エフフォーリア産駒思ったより値段付かないな

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:29:23

    今のところ9頭が上場して
    9200万、7800万、3700万、2000万、2500万、7200万、1300万、4400万、1800万

    種付け料を考えるとこんなもんかと思う一方であれだけ強かった年度代表馬の初年度産駒だぞという思いも…
    大トリのリリサイドは億超えすると思うけど全体的にもうちょい評価されて欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:30:52

    去年の当歳はどうだったの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:32:11

    電撃引退で種付け相手も吟味されてないしそんなもんな気がする
    そもそも実績ある父が現在な時点で高くなりようがないけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:32:18

    言うて億超えなんてキタサンエピファキズナコントくらいでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:33:02

    3歳時の強さ、生来の素質は最高級やと思うねんけどな実際
    もうちょい跳ねて欲しい感ある

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:33:24

    父親のエピファネイアがいるからこればっかりはねえ
    既にGI馬を複数出してる親父と未知数の息子ならそら親父よ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:34:36

    種付け料300万だし母見てもこんなもんでは?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:35:06

    思い切り親父と被ってるしデビューもしてないしこればっかりはしゃーない
    実況見た感じ比較的新規の馬主さんに人気なのかな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:35:27

    母的にもだいぶ適当だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:35:31

    中途半端な時期に引退したし初年度は仕方ないと思うよ
    あと怪我引退の種牡馬は安く多く売らないと立ちいかなくなるからむしろ高額馬出なくて良かったまである
    エピの代替でもあるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:35:32

    エフフォーリアの種付け料と配合相手からしても
    最後のリリサイド2024以外は億行けばかなり高騰したなって方では?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:36:02

    >>4

    カナロアとサートゥルナーリアがフライトラインが複数頭

    ハービンジャーとシスキンとインディチャンプとホットロッドチャーリーも億超え出てる


    まあエフフォーリアもこの後出るのは間違いないけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:36:10

    既に実績出してる他の種牡馬の方が牝馬の質もブランドの遥かに上だしなぁ
    あとサンデー濃いめの挑戦的な配合が多いのがね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:36:20

    あれだけ強かった馬が、って話ならナリブ見てみろよって思うわ
    3歳時は最強議論にも名前が上がる程強かったのに種牡馬成績は目も当てられないぞナリブ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:36:43

    SSの3×4×5…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:36:51

    年度代表馬って年に1頭は出るからGI馬の中の繁殖だとそんなにセールスポイントにはならんぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:38:04

    >>15

    3×3やるぐらいだしそこはもう気にしてないと思うぞ

    てか気にしてたらクロス持ちのエフフォーにこんなに牝馬集まらないよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:38:10

    むしろ初年度こそ父より母の実績が評価されるもんだろ ここからエフフォの評価が決まっていくのに評価されて欲しいもクソもあるか

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:38:14

    サンデー濃いのがキツいね
    エピファの方が柔軟に付けられるしこの後控えてるダノンデサイルはさらに付けやすい血統

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:38:25

    年度代表馬ってネームバリューだけで億行くなら
    三冠馬のコントレイルや世界一のイクイノックスは最低2億スタートになるわな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:39:21

    日高産でも主取りないし安心してたけどなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:39:52

    >>17

    牝馬をあてる側と買う側はまた別でしょ

    前者はエフフォーリアつけるなら仕方ないけど後者はわざわざ手に取る必要はない

    3×3もポツポツと走ってはいるが3×4と比べたらグッと下がるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:40:53

    種付け料300万で7000万で売れれば24倍、9200万は30倍以上だからコスパいいやん

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:41:04

    億超え間違いないような牝馬につけてこれだったら心配だったけど別にそういう訳でもないし

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:41:40

    リリサイドの24は2億以上行くでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:42:52

    この1母見てます?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:42:56

    まぁ金払うやつは実績のあるエピから買うでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:43:38

    >>25

    ドゥラメンテで1億6000万だからそこまではいかないかも

    いったら嬉しいけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:44:42

    シェーングランツは億超え間違いないと思ったが馬格が小さすぎたかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:45:44

    良い馬はキャロットが持っていったんでしょ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:46:06

    エピファが現役だし厳しいとは思うがエフフォの産駒には長く走って血を繋いでほしい
    シャフが種牡馬引退したしエフフォとタイホの血は残ってほしいな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:47:20

    >>30

    キャロにはそもそも全然数がいないぞ

    シルクサンデーの方が良い感じ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:48:27

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:48:46

    >>28

    リリサイドってリスグラ以外ピンパーなんだよな、ネブラディスクの時から本馬ともう一頭が新馬、未勝利戦が追加されたくらい

    ピンパーが嫌われてかサザンスターズもあまり跳ねなかったし億は超えても高くはつかなそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:48:59

    >>30

    キャロット全然募集しないぞ

    シルクの方が多いくらい

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:50:14

    今年のは試供品のお試し価格程度に思っておけばよろし

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:50:17

    初年度産駒が高額にならなくても成績がその後良かった種牡馬なんていくらでもいるし…
    来年上がるかもしれないし

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:50:53

    >>29

    あれ小さいのか

    DMMが買ったから募集されるの楽しみにしてたのに

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:51:24

    そもそも高く売れる事がその馬のレースの結果に全く影響しないからな
    どこまで行ってもレースで走れるかどうかに尽きる

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:52:08

    一奥で売れるのなんて種付料四桁の馬だぞ
    種付料が基本牝馬の質なんだから

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:54:13

    日高でもそこそこの値段でちゃんと売れたな今

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:55:12

    最後の子はOCD手術やってるからなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:55:22

    エフフォ産駒を1億で買うくらいならイクイ産駒を2億で買う方がよくねってなってそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:57:17

    個人馬主の億はそんなに軽くない
    キタサン牡馬買った人みても予算のボーダーが一億あたりだし実績のあるキタサンでそれなんだから初年度億行くならその日のメインクラスやね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:00:28

    新種牡馬はここからレイデオロする可能性もあるから怖い
    2歳になってレース調教したらどんどん痩せていくとか誰も予想できなかった

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:01:31

    日高産が2000〜4000ぐらいで売れてるしそんぐらいの価格帯なら譲りたくないって人が多そうな競られ方してるから牧場にとってはありがたいだろう

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:02:19

    G1レースばんばん出てるようなお馴染みの馬主以外が手を出すならこんなもんでしょ
    種付料見ても妥当 何もかもここからよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:05:13

    2100万
    馬体は良さげだがうーん安い

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:06:14

    妥当な価格だと思うぞ
    種牡馬としてわからないんだから母親からの評価になる

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:06:29

    三歳引退してればバンバン高値で売れてたかもしれないけども
    そういうもん

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:07:18

    むしろファーストクロップのセリにしては結構値段ついてるなーって思ってるわ
    牧場側にある程度儲けが出るくらいで丁度いいんよ、億とかはそれこそ既に結果出してる父親とか期待値高い三冠馬とかああいうところに譲っておけばいい

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:08:09

    ノーザンプレミアムもつかないしな

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:08:15

    まぁ生産者も億超なんて期待してないよな

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:09:08

    というか前半馬鹿みたいに釣りあげたせいか馬主に体力がなくなってそう
    全体的に伸びなくなってきた

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:09:31

    ケイティーズファーストのクロスがどうなるのかは気になる

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:10:27

    馬主の本命は明日なんじゃないの

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:11:45

    去年の当歳もヴェローチェとかエコロとかアドマイヤとかその辺の個人が買ってたしまだ走ってないし結果も出てない今は夢を見て買う時よ
    あと急遽の種馬場入りだった初年度より余裕持って種付け出来た2年目になる明日の当歳に期待してる人は多そう

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:13:11

    >>54

    札束ビンタし合ってるイツメンはこの時間ほとんど居なくなるからこんなもんよ

    目玉になるようなのは前半

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:33:21

    村瀬寛紀(主な冠名シホノ)
    DMM(言わずもがな)
    山本又一郎(映画プロデューサー)
    山﨑有也(今年購入馬デビューの新人馬主)
    Till the end レーシング(今年から初登場謎の馬主)
    ウエストヒルズ(あにまんまんみたいな服の人)
    BKレーシング(今年から初登場謎の馬主2)
    名古屋友豊(プリダリアなどの馬主)
    キャロットクラブ(言わずもがな)
    Viridian Keiba Club(エストゥペンダなどの馬主)
    加藤千豊(主な冠名カフジ)

    リリサイドまでの買った馬主はこんな感じ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:05:04

    キャロットクラブは主取りやろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:07:34

    大トリきた!

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:07:55

    リリサイド1億スタート来た!

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:09:49

    大トリなのに1.7億か…
    スタート1億で盛り上がった割に伸びなかったな

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:10:29

    ウエスト2頭目か?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:12:13

    リリサイド24デカくね?これ本当に1歳?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:15:34

    >>59

    >あにまんまんみたいな服の人

    暴言やめて

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:17:32

    >>66

    しかし…

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:19:24

    ネブラディスク 父ドゥラメンテ 1億7600万円
    リリサイド23 父リアルスティール 1億780万円
    リリサイド24 父エフフォーリア 1億7000万円
    父ドゥラメンテのネブラディスクとほぼ同額だと考えるとまあ妥当やね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:21:56

    ウマカテが出来た年のクラシックホースであるエフフォーリアがあにまんみたいな勝負服の人に買われるのは運命だった…?
    ウエストヒルズさん明日タイトルホルダー産駒も買わないかなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています