- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:54:08
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:55:13
どう失敗したかわからない
- 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:55:24
どういう風に失敗しなのか分からないとなんも言えない
せめて画像くれ - 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:55:33
どんな風に失敗したかも教えてくれないと助言のしようもないよ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:56:21
どういう失敗かわからないけどハンバーグのパン粉代わり
- 6125/07/14(月) 16:56:49
- 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:57:27
たけのこ……?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:57:33
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:57:45
パンケーキ…?何入れたんだこれ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:58:08
もしかして炊飯器か何かで炊いた?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:58:24
生焼け?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:58:37
これちゃんと中火通ってるのか?
見ただけじゃどうなってるかわからんからちゃんと説明してくれ - 13125/07/14(月) 16:59:06
- 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:59:07
膨らまなくてミチミチしてるのか生焼けなのか知りたい
- 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:59:40
炊飯器で作ったら生焼けでした、なら火を通せばいいだけでは?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:59:58
なんか同僚のアマチュアビルダーがプロテイン混入させまくったパンケーキ昼飯として持ち込んでてそれに似てるなぁ>>6
- 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:00:30
やっぱ炊飯器か
炊飯器でケーキってあるけどあれ生焼けになることあるのよ
ちなレンチンで火は通るけど、なんかムチムチしてるから美味しくはなさそう? - 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:01:01
- 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:01:38
レンチンとかで中まで加熱すればいいと思うけどあの食感リカバリーは難しい
食えなくはないと思う - 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:01:44
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:02:13
使ったレシピとかくらい載せな〜?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:02:59
フレンチトーストみたいに卵液に浸してフライパンで焼け!
- 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:03:25
生焼けになって一昨日から切って保存してます、ならフードロス厨には悪いが捨てたほうが良くない?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:04:24
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:04:44
混ぜすぎてグルテン発生してるうえ炊飯器で炊いたから生焼け&膨らまずに密度が凄いみたいな感じかな?
生焼けの状態で冷やしてるならレンチンして火を通した方がいいんじゃね
クッキングシートに並べてレンチン→食えるか確かめる
ムリだったらもう諦めて捨てろ - 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:05:18
(生焼けになっちゃった、で生焼けのまま放置してる神経がわからんが)
- 27125/07/14(月) 17:05:34
食感かなぁ
多分生焼けじゃないと思うし味は普通なんだけどモサモサしてて食べるのがしんどい
炊飯器で炊いた時卵2個と牛乳300ml、ホットケーキミックスの量適当に大量に入れたらこうなった - 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:06:02
生焼けなら火通して頑張って食えよ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:06:11
お菓子を!!適当な分量で!!!作ろうとするな!!!!!
- 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:06:16
消費方法ったって面倒くさい事せずに牛乳かなんかで流し込んだら?
- 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:06:46
もさもさしてるんだったらパンプディングとかでいいんじゃないかな
あとは水分量の多いクリームとかアイスと一緒に食べる - 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:06:51
食中毒が怖いよね…(今まさに食中毒でお腹下してる…)
- 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:07:24
火が通ってるならフレンチトーストにするか薄く切って焼いて水分飛ばしてラスクっぽくするとか?
- 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:07:26
上にもあるけどフレンチトーストかなあ
卵液とバターに牛乳で流し込め - 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:07:26
- 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:08:33
だ〜から炊飯器レシピは手を出すなと
あれ「お手軽にできます」って顔してるけどメーカーによって違うし
それで壊れても保証外だから料理素人ほど手を出すジャンルじゃない - 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:09:07
卵2個
コーヒー牛乳300ml
ホットケーキミックスの量適当
→炊飯器で炊く
→もさもさ
おばか!!!! - 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:09:56
ホットケーキミックスはちゃんと分量を記載してるよ
分量を間違えると失敗するってしっているんだ
ホットケーキミックスにありがとうっていって - 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:11:04
むしろホットケーキミックスにごめんなさいでは
- 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:11:14
割と真面目な話炊飯器ホットケーキってお手軽か?
普通に焼いたほうが楽じゃね?ってレシピ流れてくるたび思う
匂いつくしさ - 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:11:42
いま手元にあるホットケーキミックス見てみたけど卵2個に対する牛乳の量は100mlだしホットケーキミックスは200gが目安だったぞ
マジでとんでも配合で作ってるんだな - 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:11:58
適当に牛乳に突っ込んでレンチンしてみて染みてふやけるならフレンチトーストなりパンプディングなり作れる
ふやけないなら液体が入り込む隙間がないから適当に薄く切って油で揚げ焼きにしたらまぁカリっとした香ばしい何かにはなると思う
ただ手作りで3日目だと今日食べない分はもう冷凍しないと危なそうかな… - 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:13:41
ホットミックスの粉って小分けにされてるからあんまり分量テキトーに使える印象ないんだけど
業務用とかだと大袋あるのかな - 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:13:46
ここまで密度がなんかすごいことになってるともう牛乳や卵液が沁み込むかが微妙だな
- 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:15:16
一回だけ炊飯器とホットケーキミックスを使うレシピのケーキを作ったことあるけど真ん中まで火が通ってなくて困ったな…
ある程度温度が下がるまで再使用出来ないタイプの炊飯器だったし
炊飯器の温度が下がった後にもう一回炊飯してなんとか火を通したけど多分二度と作らない - 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:16:25
- 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:19:05
このネット社会&物価高に感で料理するやつって愚か過ぎない?
パンケーキのつくり方なんて秒で調べられるのに - 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:21:37
- 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:21:45
- 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:23:12
- 51二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:23:21
- 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:23:29
- 53二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:24:51
- 54二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:26:27
レシピ守るのは大前提として炊飯器ケーキって途中で焼け具合分からないし再加熱もしにくいからある意味オーブンより面倒なんだよな
パンケーキはフライパンのが簡単よ
ミックスなくても小麦粉とベーキングパウダーあれば作れるし - 55二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:27:54
てか料理出来無さそうなやつが分量すら適当にやるなやとしか
次気をつけろよ - 56125/07/14(月) 17:28:04
- 57二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:28:42
炊飯器に入れろって書いてない、それが答え
- 58二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:29:26
- 59二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:30:36
- 60二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:30:37
揚げて一口ドーナツにするとか?
- 61二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:30:44
- 62二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:32:41
- 63二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:32:56まんまるホットケーキ | 天使のお菓子レシピ | 森永製菓株式会社森永製菓の商品を使用したスイーツやお料理のレシピを紹介しています。手軽にできるものから、ひと手間加えたレシピまで幅広くご用意しています。www.morinaga.co.jp
ここで森永の炊飯器レシピをひとつまみ
量は2袋使ってたらそんなもんかもしれないけど高さが出るほど自重で潰れて膨らみにくくなるから安易に量増やすのはお勧めしない
- 64二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:33:46
- 65二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:33:53
何でそんな真面目にキレてるんだよ
- 66二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:33:53
態度が気に食わないので仕方ない
- 67125/07/14(月) 17:33:58
- 68二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:35:03
肝心の粉量ってないのにレシピに従った←なんも従ってないからそりゃそう
- 69二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:35:47
- 70二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:36:07
ホットケーキミックスの粉って1袋で○グラムってなってるから
それがわからないってどういう状況なん?2袋使ったら○グラムってわかりそうだが - 71二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:38:13
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:38:51
材料を代用する、たくさん作れてハッピーで増量する、そもそも容量守ってないと失敗する要素役満なんだよなぁ
まあ頑張って食べきってくれ - 73125/07/14(月) 17:39:17
- 74二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:40:49
- 75二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:40:50
- 76二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:42:25
さっきから牛乳の代わりに牛肉混入させてる人いて草
- 77二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:43:32
できれば電子秤あるのが理想だけど、どうしても無いならミックスの大半は小麦粉だから小麦粉は1カップとか大さじ1で大体何グラムかとか調べれば出てくるので計量はした方がいいよ
- 78二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:48:45
1はいっそのこといまこのスレでリカバリーの実況すれば?
暇だったらだけど - 79125/07/14(月) 17:52:14
- 80二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:52:49
- 81二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:56:31
美味しくできるといいねぇ
- 82二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:59:30
- 83二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:00:23
美味そう!!
- 84二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:01:14
いつの間にか1と湧いてきたスレ民が同時にパンケーキ焼くスレになった
- 85125/07/14(月) 18:01:59
- 86125/07/14(月) 18:06:06
- 87二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:07:37
卵液全然吸ってなくない?大丈夫そう?
- 88二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:10:07
あ、リカバリーかリベンジするのかと誤認してた
焼き菓子風にするのか〜どうなるか分からんね
美味しくなると良いな - 89125/07/14(月) 18:11:51
- 90二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:16:56
- 91二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:27:50
お母さんのやり方も別に間違ってはないのよ
レンチンするのはその一手間で染み染みになるからやね
食パンに切り込みを入れるとかそういうのと同じでやらんでもいいけどやった方が下ごしらえが早くて仕上がりが美味い
まあ…その……ブニブニパンケーキのリメイクにその一手間がどこまで効果を発揮してくれるかはわからんけど…
見守ってるやで…
- 92二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:30:28
けっこう時間たったな
どうだった? - 93二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:32:05
ちなみにすごい今更だけどリメイクはできれば最初に一切れだけ試してみた方がいいんだぜ
全部まとめてやるとリメイク失敗した時のリスクがでかいから… - 94125/07/14(月) 18:37:32
- 95二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:39:28
卵液に1時間以上付けときなよ…
- 96二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:40:36
もういっそ粉にしてお好み焼きにでも混ぜたら良いんじゃないだろか
- 97二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:41:09
- 98二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:43:32
卵が染み込んでないフレンチトーストって不味い+生臭さあったりするが大丈夫か?
- 99二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:44:29
- 100125/07/14(月) 18:46:02
- 101二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:46:02
- 102二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:47:10
小さな成功になったならまあ良し!
- 103二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:48:02
ちょっと良くなったならいいんじゃね
あとは牛乳と一緒に食べるとかアイスとかジャムみたいな水気あるもの合わせればなんとかなるやろ - 104二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:48:03
うちはパン先に軽くトーストしてから卵液いれてたな
それで裏表各10分くらい冷蔵庫で浸してた - 105二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:49:04
やっぱ中身がミチミチだとあんまりしみこまないのか…
フォークで穴をあけてしみこみやすくすれば、とか言ってあげればよかった… - 106二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:51:13
- 107125/07/14(月) 18:55:03
- 108二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:56:31
料理は下手なのに料理を撮るのは謎に上手いなこのスレ主
- 109二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:34:07
ドーナツ案⋯
- 110二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:29:45
バターたっぷりつかってフライパンで焼きなおせば?と思ったけど解決しそうで良かったね。
2日前の生焼けパンケーキで腹壊さなければだが・・・ - 111二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:31:18
料理できない人間のテンプレみたいな動きしてておもろい
- 112二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:37:49
料理はまだリカバリーが効く場合もあるけど
お菓子類は取り返しがつきにくいんやなって見てて思った - 113二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:42:31
料理でいうならパン焼いたけど全然膨らまなくてカチカチになっちゃったのリカバリしたいみたいな話だから…
膨らます系じゃなければまだ比較的なんとかなる - 114二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:08:46
墓に供える
- 115二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:13:02
ホットケーキ好きだし粉常備してるけど弱火で枚数焼くの面倒すぎてな
最近はもっぱらレンチン蒸しパンにしてるわ - 116二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:13:45
炊飯器でやる時は卵1個、牛乳100ml、ミックス150gでやってる
卵と牛乳はコーヒー牛乳150mlでも代用できた
ちなみにイッチの炊飯器は何合炊きなん? - 117二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:16:43
- 118125/07/15(火) 00:53:10