色々とアレな神ではあるが

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:59:11

    型月でもアスクレピオスが殺されたときにキレ散らかしてるみたいだし条件揃えば息子を守るパパムーブできるんじゃないですか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:00:32

    と、のたまってますがアスP

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:05:01

    ピュトンに食われてしまえ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:09:02

    普通に息子のことは好きだし大事だし守るんじゃない? 息子に蛇蝎のごとく嫌われてるだけで

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:10:47

    まぁ確かに権能的には息子であるアスPの上位互換みたいな性能だから、アスPじゃどうにもならん事態のときに助けてくれるならアポロンかなぁとは思わなくもないが
    まず「アスPじゃどうにもならん」くて「アスPが他人(しかも神様)に助けを求める事態」ってのが何だよ??って話
    アスPって他人に協力は求めるけど助けを求めたりはせんよな
    しかも出身のギリシャ神話的にハイリスク過ぎる神様への助けなんて尚更

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:10:50

    でもおまえ推してるカッサンドラ見殺しにしたやん

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:12:37

    >>6

    未来予知の眼をくれたのにその予知を信じてもらえないカッサンドラちゃんの話はよすんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:17:23

    シシン先生曰く「全能神ゼウスに対して若くて失敗する神の役」でもあるらしいのでたぶんやろうとしてもできない
    できないのにやるから息子にさらに嫌われるんですね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:22:41

    >>8

    永遠の青年神なので古代ギリシャ人がアポロンにそういう役割を求めたんだろうなって

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:32:53

    絶世の美男子で完全無欠なアポロンが女にこっぴどくフられるの萌えちゃうな←古代ギリシャ人未来に生きすぎ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:47:08

    現代の古代ギリシア人もアポロンが女ピュトンに煽られるの萌えって言ってたし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:06:17

    うーん
    アルジュナと違って医神は元から実父のことを「あんな奴知らん」って父親と認めてないタイプなので「尊敬してる」って一言を求めるのはハードル高過ぎると思う
    「やれば出来るじゃないか」とか「あいつにもこんな一面(熱くなるとか譲れないとか)が有ったんだな」とかの見直すターンくらいのが無難なとこじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:12:15

    医神はキレるだろうけど息子を守りに勝手に乱入とかはするかもしれない
    医神はキレるだろうけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:18:43

    出力が不器用or神様スケールなだけで親子関係自体は悪くないインドラ親子と同じことを
    そもそも親子関係が破綻しているアポロン親子に求めるのはなかなか酷なのではという気もする

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:20:17

    ミステリーハウスクラフターズなんですが....

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:22:07

    殺されてキレたエピソード採用されてるってことは
    アスクレピオス→アポロンが終わってるだけで
    アポロン→アスクレピオスは普通に親子の情あるからなあ
    アスクレピオスが受け止めるかはさておき(多分無理)アポロン側からの出力はギリギリワンチャンないとも言い切れないライン

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:34:06

    アポロンからピオ先生に対しての感情は描写されないけど、息子に嫌われている事は把握してそうだし自分がロクデナシなのも分かってるから同じ職場で楽しそうにやってるのたまに見かけられるくらいの距離感で意外と満足してるかも

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:35:46

    一方的に愛して守ったところで傲慢な神様ムーブでしかない気がする

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:37:15

    色々問題ありすぎる親父だけどあの神様なりに本気で息子愛してるのは大好きポイントなんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:42:36

    片方からの矢印があってもそれは親子関係とは言わんのでは?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:44:11

    >>17

    まぁアスクレピオスが良いならそれ以上は何も言ってこないタイプだよな

    アトランティスでパリスが矢になるシーンでも本人が良いならそれでヨシみたいな考え方だった

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:45:48

    まあマジで自分じゃどうにもできない危ないところをアポロンに助けられて形容しがたい複雑な感情の顔してる医神は見たいか見たくないかで言ったらちょっと見たい

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:48:07

    正直なところちょっとくらいアポロンなりの愛情がリターン受けてるところが見たい

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:50:57

    >>21

    ピオ先からしたらそういうところも腹立つんだろうけどそれはそれで愛なんだろうなってのがなんとなく分かるのはいいキャラしてると思うロクデナシだけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:54:10

    アスクレピオスの母を殺したところからスタートなのでちょっとどうにもならない気が

    LB4での書かれ方的にあの人本当に浮気してたわけじゃなさそうだし


    >>23

    リターンを受けるならまず息子の顔すら見れずに殺された妻の方では…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:56:25

    アスクレピオスの死後荒れたのが原因でゼウスに怒られてしばらく人間の奴隷やってた話好き
    2回奴隷やった事あるはずだけどポセイドンがついてきてくれたやつとはまた別件なのかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:57:04

    >>25

    関係修復は無理だと思うけど

    アポロンがなんかムチャクチャ大活躍して結果的にマスターやアスクレピオスも助けましたとかなったら

    苦虫噛み潰したような顔で渋々感謝を伝えるくらいはあってもいいと思うんだよね

    それで関係修復とかに繋がんなくていいから

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:58:40

    >>25

    カラスが悪いよカラスがー

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:58:45

    アスクレピオス側が嫌ってるのもそうだしアポロン側も息子に許してもらいたいとか仲良くやりたいって願望は無さそうだからマジで進展しないだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:59:46

    型月ギリシャは割とネットのオリュンポス神しょうもな論や全部神が悪いムーブに傾倒してる感あるから

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:00:20

    >>25

    まず型月に1キャラクターとして出てもろて……

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:01:24

    >>8

    その辺の元ネタのギリシャ神話の話をするとそもそもアスクレピオスが嫌っている設定は型月オリジナルだしな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:02:16

    >>30

    そろそろそこから路線変えてもいい頃では?

    全部神のせい理論で話がすごく広がるわけでもないし

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:06:15

    >>25

    別にアスクレピオスから感謝の言葉とかデレが欲しいとかじゃなくて最終的にアポロンが少しの満足感を覚える位で良いんだ それも自己満足と分かった上のでも

    上に書かれてるように関係の改善なんて双方望んでいる訳じゃないし

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:07:47

    >>30

    アルテミスあたりは割と保護されてんだけどな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:08:30

    >>34

    そのついでに人間体も見せてもらえてるとベネ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:13:22

    自分の浅慮さや短絡的な行動で妻を殺めてアスクレピオスをケイローンに預けて…だから 少なからず自分に父親の資格がないって自責も抱えてると思う だからこそアスクレピオスが死んだ時に最高神を相手にして物申した件は味わい深い
    今のアポロンはパリスしかりテオしかり誰かを推して手助けしたりはあっても もう自分が主体ではあまり行動を起こさないスタンスなのかもしれない

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:13:31

    メインで出演する時のキャラブレほぼ無いし出てくる時はなんやかんやで見せ場貰ってるけどそれはそれとして正統派にかっこいいアポロンも見てみたい気持ちはある

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:45:17

    ギリシャ異聞帯でアレスと砕けた会話してるの良かったからああいうアポロンまた見たいな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:42:12

    いわゆる青年期の象徴の神でもあるから色恋から卒業(所帯を持って落ち着く)することは意味合い的にも出来ない神なんだ
    失恋や悲恋に終わるのが約束されている男だよ
    処女神のアルテミスが処女卒業できないことと同義

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:46:25

    >>30

    まぁ型月ギリシャ神話は神に狂わされて我が子を手に掛けた大英雄とオリュンポスに信仰奪われて排斥された土着神と神に洗脳されて魔女として落ちぶれた王女を起点に構築された神話観だししゃーない

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:40:32

    >>40

    だから配偶神いないのか…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:51:36

    実装とは言わないからサ終までには人型姿公開してほしい できれば機神姿も

    >>42

    ギリシャへと伝わる以前はアルテミス(の前身)と夫婦だったのでは?説もあるね

    その両者とも配偶神のいない存在として信仰されたから古代ギリシャではそれぞれ永遠の青年・処女として求められたんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています