- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:13:11
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:15:24
反吐が出るほどおぞましい
- 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:18:40
怒らないでくださいね それが通ったらAI生成タグの意味がないじゃないですか
- 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:20:10
死んでくれって思ったね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:20:53
AI使用者み #AI生成はやめろ マジで検索汚染だからやめろ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:21:39
他カテウオッチ伝タフ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:21:55
もう死んでくれって思ったね
- 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:22:10
- 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:22:21
そもそも承認欲求以外の一切が満たされなさそうなんスけど…いいんスこれ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:23:05
規約を変えさせた方がいいと思うんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:23:29
- 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:24:56
ああ、、燃やされても38歳無職煽りしつつ被害者ヅラできるから問題ない
- 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:25:25
AI嫌悪者が無様晒していただけのスレを切り取って偏向報道するのはやめろって思ったね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:25:50
- 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:26:32
他のAI使用者には拡大しないけどこういうのがいるんだなってことは覚えておくのん
他のAI使用者に拡大したら38歳無職連呼してるのと同じになっちゃうからね - 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:26:37
そういうのは通報するのん
- 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:27:02
ガチクズで笑ってしまう
- 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:28:28
自分の力で創作はできないしたくないけど創作者として認められたいそんなグロテスクな生き物達にも希望を見せてくれるなんて刺激的でファンタスティックだろ
いやー良い時代になったのぉ - 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:29:00
エビデンスも一緒に貼られてるのは大丈夫か?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:29:26
- 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:29:48
そもそもスレ画の発言の時点で手を加えてるから規約違反は的外れだと思うんスけど…いいんスかこれ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:30:35
そもそも後出し情報がマジならあんなスレ立てないのん
過剰に反AI煽りしてたあたり正当化のための嘘なんじゃねえかと思ってんだ - 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:30:46
- 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:31:09
- 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:31:54
- 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:32:33
- 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:34:31
法律に違反してなくてもその他のルールがあることを覚えておいた方がいいかもしれないね
あとバレなきゃ犯罪じゃない精神も直した方がいいかもしれないね - 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:35:04
- 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:36:21
- 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:37:03
- 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:38:16
- 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:38:29
なん◯いた時からAIのスレはいつも荒れてたけど煽ってた奴がAI儲と反AIを行き来するようなジャワティーだったからどっちの陣営にも付きたくねーよ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:38:34
AI使ってるヤツが承認欲求だけで動いてるってのは確実なエビデンスがなかったんだけど使用者側からエビデンスが出てきてビックリしましたよ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:39:41
- 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:39:45
38歳や50代煽りにも言えることやが一つの例を全体化するのは醜い!
- 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:39:47
うむAIスレを建ててるやつはなん〇民みたいな反社なんだなあ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:40:22
Xにいっぱいいるよ(笑)
- 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:41:32
ルールを守らない利用者など必要か?
- 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:41:39
- 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:43:28
一人でシコシコやってるんだったら別に文句は言わないけど自分の見られたいってエゴだけで棲み分け踏み倒してるんだったら他の棲み分けしてる人に迷惑かかってるから お前の思ってる以上に厄介で死ぬよ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:43:41
蛆虫は叩いてそれ以外は無視する
それが棲み分けです
まあ当たり前の事ではあるんやけどなブヘヘヘ - 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:44:04
はーっなんか良い描写思いつかないなぁAIに書いてもらおうかなぁ
はーっなんか良いセリフ思いつかないなぁAIに書いてもらおうかなぁ
はーっなんか良いプロット思いつかないなぁAIに書いてもらおうかなぁ
あれっワシの文章は? - 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:44:22
- 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:45:33
まぁ気にしないで、fanzaやskebで生成AI使ってるのを隠してる奴よりはマシですから
規約で禁止されてる行為かつ金銭が絡んでるからバレた時に故意の詐欺行為として訴訟されてもおかしくないんだよね - 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:45:52
- 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:46:04
こいつだけに限るならヘドが出るほどおぞましいで済むけどこれがいっぱいいるんだとしたら怖いです
- 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:46:06
全委任するとポンコツになるのべっちぐらいのバランスがちょうどいいのかもしれないね
- 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:47:26
そういうチンカスのせいで真面目に規約守ってたのにまとめて隔離されたFANZA利用AI絵師に哀しき現在
- 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:48:06
他カテペタペタ伝タフ
二毛作を継ぐ男 - 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:48:28
- 51二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:49:17
そもそもどこまでAIの手伝い扱いなのかだいぶ微妙なんだよね
ほんの少しでも手書きしたならセーフ扱いする奴もいそうだしな - 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:49:38
- 53二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:50:48
- 54二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:50:55
- 55二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:50:59
アルミホイルの世界に行こう…
- 56二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:51:49
実際アナログからデジタルならまだしも
同じデジタル技術同士でどこまでOKって明確化するのはほぼ不可能じゃないスかね
忌憚のない意見ってやつっス - 57二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:51:56
- 58二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:52:52
導入が面倒なら楽してかつ読者を引き込む書き方を工夫する…その方がAI使ってダラダラ書くよりもマシだと思うのは俺なんだ!
- 59二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:53:05
流れが悪くなってくると神社って言うから押すとピーって鳴るおもちゃみたいでリラックスできますね
- 60二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:54:14
- 61二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:54:45
承認欲求が悪いとは言わんけどそれで見たくない他人に見せつけるのはちゃんと悪いからな
- 62二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:55:44
- 63二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:56:34
- 64二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:56:38
- 65二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:57:36
- 66二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:57:48
- 67二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:57:50
しかし…スレを遡るとそもそも規約違反ですらないのです…
- 68二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:58:04
このスレのどれくらいが自演なんやろなぁ
- 69二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:58:31
- 70二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:58:38
文章ならともかく明らかに他人の絵柄で投稿頻度が多くてその上でAI生成タグをつけてないやつはどういう頭してるのか知りたいですねまじで
- 71二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:58:59
ククク…ひどい言われようだな まあ事実だからしょうがないけど
- 72二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:59:44
ssならぶっちゃけ話がおもしろけりゃどうでも良いと思ってるのは俺なんだよね
ブクマ数の多い作品とかもはや小説ですらないしなっ - 73二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:00:51
♡だらけのキャラ崩壊ウマシコがブクマ1200越すような世界だからね
- 74二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:01:22
↓この辺に著作権がうんたら泥棒がどうたら
- 75二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:01:28
人が書いたものが見たいのであってAIが作るなら自分でAI使った方が癖に合う…それだけだ
- 76二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:01:38
前々からデジタル手書きでも配布されたフリルブラシとか3Dモデルとかトーン使っててそれはその人の絵なのか見たいなのは定期的にあったんだよね
怖くない? - 77二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:01:48
だから文章書きは絵描きにコンプレックス持ってる無産のゴミなんだよね
- 78二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:01:51
正直な話AI生成のチェックボックスが最後の砦であり最後の良心に拠るところなんだよね それにウソつくんだったらお前には良心ないよと誹りを受けても仕方ないと思われるが…
- 79二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:03:03
ところでスターバックさん、>>62の二行目って結局どうなの?
- 80二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:04:10
新時代のデジタル露出狂としてお墨付きを頂いている
- 81二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:04:27
- 82二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:05:24
- 83二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:05:31
- 84二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:06:57
- 85二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:07:08
それは”最強”ではなく”最強だと思い込んでる”だけですよ
- 86二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:07:16
お言葉ですが明らかにコンプレックス拗らせて何者かになろうとしてる何者でもないゴミなんて愚弄されて当然ですよ
- 87二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:07:33
回らない寿司屋で電気炊飯器使ってる程度でキレる奴は海原雄山くらいだろうけどシャリ玉マシーン使ってたら全員舐めてんのかよえーっ!ってなる
そんな感覚でマイペンライ - 88二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:07:35
- 89二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:07:36
ポン出しをそのまま出すならそうだろうけど背景に使うとか手直ししてみるとかまで否定したくないのんな
- 90二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:09:09
- 91二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:09:28
なんだかんだ言って表記が曖昧なのをいいことに規約チキンレースしてるってことなんだったら軽蔑するのんな
- 92二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:09:43
- 93二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:10:26
- 94二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:11:07
お前の感想は聞いてないからエビデンスを出せよ
- 95二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:11:34
AI関連の対立煽りだけでもアレなのに鬼舞辻無惨煽りまでするなんてもうワシのオチンチンでも見て平和になってくれって思ったね
- 96二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:11:55
オチンチン見せて
- 97二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:12:03
自演的な意味合いなら露骨でもない限り疑うだけ時間の無駄ヤンケ積極的に書き込んでるって意味合いなら正しくこのスレは否定が多いってだけヤンケ
- 98二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:12:34
- 99二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:14:03
多いはずなのに無様晒してたんだよね 猿くない?
- 100二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:14:13
承認欲求で他人に迷惑掛けてんじゃねえよとしか思わないんだよね
- 101二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:15:09
pixiv小説読みに来てるやつらなんてゴミの山から使い道あるもの探しに来てるようなものだからAIだろうがそうでなかろうが面白ければバレないんだよ…
問題はこんなところでグチグチ言い訳並べながら僕悪いことしてるんです自慢してることだ - 102二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:15:37
- 103二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:16:16
すみません それとAIを使ったという事実は違いますよね
- 104二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:17:00
映画監督が無産扱いになってしまうのん
- 105二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:17:18
でたでた AI表記すると叩かれるから隠すっていうのがもう詭弁って自覚が足りてない
- 106二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:17:37
- 107二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:17:48
見たくない相手がいることをわかったうえでそれを伏せて見せる方が余計に非難を浴びるのは大丈夫か?
- 108二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:17:53
少しでもAIが関わっていたら投稿場所の規約も見ずに叩くそんな嫌悪者を埃に思う
- 109二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:18:20
pixiv小説のは作品投稿として近況報告だけの文章とかがあるのをどうにかした方がいい気がするのん…
- 110二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:18:30
- 111二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:19:38
- 112二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:20:00
>>106…すげぇ
児童ポルノ配布してることがバレたくないから38歳無職煽りしてるし
- 113二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:20:02
そもそも見る側からしたらどこまでAIか謎なんだよね。やっぱ意味なくない?
- 114二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:20:19
元スレ見てきた感じあくまでも規約違反とは言えないんじゃないスか?
条件反射で規約違反すんな蛆虫って叩いてた人らは流石に撤回した方がいいと思われるが
まあそれと個人の悪感情は別やし元スレ主がウジウジしててムカつくってのは同意やけどなブへへ - 115二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:20:58
まあ使ってるだけで叩いてくる異常者なんてもん逃げたところでどの道住み分けの仕切り蹴破って愚弄してくるからそれなら素直な方がいいとは思ってんだ
- 116二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:21:08
- 117二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:21:22
- 118二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:21:23
- 119二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:21:59
有利な方に付くのが基本だよねパパ
- 120二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:22:11
- 121二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:22:41
- 122二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:22:50
分かりました…第三者の冷笑気取りに味方します
- 123二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:24:51
- 124二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:25:48
- 125二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:26:40
- 126二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:27:57
- 127二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:28:31
規約違反じゃないにしても普通にカスなのはそうなんだよね
- 128二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:28:43
最近毎日反AI愚弄スレ見るからいわゆる反反AIは多いんじゃないスか
反AIもまあタフカテの性質上まあまあいるとは感じるっスね
一番少ないのは純粋な推進派なんじゃないスか 多分… - 129二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:28:43
ところでスターバックスさん 定期的に謎にAI絵スレが立つような環境でAI嫌悪者は生きていられるの?
- 130二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:28:57
- 131二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:29:44
- 132二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:29:47
間男と純愛してるなら問題ないんじゃないスか?
- 133二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:30:12
- 134二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:30:23
実際要素として含まれてるならいいんじゃないスかね
タグ数に上限がある以上その作品に含まれる要素全要素付けられないから何を主張したいかでタグをつけるしかないのん - 135二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:31:08
レスされまくってそうって文字読めてるのん?
- 136二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:31:34
一人のクズを擁護する一部のクズを全部に適用してて笑ってしまう
- 137二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:31:34
- 138二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:32:06
ミ…ミーには神社を叩いてる奴だけで放火予告犯を擁護してる奴はいないように見える…
- 139二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:32:38
まぁ酷くなるようならプラットフォーム側から規制される可能性はあるんやけどなブヘヘ
pixivはAI絵に甘いから可能性は薄いしバランスは取れてるんだけどね - 140二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:33:23
普通に神社自体はカス扱いされてて笑ってしまう
- 141二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:34:16
- 142二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:34:27
擁護というより論点逸らしだな…
あれ結局クソじゃないか? - 143二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:34:32
AI反対勢力も気付かない出来→元スレ1は承認欲求を満たせる→黙ってようがハッピーハッピーやんけ
問題はそれをどうして黙っていられないかってところやのんこの1の場合 - 144二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:34:53
- 145二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:35:27
自分も心の底では良くないと思ってたのかもしれないね
- 146二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:35:50
絵師粘着と同じで自分が擁護だと思ったら擁護として扱うってだけだからね
ウマシコ描いてた絵描きに粘着してた蛆虫もウマシコが悪という大前提の上で自分が叩かれてた時に「ふーん、こいつを擁護するんですね。ちょっと残念です」とか言ってたでしょう - 147二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:36:05
総合愚弄カテの傾向が非常に現れていてリラックスできますね
- 148二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:36:20
AIであることを隠すということはある種劣等感を感じているということ
自分に嘘ついてまで偽物の承認欲求を満たせば満足か? - 149二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:36:23
- 150二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:36:37
- 151二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:36:55
- 152二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:38:11
- 153二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:38:14
1からして他カテウォッチャーやないケーっ
- 154二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:38:27
自演するのが簡単なあにまんで適当なレスを全体に広げて叩きまくってるこのスレで言うのはやめた方がいいと思われる…
- 155二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:38:42
AIさえなければこんな事件は起きなかったもあるぞ
ああいうのはAIなくても他のところでやらかす?ククク… - 156二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:38:59
- 157二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:39:33
- 158二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:39:56
普通に燃やされて当然みたいな考えしてるのマジで怖すぎるんスけど…
- 159二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:40:22
- 160二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:40:34
- 161二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:41:24
- 162二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:41:27
- 163二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:41:44
- 164二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:43:06
- 165二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:43:32
すみませんこの場合の一部の人は京アニ放火した奴と同レベルの思考回路なんです
- 166二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:43:41
ウム…ただ論点すべりが何人も出てくると心象悪いってだけなんだなぁ
- 167二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:44:25
- 168二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:44:46
前半は反AI優勢で後半は反反AI優勢
いつものAIレスバスレの流れでリラックスできますね - 169二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:44:55
- 170二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:45:27
何もない人が努力もせず簡単に承認欲求を満たせるツールを手にしたらやることは一つに決まってますよね?
理由なんかいちいち言わなくてもいいですよ - 171二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:45:55
ちなみに最近ホットな話題は「下手な手描き不要ッAIさえあればいい!ムフフ見てみてワシのAI絵」とか言いながらAI絵師の絵を無断転載してたアホらしいよ
あとは別件なら反AI絵師のアイコン使ってその絵師にいじめられてるのんって吹聴してた反反のなりすましっスね - 172二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:46:02
- 173二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:46:05
すぐ人格否定に走るせいでボロが出まくるんだよね
- 174二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:46:57
- 175二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:47:18
少なくともイラスト生成においては手描き絵師とAI生成絵師とで思考回路…というか絵を描く、絵を生み出すということに関して認識が違いすぎて全く話がかみ合ってないのん
話が出来ない以上暴力に手を出すのは仕方ないのかもしれないね
- 176二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:47:54
- 177二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:48:02
別にピクシブの民度が終わっている事に神社も無職もポルノも関係ないと思われるが…
タグがあるならつけろやヴォケがってだけなんっスよ - 178二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:48:16
フリでもいいからとりあえず そんな奴許せないです で終わらせればいいのんな
見える所でわざわざ しかしねぇ…相手にも非があるのだから とかやってたらアホに見られるのんな - 179二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:48:28
このスレで確かなことがクソみたいなユーザーがいたとAIスレには一部を全体化するバカがいっぱいいるってことだけなんだよね
- 180二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:48:35
- 181二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:48:54
- 182二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:49:23
- 183二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:49:28
ルールとして規定した以上は機能させる責任があるのに
しょっぱい殴り棒にして喜んでるよ あの馬鹿…
違反者も蛆虫だけど運営もご機嫌取り程度の対応スね - 184二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:49:34
- 185二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:49:52
- 186二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:50:30
- 187二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:50:56
- 188二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:51:05
AIによる粗雑な作品が溢れてあのyoutubeでさえ対策に乗り出してるレベルなのん
せめてイラストくらいタグ付けして差別化しろって思ったね - 189二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:52:10
なんかの不祥事で「あいつだって悪いんですよ」を言う集団に人は付いてこられない…それだけだ
しかもガチ犯罪に対して精々不快にした程度でSNSの規約にも擦らないもので対抗している… - 190二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:52:12
あれ水増しした動画を自動で回して収益得るみたいな話だから粗製濫造ともまたちょっと違うんだよね
- 191二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:52:33
元のキャラクターに余程独創性が無ければ似たキャラって判定されて終わりですね
- 192二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:53:37
- 193二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:54:01
- 194二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:54:15
- 195二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:54:55
- 196二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:55:18
著作権が発生するのは"人間の思想や感情が含まれた創作的な表現"の必要があルと申します
簡潔な指示によるAIの工業製品は著作物とはならずとも 創作的表現の道具としてAIを使ったとされる場合著作物となる可能性があるんだよね
これは差別ではない差異だ
まっパッと見で区別がつくわけじゃないからバランスは取れてるんだけどね
だからAI生成でも場合によっては著作権が発生する可能性があるから迂闊なことはやめておけ…鬼龍のように - 197二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:55:25
それはずっと思ってたんだ
- 198二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:55:45
AI儲キモすぎワロタ
- 199二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:56:03
残念ながら児ポをあいつだって方面で擁護した蛆虫はいないのでDD論不成立ですのん
- 200二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:56:07
児ポも放火予告も両方とも犯罪だと思われるが