キャストリア…

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:35:24

    お前、実装時はほとんどキャラ設定決まってなかったのか…
    確かにマイルームボイスとかプロフィールとか変だなー、と思ってはいたけど…

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:48:16

    マイルームセリフのマーリン殺せる魔術作った、とかうちのキャスパリーグ、的な話は没案になったのかね
    そのうち修正されそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:49:13

    「聖剣が作られなかったブリテン異聞帯で最終的に聖剣になる少女」っておおまかな核の部分はあったみたいだけどな
    心情描写の材料になるものがほとんどない、ラストまわりのセリフが断片的にあるだけって状態でアフレコできる川澄さんがすごいわ……

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:49:45

    >>2

    没にするならもう修正されてるんじゃないか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:50:00

    独自魔術とかいうよくわからんスキルもあれ適当だったんか…

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:50:20

    実装後のバレンタインではバゲ子の話聞けるしその頃には設定完成された感じなんだろうね

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:51:45

    オベロンや妖精騎士もOPにいたし肉付けがまだ完璧じゃなかった感じか

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:52:16

    >>6

    でもあれもよく分からなくないか?

    バゲ子は生前合ってるからあれだがメリュ子ともトリ子とも大した絡み無かったろ

    まあ、AAになったから全部知ってます、っていえばそれまでだけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:52:38

    >>3

    大まかな設定は決まってたけど細かい所はまだ決めてなかった感じかね?

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:52:58

    >>5

    まああれはマーリン魔術みたいなもんだし

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:54:45

    >>10

    教えて貰ったものを独自、と言うのは無理あるのでは…?

    しかも魔術(爆破)とかだったし

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:55:03

    そこまで設定ふわふわのキャラを周年記念で実装したのか……

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:56:30

    実際川澄さんも発表された時に私はこの子がどう言う子かよく分かってませんって言ってた気がする

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:59:38

    >>13

    てっきり心情とかが分からない、っていう意味だと思ってたが文字通り何も分かってなかったのか…

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:01:51

    カルデアでAAが全く出ないの、もしかしてきのこ自身がカルデアのこいつをどう扱うか迷ってるからとかじゃないよな…?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:02:48

    早めに実装されたイアソンとコルデーはマテリアル解析でシナリオのネタバレ喰らった人結構いたからある意味良かったのかもしれん

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:03:54

    >>15

    6章メンバーのバレンタイン滅茶苦茶出てたじゃん

    キャスターの真似事してるけど中身AAだし

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:04:46

    まあ6章めっちゃ面白かったから良いや!!!!

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:05:27

    言われてみれば結構意味不明だよな、こいつの設定
    なんかよく分からないまま死んでいってなんかよく分からないままAAになって帰ってきたし
    その場はノリで見てたからなんとも思わなかったけどプロフィールの説明見てもよく分からん

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:06:26

    実装されて一年以上経ってるしアヴァロンルフェも公開されたから、AAの現行ボイスが没設定になってるものならもうとっくに変更はされてもおかしくはないよな

    ……変更されてないってことは一応構想だけでもあるのか?それとも裏設定みたいな感じで

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:07:31

    >>19

    よく分からないまま死んだは流石に無い

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:07:51

    >>17

    その肝心のAA(第3臨)が出てないじゃん

    エミュって説明されてたけどそれも完全に真似っ子なのかそれともエミヤが士郎っぽくはしゃいでるみたいな状況なのかもよくわからんし

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:10:08

    キャストリアもそうだがモルガンとメリュジーヌも本編変えた影響でマイルームボイス変になってるよな、多分

    まあ、一応後から色々あって本気で恋した、竜は未来視できる、って言われてたけど後付けでもなんとも言える感じがするし、特に前者

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:10:52

    >>22

    エミュレートだから中身はAAで再臨の姿は関係無いだろ

    第三再臨にする拘りはよく分からん

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:11:24

    >>19

    後半流し読みした?

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:13:36

    マジでネタ考えてたりするから正直決めつけられないんだよね
    キャストリアも大まかなプロットは本編と同じだし

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:14:35

    すっごい大雑把な部分だけは決まってたのかね

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:14:36

    >>21

    >>25

    読んだよ、読んだ上でよく分からなかった

    とりあえず死ななきゃ行けない理由はよくわかったけどなんで使命守りたいのかがよく分からなかった、ってこと


    まあ、ぐだも理由なんているか、って言いながら庭突破してたからそんなもんか、とも思いはしたけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:15:07

    >>26

    オリオンの背景がアトランティスで解明とかもあるし実はこれ伏線だったんかい!?となりえるし軽く妄想するぐらいが良いな

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:17:44

    >>28

    もう一回読み直すか感想漁って解釈するとヨロシ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:18:20

    2020年には詰めてるし設定自体は固まってはいたぞキャストリア
    実際に書いたのが去年だからそこで出しきれなかったり微妙に合わない部分はあるんだろうが

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:18:39

    >>28

    走り出す〜その理由が〜例えどんなにくだらなくても〜

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:19:05

    >>28

    あれは一回じゃ解釈しきれん

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:20:03

    これスレ主が変な解釈してるかもしれんから実際にどう記載されてるかちょっと本買ってくるわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:21:22

    >>34

    シエルvs言峰論争みたいに変なの一人歩きしたらこわいからね

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:21:33

    端的に言えば誰かを守りたい、救いたいに理由はない。自分の感情に従って走り続けるだけってだけだと思う

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:22:18

    >>3

    というかインタビューでもあるように設定資料自体はちゃんと川澄さんに渡してるから実装時に設定が固まって無いみたいなスレ主の話はちょっと違う

    まともに書いたのが去年入ってからだからセリフ周りがほぼ無くて心情を膨らませにくく川澄さんに苦労させたってのがインタビューの話

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:24:14

    >>37

    やっぱスレ主の解釈ミスじゃねーか!!

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:24:16

    >>30

    解釈色々見たけどどれもしっくり来なかったんだよな…

    ぐだが逃げなかった、ってキャストリアを肯定してくれたから死んで行ったのかと思ったけど実際は星目指して死んだ、って話だったし


    だからホープかな、とも思ったりもしたけど結局よくわからなかった

    読解力が無くてすまんな

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:25:03

    >>28

    逆だ逆

    理由を見つけるためだ

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:25:42

    スレ主ちゃんこういうのはちゃんとソース貼るんやで❤️

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:31:43

    >>38

    あくまでキャラ設定が決まってないって言ってるだけで結末とかが決まってない、とは言ってないしあながち間違ってないのでは?

    実際実装してから色々変更点はあっただろうし

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:42:27

    >>42

    言われてみれば6章の設定が決まってないとは一言も言ってないな…

    なんか早とちりしたはすまん

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:13:08

    >>37

    「アルトリアと全く同じ顔なのに今までのアルトリアとは別個の存在で中身も全然違って卑屈で等身大の少女、でも魂の核は一緒で最終的には同じ境地に到達する」ってキャストリアの設定の段階でもう演技難しそう

    川澄さんのコメントには「収録時はキャラクターをつくるのに必要な情報のみだったけど2部6章終了後に聞けるようになるセリフも収録した」ってあるしそりゃ収録も手探りになるよなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:31:30

    >>28

    そりゃお前の国語力が単純に無いだけやわ

    人のせいにすんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています