インディチャンプ産駒大人気

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:33:29

    種付け料120万円で落札額が1億6000万円という衝撃価格を叩き出した模様
    他の2頭も台付額から随分と競られて5000〜6000万円

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:33:59

    そりゃGI馬の半弟だからな
    億に乗らなきゃ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:34:39

    スタートダッシュの印象って大事なんだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:36:22

    産地の評価も良くセールまでに既に2勝だもんね
    血統が良ければ跳ねる要素は多い

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:37:59

    スタートダッシュ成功&ノーザン生産だしまあ今後次第ではもっと伸びそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:38:09

    >>2

    アドマイヤリード(父ステゴ)

    1億6000万円くん(父インディチャンプ)

    種付け当初はそこまで考えられてなかったはずだがアドマイヤベルが活躍したのとインディがスタート好調だから最高の相乗効果だな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:38:24

    マイラー種牡馬がようやっとる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:39:52

    インディチャンプは牝系がすごいよな
    トキオリアリティーとかいう超がつく名牝を祖母に持ってるのは強いと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:41:13

    >>6

    マイラー種牡馬の産駒だし割とガチ目にヴィクトリアマイル姉妹制覇狙えるのでは?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:42:49

    >>3

    ステゴ系だから2歳時はまずまずで3歳秋〜4歳が本番だろうと推測されるところで2歳時から活躍するなら期待しかないよなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:45:49

    >>8

    トキオリアリティーからG1ホース2頭と重賞馬1頭

    自身の妹も重賞馬


    ブラックタイプがガチガチですげーわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:46:23

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:46:49

    っぱ良血馬よ
    競馬はブラッドスポーツってはっきりわかんだね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:47:31

    現時点で新種牡馬リーディング1位だからな
    そりゃあ期待値も上がる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:52:20

    SSもキンカメも3代前までしか後退してない制約強めな血統で走る産駒出すのって大変だと思うわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:52:43

    お、インディチャンプ来た

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:54:42

    まあこの辺まで来ると上がらんな流石に

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:55:37

    牝系がすごいというかトキオリアリティーが偉大すぎるというか
    ステゴ産駒の中だと一、二を争うレベルで牝系が良血なんじゃねえかなスレ画

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:56:30

    オルフェ産駒も吊り上がるなぁ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:56:33

    >>9

    申し訳ないが彼は牡馬なんだ

    だから牝限には出られないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:34:26

    >>18

    そらオルフェ輩出、翌年ゴルシ輩出して最盛期のステゴ産駒だもの

    社台系がこぞって付けに来た世代の1頭よ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:48:27

    >>18

    おばあちゃんが偉大だし我が強すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:59:42

    >>2

    G1馬の半弟っつっても関節炎とはいえ手術歴があった上でここまで競られてるの普通にとんでもないよ

    今日のセールだと父エフフォーリアのリスグラシュー半弟が1億7000万でほぼ同じだもん

    他も長く競られて台付き価格から跳ね上がってたからインディチャンプ自身の評価が相当高くなってる


    キタサン以外は大概期待ほど伸びてない中で、元々の期待と比べて今回1番よく伸びたのは間違いなくインディチャンプだった

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:05:12

    福永が誉めた馬はバカ売れの法則

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:05:36

    >>18

    子供だけでなくインディチャンプ含め孫の世代からもG1馬重賞馬複数出してる凄いばあちゃん

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:11:23
  • 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:13:36

    今大活躍のキンカメの血もあるのはデカい

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:14:24

    >>26

    ギベオン砲の被害者の1頭

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:15:36

    >>24

    福永の言葉ブランドじゃないだろインディチャンプの場合

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:17:25

    >>22

    トキオリアリティー「汝はマイラー!!!!」

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:24:49

    ちなみに1.6億出したのはホウオウ冠

    馬主エンジョイしまくってますね……

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:35:19

    インディは種牡馬としてもスピードタイプっぽいよね
    あんまりステゴ感はないというか牝系の主張が強いけど一族の血が広がればなんでもいいですよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:44:52

    >>32

    適性はトキオリアリティーの主張が強いけど走法はゴリゴリのピッチでもろステゴの系譜って感じ

    父系と母系のいいとこどりしてるかなりハイブリッドな馬だった

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:52:09

    インディは馬体重は重いしマイラーらしくムッキムキだけど体高は低い所に父の血を感じる
    インディ160cmステゴ161cmとかだった気がする 体高

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:13:34

    >>30

    はい…春秋マイル王になります…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:14:48

    >>34

    どうりで受胎率低いのか…

    まあそれでも結果出せたら色々対策始めるだろう

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:25:05

    >>34

    体高低いってことはメロディーレーンと相性いいな!

    いけぇえ!!

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:26:07

    >>37

    危険な配合です!

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:28:27

    >>37

    2×3か…まぁ前例がないこともない

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:33:21

    >>37

    気性ぶっ壊れそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:46:41

    ステゴだけならこうなったとは思えんのよな ステゴ系には珍しいスピードを伝えるタイプの種牡馬っぽいし
    キンカメもあるとはいえトキオリアリティーの血のなせる技かね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:49:44

    これはステイゴールドの再来

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:52:52

    インディチャンプ一口で欲しかったけど、あそこまで値上がってしまうと厳しいなという印象がある
    バレちゃうとこうなるよね~

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:09:21

    >>30

    ネアリアリズムの主な勝鞍2000ばっかなんすけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:06:18

    当歳居ないの寂しい、来年はいっぱいでてきたら嬉しいな

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:36:35

    元々期待はされてたよね
    今話題になる前から満口だったし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています