- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:54:55
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:56:47
ダイ大のあいつ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:57:10
小物成分を全て一身に引き受けてくれたサタン様に感謝
- 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:02:22
- 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:10:21
- 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:18:59
- 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:40:00
ばかもーん!そいつがマルコだ!
- 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:45:32
- 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:47:33
- 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:50:20
頭脳で獏さんと同格以上の敵と戦うのはもっと後だけど暴でロデムより明確に格上の奴ってどいつだってなるヤツ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:54:46
- 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:58:05
程度の差はあれど
人気出たからライブ感でどんどんパワーアップしていったタイプが多いと思う - 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:01:34
・対オールマイト用脳無
・ステイン
・マスキュラー
ヒロアカ序盤の強敵多すぎる - 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:02:10
- 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:34:56
- 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:37:05
ジャンケットバンクの村雨
後からわかるタイプのキャラだけど
ワンへ行けるけどやめた人だし - 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:37:47
- 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:50:55
- 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:22:53
- 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:09:29
- 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:25:29
- 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:04:00
- 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:05:30
むしろだからこそ序盤に出せるキャラだろ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:43:36
- 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:35:56
- 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 04:34:31
転スラのミリムは・・・ドラゴンボールで言うピッコロ倒してマジュニアと会った後でサイヤ人来るようなタイミングで来たけど
強さ的にはラディッツじゃなくビルスだからなあ、原作最新刊で「軽く星系を破壊する攻撃」撃ったりするし