- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:10:23
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:13:53
- 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:40:12
発狂不可避じゃねえか
- 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:41:44
助けてSCP財団
- 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:53:16
どっかのスレでSCP財団が管理してても現状維持が最適解なんじゃないかって言われてたような…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:34:11
- 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:25:45
ネチ太郎先生息してる?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:37:05
啓のお母さんが外部の手助けもあって思い出したところで「子供を助けるどころか思い出してやることも出来なかった……」てなるやつ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:44:06
留希くんのお母さんは息子の心境を見てどう思うことやら…
家も学校も居場所がなかったけどそれでも今際に呟いたのが「お母さん」だったのってやるせないよね - 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:13:38
- 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:11:11
双子の母親が光の速さでSNSの垢を削除してる!
- 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:21:09
初っ端に子供の心情と末路を突き付けられるの真絢母なのきついな
一番狂乱しそう - 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 03:00:39
双子のお母さんの承認欲求がりくちゃん追いつめたようなものだけどこれ見たらどういう反応するんだろうね
ちょっとは反省するかな - 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:41:57
由加志の親は息子の部屋から物を引きずったり組み上げたりする派手な音が週に一度聞こえてくる理由を知るのか
- 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:00:33
菊ちゃんの親が「それでも娘には生きてほしかった……!」って泣いてる
- 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:35:59
- 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:47:53
ちゃんと大人に相談しようとしてたイルマの両親が消沈してるやん・・・
- 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:38:12
- 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:17:24
留希の母親って留希が無事に中学・高校行ってたらどうなってたんだろう?って本編読んでた時から疑問
制服は私服校探せばいいかもしれんが、第二次性徴期始まったらいずれ誤魔化しがきかなくなって留希の存在を拒絶しそうな気がしてならない - 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:42:23
脱落していく子供達と悲鳴をあげる大人達。字面だけならコナンのベイカー街の亡霊と全く同じ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:33:25
甲田作品だと啓や由加志の親が他の親から「どうして貴女の子供は無事なの!?私の子は死んだのに!!」とか「放課後に行かずに済む方法があるのにどうして教えなかったの!?(実行できるかとかは考えない)」とか言われて地獄みたいな空気になる気がする
- 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:53:53
- 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:25:26
心情的に惺の親御さんも相当きつそう
本当に良い親で良い教育して育ててたのに当の惺の受け取り方がアレというか
最初から自己犠牲して死ぬ気MAXで参加してんだもん…
惺に限らず順当に育っていればいずれ乗り越えられたかもしれない問題に絡め取られて死んでるのが辛い - 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:27:28
幽霊マンションと繋がりがあるかは分からんが華菜ちゃんのお父さんは娘の担当怪異の赤い色に「まだ終わってなかったんだ…」とか頭抱えてそう
- 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:07:49
おまけに太郎さんの代替わりが起こったら自分が消える可能性が浮上してくるんだから周りのことなんてそれどころじゃねぇだろうな