけど、逆に言うとプロパガンダとか条件がそろえば国が予算出してくれることも多いから潤沢な予算が使えるってことだもんね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:35:57

    >>4

    自分の誕生日にゴジラ呼んだくらいだからね…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:41:04

    スタッフがホテル自室で「日本のビール飲みたいなぁ」って独り言呟いてたら
    次の日に部屋の冷蔵庫にアサヒビールが入ってたって話が怖過ぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:27:24

    いや本当に出来に関してはかなり良いからビビるんだよ。将軍の戦略とか当時の最善策を練っているのはわかるし、プルガサリの設定も後の展開をさせるためだとわかるし
    まぁ監督は拉致監禁されて脱北したし、なんならその後に続編作ってるけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:29:50

    ドゥー、映画好きなんだな…!!

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:37:37

    ドゥッカイロレン⁉️

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています