- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:42:23
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:01:13
数年前にヤンジャンでゴシップ誌の新人記者を主人公にした漫画があったんや
「週刊誌は警察では暴けない社会の悪を暴くヒーローなんだ!」みたいな話で、ワシからすると「身内だからか知らんが週刊誌美化しすぎでは?」と若干不快だった
案の定鳴かず飛ばずで十数話くらいで打ち切りだった - 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:04:55
青年誌かジャンプラなら出来るかもしれん
- 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:07:01
スパイとか潜入刑事もの風にすれば出来るかもと思ったけどジャンプっぽくないし、何より記者じゃなくスパイモノにすればいいだけだな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:08:54
ダークヒーローものみたいに描けばイケるだろうか
- 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:12:19
面白くするならサスペンスが王道
未解決事件をたった一人で追い続ける新聞記者の話とかなら面白くできると思う
ここまで書いて思ったけどこれどう考えてもジャンプ漫画じゃねえな - 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:12:57
講談社ならパパラッチの漫画とかあるぞ
しかも人気なのが - 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:14:29
- 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:17:07
少年誌でやっても屍肉漁りの禿鷹を美化してんじゃねーよで終わりそう
- 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:27:34
- 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:32:10
最近のヒット漫画でマスメディア題材だと波よ聞いてくれとか?
番組作りの話ならめちゃくちゃ上手くやればいけるかもな
記者主人公だと美味しんぼみたいに主題をずらすとかしないとジャンプじゃ無理そう - 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:33:29
マスコミ主役のドラマとかあったよな
主人公側がクソすぎて逆に笑ったけど - 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:35:28
- 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:36:35
- 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:36:57
社会人が主人公になるから少年漫画だと難しいような
学級新聞や新聞部から始めるのならあり? - 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:38:58
- 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:40:17
ドラマ化した安野モヨコの働きマンみたいなお仕事漫画みたいなのは好きだったけどああいう感じだとジャンプ向けではないな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:41:36
ネウロみたいにヒトカスの真実を暴いた時にのみ出てくるエネルギーを食料にする人外と週刊誌の記者はヒーローなんだ!と思ってる青二才のバディものにするとか
- 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:43:27
マスメディアって言ったって別に記者である必要はないわけだろ?
波よ聞いてくれみたいに番組MCとかの話にしてエンタメ方面の話にしたほうが少年漫画の体裁は保てるだろ - 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:47:52
現場を調べて記事にして発表ってめちゃくちゃ地味だしなぁ
あかね噺の噺のオチで領域展開みたいな外連味が欲しいところ - 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:27:58
- 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:35:17
- 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:43:13
美化しすぎって言われそうやん
- 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:46:49
昔のゴジラ映画とかスーパーマンとか
新聞記者主役は多かったんだっけか - 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:55:41
- 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:57:42
ヤンジャンでホストの漫画がそれなりに人気だったの今思えばとんでもない事だな
- 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:57:53
やるとしたら敵が大体身内でメディアの闇を暴いて膿を潰していくって内容じゃないと
- 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:00:21
王道は探偵役だけどジャンプ以前に漫画よりドラマっぽいなあと思う
あとはファンタジー設定で情報屋兼ねた記者とか戦場カメラマンみたいな立ち位置とか
ただ主人公よりもサポート役とか語り部役向きだなこれ - 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:54:36
つまり異世界マスコミ?
- 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:58:34
ヒーローみたいにせずリアル寄りでかつ醜聞ではない真っ当な仕事部分とその裏方にスポット当てれば…
やっぱジャンプぽくはないな - 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:59:34
バクマンはある意味マスメディアが主役と言ってもいいでしょ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:00:41
編集者側を主人公にしたバクマンなら普通にありか
ジャンプ編集部のプロパガンダ漫画とか言われそうだが… - 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:04:20
ジャンプ作品ではないけどYAWARAの松田みたいな情熱的なキャラにすれば少年誌でもいけるかな?
- 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:27:23