30万人記念3D衣装の制度って

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:26:14

    登録者30万人いったら3D衣装がもらえる制度ってまだあるの?
    一応緑仙、ひすぴ、神田辺りは言及したことあるらしい?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:30:05

    まだあるらしいし、どこで聞いたかは忘れたけど30万刻みで3D新衣装貰えるって感じだから60万でも90万でも貰えるっぽい

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:31:18

    まだあるだろうけどそれはそれとして順番待ちやら準備やらがあるのでね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:33:18

    公式番組とか案件受けたら新衣装作れるチケット貰えるとかそんな話もあるよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:38:39

    >>2

    3年経ってもソロライブやってもまだデフォ3Dと共通衣装しかないサロメ

    あと6着分3D新衣装ストックあるんか…何年後に全部作れるんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:39:09

    不破星川の新ビジュや力一明那のライブでお披露目した新衣装はカウントされるのか気になる
    レーベルと自社ユニ(ろふまおノルニス)とかはまた別の話になるだろうけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:41:09

    視聴者目線で30万刻みで衣装が貰える制度が想像しやすいのは委員長と葛葉
    委員長はデザイン募集したアイドル衣装とスポーティー衣装
    葛葉は誕生日LIVEとカレスコで披露したやつが多分30万刻みで実装されたやつだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:44:23

    >>6

    多分自分のライブで披露したやつは基本30万のやつだと思う。言ってしまえばお披露目の場がリアルライブだったってだけだと思うし

    あと既存衣装の3D版実装も30万の権利使ってやってると思う。気に入ってたり需要のある衣装なら実装してもおかしくないと思うし

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:45:48

    案件や運営からの仕事受けたり、〇〇万人達成したりするとポイントが貰えて、それを使って色々できるみたいな話聞いたことある
    新衣装とか、3Dの専用小物とかに使えるらしい

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:46:27

    生徒会で3D貰うなら全員使用権使うことになるんかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:48:41

    ユニット活動してる人達だと同じテーマでデザインされた衣装とかステージで着る機会もありそうだし、そういうのでも使ったりするのかなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:51:34

    もらえるといっても自分で動かないと自動でもらえるわけではないと思うぞ
    30万人超えても興味ない人は興味ないだろうし
    ドーラとチャイカは動いてるって聞いたことあるな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:52:53

    椎名とか笹木とかもう何年前だよって感じだけど自主的にやらなさそう
    とりあえずJP10万人3D作成みたいに順番性ではないだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:53:06

    >>10>>11

    ユニットはユニット単位でのポイントがありそうな気がする

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:54:34

    30人衣装といえばひまわりはかちぇクレアさん巴さんがパッと思いつくけど
    しっかり自分で働きかけてアイデアも出して動きそうな面子で納得する

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:55:57

    >>15

    あとは夜見と卒業したういはろがいるね。それ込みでも納得の面子だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:56:11

    >>5

    お嬢はたぶんソロライブで出たダークサロメちゃんで1枠使ってるんだと思う

    自分がやりたいストーリーにほしい物を作りたい人だし

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:56:12

    裏で動いてるって話してから実装されるまで数年単位でかかってるライバーもいるぐらいなので
    マジで時間がかかると思った方が良い

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:56:20

    30万人はあくまで新3Dの権利だけでやるかどうかは本人次第やろ
    登録者関係なしに既存の3Dアップデートしてる人はちょこちょこ見かけるし

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:57:44

    あとでこういうのが欲しい!ってなっても困らないように温存してる人は実際いそう
    えるさんみたいにデフォ衣装を初期から変えてイメチェンした人は新デフォ衣装の3Dすぐ依頼するだろうけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:57:54

    >>17

    あれはモデルそのままだから別枠やろ

    ヴォックスとかもやったことあるし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:58:32

    対岸の箱はにじよりライバーの数が少ないけど登録者数50万が必須。比べてみるとライバーの数は多いのに3D化の条件はにじの方がやさしめなの面白い

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:58:49

    ダークサロメってちょっとテクスチャ変えただけなのにあれで1枠はありえんだろ

    ><←こういう表情差分みたいなもんだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:00:25

    一番直近はぷてちやな
    あれもアコギの練習から逆算すると数年かかってることになる

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:02:41

    最近だと共通衣装+髪型変更が多いイメージ
    委員長が最初かな?いつものストレートロングからふんわりパーマロングになったの滅茶苦茶良すぎて興奮した

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:06:45

    えるさんみたいに初期からキービジュ変更で3Dも新しくするタイプも30万どうのこうのの3Dだと思っていいんだろうか
    りりむの通常3Dも今のキービジュに変わった嬉しいけどりりむもゲマズだからなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:14:59

    30万人記念3D衣装の制度は確かいつかのほんひまの重大告知配信で言及してたはず
    そこから30万人刻みって話は聴いたことないけど誰がどの配信で言ってたか分かる人いる?アーカイブ見たい

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:19:12

    ヒーローズは変身後差分がそれに該当しそうだな
    全員達成したら実装されそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:46:23

    >>25

    共通衣装の髪型は初期実装組への特典というかブラッシュアップついでにじゃないか?

    流石にツアーするのにそのままだと今年実装され人と差別化できないしファンタジア・シンフォニアの実装時にデフォ髪型で希望ある人は枠無しで実装だと思うわ。後続の方が出来が良いってのも不公平だしね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:49:06

    ドーラ様が共通衣装で初めて服を着るって話してた時に30万人の衣装も動いてるけどめちゃくちゃ先って言ってたな
    30万刻みは初めて見たけどどこ発祥なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:01:31

    >>10 >>14

    生徒会は運営主導じゃなくライバー主導ユニットだから2D衣装もまだ実装半分なとこ見ると個人ポイントの可能性が高いと思う

    生徒会さん自分たちでも目標にしてるし揃ってるところ見たいけどなかなかすぐには難しそうなんよなぁ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:13:59

    >>31

    生徒会さんの活動はポイントもそうだしライバーが自腹切ってやってるところが多い(活動資金を得るためのファンクラブ開設でもある)から、あれもこれも求めたくなるけど先は長そう

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:30:57

    >>31

    にじフェスで2回もステージやったんですよ!

    何かしらの特待はあってもいいじゃないですか、運営さん!

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:32:14

    >>33

    それ言い出したら他のユニットもしないといけないし特別扱いとかは1番したらあかんよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:33:09

    >>33

    そもそもそのステージが頑張った結果の特別なんだと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:36:56

    コレクションとしてとれるもんじゃなさそうだしな
    無論新衣装を貰ったとしてそれを披露する機会を作るのは暗黙の了解だろうしそのステージを用意したり練習や自他のスケジュール調整なりをしなきゃいけないの考えると貰えるけどいいかな…って人はそれなりにいそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:51:40

    剣持が初期ナナフシからアップデートしたり、リスナー公募デザインの3Dだしてたけど、あれも30万単位?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:52:49

    3D新衣装って言ってるのが30万単位のでリニューアルはその名の通りで別じゃ無い?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:52:52

    とはいえ運営的には見返り(今後の活動で使える稼げる)が見込めるなら会社として正当な実装理由にはなりそう
    運営ユニットの衣装配布は平たく言うとそういうことだし
    基準が年数とかじゃなくチャンネル登録者数なのも活動のモチベもあるだろうけど利益見込めるかのバロメーター的な側面があるんだろうしもし生徒会実装されても「特別扱いだ!」とは思わんかもな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:58:02

    >>39

    それやり出したら向こうのユニよりこっちのが金稼ぎ良いのに不公平だとか色々言い出す人絶対出てくるから良くないんじゃ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:15:07

    >>40

    言いたいことはわかるし絶対なんか言うやつは出てくるだろうからこそ明確に登録者数の基準にしてるのもあるんだろうけど、そもそもファンやアンチが勝手に稼ぎやら人気やらを推察してズルだとか特別だとか言うことが変だよなって話

    利益優先したり会社の方針で選ぶのは何もおかしくない

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:18:42

    生徒会さんは案件受けたりしてるから、当初の予定よりは早く衣装を作れるかもしれん(希望的観測)
    全員分の衣装は相当先って言ってたもんな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:25:43

    >>41

    1つ特例を作ったらどんなに納得のいく理由でも贔屓だって不満が出るしオタクのそういう不満って収集つかなくなることあるからやらないほうが無難ではあると思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:28:29

    >>28

    確かに変身後衣装はどんな風になるのか見ていたいね。がっつり変わる星導とかよく挙げられるけどメカメカしい部分が多い伊波も気になる

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:30:22

    生徒会はライバー主導ユニだからこそどうなるか読めないよな 人数も多いし

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:31:43

    教授の3Dモデルがリニューアルされて嬉しかったわ
    口元がどうにも違和感あったから

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:31:43

    まぁ今30万になった面々は相当後だろうけどな
    流石にもっと前に30万行った人たちを優先してほしいし

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:31:51

    登録者上位層で30万記念3D新衣装まだないライバーってあとどれくらい居るの?さくゆいとかまだだっけ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:33:36

    >>47

    そもそも30万行った人が全員希望してるのかが分からんから正直どんな順番待ちなのかすら分からんのが実情よ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:35:29

    下手に会社の利益云々言い出して実装すんなら3Dみたいに達成順にしてくれた方が絶対荒れないわな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:42:12

    >>48

    上からならサロメ、さんばか、さくゆい、ローレン、社、加賀美、アルス、メイフ、ちまかな?

    漏れあったらごめん

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:44:04

    >>28

    ぶっちゃけ何人か変身後実装しても使い難いし折角の新衣装3Dがそこに吸われるの微妙感ある…

    いや並んでるとこは見たくはあるんだけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:46:02

    >>51

    さんばかは同期共通3D衣装実装されてる

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:46:18

    銀盾記念の3Dですら順番ガタガタの実装順してるからね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:46:36

    舞元とかも共通よりスーツ欲しがってはいるが歌ライブする人が優先なのかな
    力一は持ってる方だしな

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:47:03

    >>53

    あれ30万なの?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:49:25

    >>56

    あれファン募2D衣装の3D版だし30万のじゃない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:58:50

    >>37

    ナナフシからのアプデは元々にじくじの為に急ピッチで用意したものだから剣持に限らず7人全員アプデされたよ

    リスナー公募の方は委員長のアイドル衣装と同じ形式だから30万だと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:04:43

    でろーんの旧私服3Dは30万記念なのか問題
    そもそも当時は30万いってないし1stライブで実装された奴だし長い間封印されてたからなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:04:56

    3D新衣装は
    ・初期に3Dお披露目したけど別の衣装をデフォに下から変えたい
    ・今の衣装は好きだけどそれだとできないことがある(服装がカジュアルすぎたり動きが見えにくい衣装だったり)
    ・こういう衣装を着たい!という明確な意思がある
    この位よな実装理由として。2つ目は共通衣装って選択肢が現れたから選ばれにくくなった気はするけど。

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:17:29

    >>60

    ソロやユニットでリアイベやるから実装した勢もいるね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:27:56

    >>48

    >>51

    詳しくないけどヴァルツのユニット衣装は30万人枠なの?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:30:59

    ユニット衣装はどうなんだろね、あっちは別枠なイメージあるが(ろふまおとか

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:42:09

    ユニット衣装が30万枠かどうかって推測することしかできない気がする

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:46:35

    しゃーないけどエビオは鎧脱げる日は来るんかな

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:51:13

    >>63

    くろのわ、ろふまおみたいに公式番組がある公式ユニットは完全に別枠だよ

    別枠な分、その分やらなきゃいけないことが沢山あるしね

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:00:08

    >>63

    ろふまおやノルニスとかはメジャーデビューしてるユニットだから別枠じゃない?レーベル衣装みたいなもん

    ヴァルツやさんばかの同期ユニットは全員個人新衣装3Dないからアレが30万記念ぽい

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:01:48

    >>66

    ユニットは別枠って公言されたことある?

    なんか別枠扱いということにしてほしいユニット推しが

    別枠!って願望で言い張ってるケースがここまでの流れでも多い気がして

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:02:24

    2:07:08〜

    花畑チャイカとにじフェス2023お疲れ様でした今年も終わるよ雑談

    チャイちゃんは「新3D衣装時間かけてもいいからカッコいいの作ってください」って依頼した1年後に「どうなりました?」と尋ねたら1ミリも進んでなかったってさ 納期って大事だね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:03:59

    >>68

    そりゃあその分収録とかで働いてるから普通にそうだと思うよ…

    だからユニット衣装は基本アルバムとかのキービジュになってるんじゃん

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:05:00

    >>70

    つまりソースは無しと

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:07:25

    ソース云々言い始めたらこれは30万人記念ですって言及してるライバー以外全部ソースなしだからなんとも
    ヴァルツやさんばかの同期衣装だって本当は30万人じゃない可能性もあるわけだし

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:08:07

    会社ぐるみで動いてるのにユニット衣装は30万刻みの衣装扱いは無理すぎるだろ
    そういうの込みで動くのが公式ユニットだよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:09:43

    公式が動かしてるユニットのお揃い衣装を個人活動の登録者数で貰える貰えないするの普通に考えたらまあないわな

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:10:55

    最近の新人は1年経てばほぼ全員10万いくから制作ある程度までは進めた状態でデビューだろうし、加えて共通衣装、お披露目で1つは追加される新ステージ、ライブの度に追加される小物類、ライブ常連組は共通衣装でもあとからリニューアルされたりもあって、いくら外注してる分があっても30万の追加3Dが優先順位的に少しずつ遅れてくのはわかる
    スタジオ運営もそうだけど今後3D絡みのスタッフがどんどん増てくといいね

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:12:27

    というか30万刻みっての違う気がする個人的に。
    あって奇数の10万単位(10,30,50~)じゃない?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:12:52

    ユニット衣装って会社から自動で貰えるものじゃないのに

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:13:07

    >>71

    >>68

    別枠じゃないと甲斐田の衣装数が可笑しくなる

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:13:52

    甲斐田が一番わかりやすいよ
    通常、ろふまお共通2着、ヴァルツ共通、共通衣装の計5着
    箱共通衣装は除くとして68万人に対して3Dは4着持ってるからろふまおを別枠で考えないとおかしいことになる

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:15:32

    ユニット衣装は別枠じゃない!ソースない!って言い張る方が怖い
    そんなの登録者数に対して3D多い人叩く気満々じゃん

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:16:15

    別枠扱いにして欲しいってか別枠扱いとして考えなきゃ可笑しくなる数だから言ってんだけどユニット推しの願望が〜とか被害妄想されても知らんがな

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:17:25

    ろふまお共通が2着ある時点で運営主導ユニットの衣装は別枠なのはほぼ確定だもんな

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:18:06

    >>72

    ならさんばかやヴァルツだけ特別に同期衣装実装してる運営の贔屓になるけど…そっちのが角立たない?

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:18:13

    新3Dもいいけど通常3Dもまだまだ知らない機能があったりするからそっちも見せてほしい
    最近になって小清水が上着脱げること判明したし

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:18:38

    >>69

    まぁ納期言わなきゃ後回しになるのはそれはそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:20:23

    ソースソースって言われたって、結局エニカラスタッフかライバーしか知らないんだから結局想像でしかないのよ
    ただ30万の話しが本当なら数が合わない人がいるから、何か別枠や制度があるんじゃないかってだけでしょ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:21:33

    >>50

    一応言っておくと通常3Dは別に達成順じゃないぞ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:26:36

    >>87

    今は殆どデビュー時期の同期セットだけど昔はほぼ達成順だったんじゃ

    まぁ準備やライバー都合で前後する事はあったが

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:26:44

    そもそも公式ユニットが別枠で3D貰えるのはそりゃあそうだろって感じなんだが
    会社が力入れてる施策な上に本人たちも分かった上で色々と頑張ってるんだからそこで貰えなきゃおかしいよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:28:08

    今まで3D新衣装の公募したライバーってみとうやだけ?
    剣持に関しては登録者30万人達成が2021年2月、3D新衣装コンテストが開催されたのが2021年6月だから30万人達成に合わせて公募やってたっぽいんだよな
    委員長は2018年に公募してるなに30万人達成は2019年だからあんま関係なさそうだけど

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:29:44

    公式ユニットはライブも露出も増えるし定期的に新ビジュアル足していく方が映えるだろうしそりゃ衣装増やすよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:30:57

    >>90

    元から3D化も考えてたのかは知らないけどさんばかの同期衣装も公募ではある

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:31:32

    >>83

    まぁこう言っちゃなんだけど、運営だって慈善事業じゃないし…

    運営からなのかライバーからなのか知らんけど、新3Dが出るのには相応の理由があるんでしょ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:32:42

    そういやあーこってノルニス用の3D衣装貰ってたけど30万達成はしてなかった気がする

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:32:47

    >>84

    当人が熱望してたフミ様の袖をたすき掛けできるのありがてぇってなった。

    着物系の衣装好きだけど手足の振りが見えなくてせっかくの強みが!となることもあったので本当によかった。

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:34:02

    >>93

    角立たない様にしてんのに凄い事言い出すね君

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:41:59

    >>88

    とっくに無くなったものの話をされても困る

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:46:26

    >>97

    だから昔みたいに達成順ならって話してんだろ…

    勝手に困られても知らねぇよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:47:41

    次のろふまおライブで新3D来たら運営主体のユニットは別枠って考えていいんでないかな
    VΔLZもライブしたりミニアルバム出したりしてるけど3年目くらいからだし、VΔLZ共通衣装にそれぞれ30万人権利使ってそうではある

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:50:20

    >>99

    いや来なくても現時点で別枠ってわかるよ

    そこまで別枠にしたくないのちょっと意味分からないかも…

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:52:19

    ユニット衣装は自社レーベル含めてアルバムやリアルライブがあるから正直参考にならなさすぎる
    個人衣装でエピソードあれば聞きたい

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:53:07

    >>41>>93みたいに会社は慈善事業じゃ無いとか利益優先で云々言い出すの遠回しに他ユニットsageしてる様に見えちゃったりするから気をつけた方が良いよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:57:14

    個人で新3D出した人も態々30万の権利使いましたとは言わないでしょ
    そもそもそんな制度知らないリスナーが大半だし

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:59:31

    新衣装30万は結構有名な話(リスナー間でも度々話題になってた)だと思ってたけど新規リスナーだとまぁ知らない人いるかもな

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:03:07

    30万達成2着目は制作費用自費って噂聞いたことあるけど詳しく知ってる人いる?デザイン費は払ってるとしても3Dに起こすのも自費でってことなら作らないライバーも多そうよな、ライブやるユニットは衣装も演出の一つみたいなもんだから会社持ちも納得できるし

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:05:19

    もしかして生徒会にお揃い実装してほしいって言ってた人がバルツとかさんばかも公式から貰ってると思い込んでて引っ込みつかなくなった感じ?

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:06:03

    >>105

    2D新衣装の自費がかなり前に禁止になってるし3D新衣装の自費も無いと思うよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:12:51

    >>107

    2D衣装そうなん!?これは無知でした、ありがとう

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:14:26

    >>104

    新規ってかこういう所に居ると感覚バグるけど、自分から調べるかライバーから話が無ければ普通は知らないと思うよ

    10万で3Dってのは流石にほとんど知ってるだろうけど

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:18:45

    かなり前に叶が初期3Dパジャマで使い辛いから自費で3D新衣装作って良いか運営に聞いたら駄目って言われた話無かったっけ?

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:24:35

    でび様やしばちゃんの人外組は衣装貰えるんだろうか
    そもそも3Dになったこと自体が凄いコストかかってそうだしさらに新衣装ってなると余計大変そう

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:25:57

    有名な話とは言うけど公式とかライバーから出た話なんか?
    10万で3Dとか30万で新3Dとか、アーカイブあるなら教えてほしいけど単なるうわさなの?

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:26:51

    そも30万ごとに一着もらえるとか初耳や
    10万ラインは知ってるけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:32:29
  • 115二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:43:41

    犬山たまきとのコラボで神田は「30万人になると新衣装3dもらえるからアイドル衣装やりたい」って言ってた

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:11:55

    上で出た感じの話を纏めると一応3D衣装には幾つか種類があって
    ・10万人突破で貰えるデフォルト衣装の3D(基本初期のデフォルト? りつきんやあまみゃは初期のものとは異なるけど)
    ・上下それぞれ3パターンの中から一つずつ選んでの組み合わせに各自希望の小物の共通衣装(基本ライブイベント等で実装。登録者数等の条件については特に言及されてないはず、今のとこ20万人以上のライバーっぽい?)
    ・30万人刻み?で貰える新衣装3D(ライブイベントでお披露目だったり配信でお披露目だったりまちまち。さんばか、ヴァルツなど運営主動でない同期ユニット等のお揃い衣装はこの枠?)
    ・レーベル、運営主動ユニット等が貰える新衣装(ろふまお、クロノワ、ノルニス辺り。委員長、でろーん辺りもそれっぽいのあり)

    個人的に当時のレイドロとかプチフル辺りは30万人超えてないライバーも居た気がするのでレーベル系は多分別口かなあ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:37:35

    2Dの新衣装よりさらに貴重な一枠だから、その衣装で何をやりたいかが明確になってない限りは希望しないだろうな
    自分がライバーでもそうする

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:46:46

    >>116

    大体合ってるけど30万”刻み"ってのはこのスレの2が言ってるだけでライバーからの言及はない気がする

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:52:37

    同期ユニットでも公式からユニットチャンネルのリンクがある場合は主導ではないにしろ運営の手は入ってそうな気がする

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:08:50

    登録者30万人超えて3D衣装てもらってる人がめちゃくちゃ少なくね?
    30万越えの何人中何人よこれ
    初期はともかく今こんだけいないならもう制度としては残ってなさそう

    今もあるように見えるのはそのくらい登録者がいるライバーでないと3D衣装を追加してない(できない)ってだけじゃない?

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 05:21:53

    VTA以降の同期ユニはほぼ運営主導なんか?
    デビュー時からユニット名決まってるのが大半だし、ユニットの公式チャンネル持ちも多いが
    でもその辺は衣装コンセプトも初期から揃ってるし、わざわざ新しくお揃いの新3Dとかは出さないか

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 05:40:36

    30万人の記念衣装は新衣装を出した夜見がライバーのアプリ映しちゃった時に衣装にそう名前が書いてあったから制度としては残ってると思うよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:24:12

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:29:39

    マジラボが3D衣装出したときに社長がお披露目に出演してた話の流れで「社長が衣装出すことあれば同期で出たいね
    」って言ってたから本人の意向で動くのかと思ってた

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:31:37

    10万登録衣装については超える事前提にして最初期から作り始めてる感じはある
    30万は流石に超えてからの判断だと思うけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:33:54

    口約束だけで売れる人にしか渡さないでしょ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:35:18

    >>126

    そんなに人気なくても3D新衣装渡してるので…

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:46:20

    >>114

    ひまちゃんが3D新衣装発表したのがほぼ5年前な事を考えるとモデルの原案自体は出来ててもスタジオ環境が変わったりする関係でモデルの調整が入るっていうのはありそう

    昔と今だとやれる事が増えてるから泣く泣く断念した要素を今なら入れられるようになったとかありそうだし

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:57:19

    >>128

    それこそひまちゃんの新衣装のスカート着脱は今だからできるようになったって感じする

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:10:32

    >>107

    これを可にすると社内スケジュールの見通しが立たなくなるからね

    小さい時代だからできた制度だったんだろうな

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:28:21

    30万刻み云々の証拠と言うにはだいぶ薄いけど、これでクレアさんが前々から次の3D衣装バニー作りたいって言ってる発言とクレアさんの登録者数がこの切り抜き元の時点で60万まであと数万ぐらいだったからなくはないのかなと思った


    https://youtube.com/shorts/L_BWQPs9Kt4?si=qp-Lqc5PagbK3LZd

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:38:38

    キービジュ変更で3Dも新規3Dもだけどデザインとか考えなきゃいけないから予め作りやすい10万登録時よりももっと時間かけなきゃいけないんだろうね。初期衣装の差分(コートorフード脱ぐ、たすき掛け)とかはまた別なんだろうな

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:52:07

    ヒスぴとかもデフォルト新衣装での3D欲しいから30万目指してるとか言ってなかったっけ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:53:26

    本人の意欲と事務方面の能力が必要でどちらも高い人でも数年単位で時間かかってるって印象あるな
    あとお披露目の場をどうするか次第

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:08:25

    基本的には10万人の方を優先するだろうし、制作スケジュールかなりキツそう

スレッドは7/15 20:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。