セレクトセール2025 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:19:01

    初日の1歳セールが終わったので
    今日の結果の振り返りや明日の予想をご自由にどうぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:19:56

    今つべでふりかえりやってるけどキタサンだけで25億ってなんやねん

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:20:08

    ブリモル・マイビス

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:20:14

    おうまさんかわいいねぇ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:20:33

    キタサン×ノームコアの子は走りそうだな
    血統的にもとてもいい

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:21:17

    明日の当歳セールは9:30開始

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:21:34

    税金すげーって

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:21:34

    150億超えて無事更新かな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:21:54

    フライトライン産駒3頭とも1億円超えだってすごいよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:22:04

    札束の殴り合いを見るのは面白いね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:22:15

    みんなお金もっててうらやまちい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:22:33

    レイデオロ産駒3億
    たぶん去年のあにまん民に教えても信じてもらえない

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:23:06

    金子さん明日休む気なんかってくらい競ってた印象

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:23:19

    藤田社長レベルで金使ってる人見ると競馬どうこうじゃなくて節税の2文字だけが頭を過ぎる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:23:20

    見てないけどコントレイル産駒はどうだったん?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:23:45

    キタさん産駒はまあ1頭は必ず落としときたいって感じよな皆

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:23:49

    主取り結構少なかった?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:24:04

    >>17

    2頭のみ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:24:15

    >>4

    明日はもっとかわいいぞ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:24:27

    >>15

    億超え連発よ


    >>17

    2頭だけ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:24:43

    >>15

    2億越えは複数出た

    今までみたいななんでも売れるバブルから高値がつく産駒とつかない産駒に分かれた感じ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:24:57

    >>15

    前と比べると値段は落ちてる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:25:04

    >>12

    多分母馬と購入者教えたら納得するよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:25:12

    >>15

    2億円台が3頭、1億円超えは合計7頭で相変わらず高いが明確に微妙そうなのはそこまで上がらずって感じで二極化

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:25:24

    ブリックスアンドモルタルがレイデオロより駄目な種牡馬だと思われてるのが発覚した

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:25:33

    ジペッサの2024がマジでオルフェーヴルそっくりな奇麗な栗毛で面白かったな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:25:42

    キズナ、カナロア、エピファ、コント、キタサンは安定してたな
    モーリス、ブリモルが下がってた印象

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:26:16

    初めて見たけど下は900万とかあるんだなって
    あと名馬の弟パワーすごい

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:26:24

    エバヤンとリバティの兄弟抜いたらほとんどキタサンとコントレイルが落札価格上位か

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:26:24

    キタサン全頭億超えとはいかなかったか

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:26:26

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:26:29

    個人的に明日気になるのはベアフットレディの25(セキトバイースト全弟)
    TNは当歳セリ来ないだろうからどこが落とすか

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:26:35

    >>4

    ぱやぱやの尻尾で母馬といっしょな当歳はもっと良いぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:26:52

    エバヤン→9800万(税別)
    エバヤン半弟→3億
    なんだこれは…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:26:56

    >>25

    というかどんな成績でも直近で重賞取ってればなんとかなるってのと現役時のファンの有無の差かなって

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:27:32

    >>30

    さすがに10頭以上出して全頭億超えは全盛期ディープぐらいしか出来ない芸当だからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:27:52

    >>34

    そら(兄弟に活躍馬が出れば)そう(値段も跳ね上がる)よ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:27:59

    >>34

    言うてあるあるよ

    この業界では

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:28:24

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:29:27

    ブリモルは種付け料600万の頃の世代なんだけどな…
    まさかG1馬半弟でもスタート価格で終わるとは
    そしてそのスタート価格4000万が産駒最高額という異常事態

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:29:34

    コント産駒にぶっ込むマエコー
    マカヒキ産駒にぶっ込む金子オーナー
    エバヤン弟にぶっ込む社長

    3年連続で所有馬への愛と意地を感じさせる落札を見れて満足

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:29:36

    >>34

    逆もあったやろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:29:38

    エバヤン 9800万
    アニメエバヤン 23562万
    エバヤン弟 3億だからな

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:29:41

    スレも立ってたがブリモルへの反応の悪さはこんなにもかと
    あそこまで評判悪くなってたんだな

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:29:42

    >>25

    今年入ってから牡馬は重賞4勝しとるしなぁ

    買う側としては既に産まれてて駄目そうな配合じゃなきゃそこまで毛嫌いする必要もない

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:30:00

    エピファとオルフェで尾花栗毛見れて満足や

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:30:24

    まあブリモルの強みってなに?って聞かれたら答えられんし…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:30:51

    実況スレの初めの方ではレイデオロとは比べられないみたいな意見が有力だったのにな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:31:59

    みんな無事に順調にデビューしてくれればそれで…
    馬主事業撤退します、とかなければ…

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:32:01

    >>45

    買う側は生まれたの見て吟味すればいいけど1/2で牝馬を引きかねない生産者は大変だな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:32:07

    デオロはなんだかんだ一回めちゃくちゃ評判下がったとこから若干でも持ち直そうとしてる分もある?
    ブリモルは逆に最初好評だったのが今は……だし

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:32:28

    サリオス産駒やっぱ横幅があったな

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:32:38

    駄目な種牡馬というかレイデオロの現役は見てる人多くても
    ブリモルの現役は誰も見てないので好感度0から結果で捲らないといけない立場だしな

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:33:09

    オルフェ産駒が全力で父の血主張しまくっててこれは実家でなくともニッコリ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:33:12

    今日のセール見てて思ったけど、オルフェへの評価って良くも悪くも既に固まってるというかあにまんで言われてるほどの悪い印象は別に持たれてないっぽいんだね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:33:19

    エバヤンの弟なら走らなくてもCygamesのマスコットで使えるヤングよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:33:25

    金子さん、ダノン、藤田社長の仁義なき戦いは見ごたえがある

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:33:47

    ヤンチャな子だなぁ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:34:05

    レイデオロは一応国内馬だしノーザン生産馬かつクラブ馬かつダービー馬で思い入れのある人も多いからな
    ブリモルは外国馬だから産駒が走らなかったらもう終わりよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:34:08

    >>57

    金子さんこの中だと馬に突っ込む金の割合段違いすぎない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:34:17

    ゴンバデカーブースが重賞勝った頃からは想像もできん状態だな今のブリモル
    まさかあれ以降重賞での馬券内が2回しか増えとらんとか

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:34:24

    >>53

    一応米芝では目立つ存在だったが日本に即売りされた時点で嫌な予感はしたな

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:34:40

    >>48

    AEI/CPIなどの数字上はトントンなんだけど印象が違うんだなぁって

    買う側はCPIはどうでも良いから僅かにAPIが高いデオロの方が人気なのかね

    もちろん日本馬なのもあるし

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:34:59

    >>55

    競馬中継しか見てないあにまん民と

    馬と直接接して走らせてる関係者

    どっちの評価が正確かと言われたらね

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:35:26

    アーーーイ!!!!が今年も聞けて満足です

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:35:28

    >>52

    かなり遅生まれだけどエタリオウの半弟が結構気になった

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:35:40

    >>60

    藤田は麻雀もサッカーもあるからしゃーない

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:35:40

    >>44

    こういう時にブランド力がない海外馬はつらいな

    どの馬の物語の続きで夢を見たいかって話になるとどうしても優先度が落ちる

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:36:03

    >>57

    (多分これ一騎打ちやな……)ってなるマジの札束の殴り合いがあるのほんま好き

    特に社長と野田さんは好みが被るのか後の重賞馬で競り合ったり兄弟姉妹を互いに所有する事が多いし

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:36:08

    >>62

    アメリカの芝馬で繁殖の評価受けようと思ったら

    欧州で買ってないと駄目なのか?

    思いつく例がTepinしかおらんが、彼女は牝馬だしもう亡くなってるが

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:36:24

    ダート馬の評価の移り変わりが芝馬よりも速い印象

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:36:24

    >>55

    そりゃここというかネットの掲示板での評判なんてあてにならんし

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:36:38

    エフフォだけじゃなくエピもあんま値上がらなかったな
    2歳戦好調なのに何か手を出しにくい情報が現場で流れてるのかな

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:36:52

    レイデオロはやっぱりサンライズアースの阪神大賞典6馬身差圧勝がデカい
    春天は駄目だったけどあの勝ち方はG1を意識させるものがあった

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:37:18

    >>69

    デサイルも藤田社長買おうとしてたからね、しばらくは争うだろうね

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:37:18

    去年の「ほぼサリオスです!」みたいな迷言今年はあった?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:37:22

    >>57

    ウマ娘化はよ競争でもある

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:37:40

    これ見て住む世界がまるで違うなあと思った

    一回だけでいいから見学してみたい

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:37:47

    >>76

    突然ジャングルポケット(芸人)のネタやり始めた…

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:37:57

    ドレフォンがしっかり評価されてて一安心
    ナダルの足元がモヤついてる今日本のダート種牡馬1番手はドレフォンなんよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:38:01

    なんでここであんなレイデオロが注目されてたかというと日本でG1勝ってるんだから馬場合わないなんてことあるはずがないダービー馬が産駒のスタートダッシュで大コケしたからなんだよ
    ブリモルはよくある失敗輸入種牡馬だからあまり注目されなかった
    でも馬主はよくある失敗輸入種牡馬だからって大目に見てくれないしむしろ現役時代の一口馬主とかファンとか思い入れある人もいないから余計厳しい目で見られたと

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:38:39

    >>76

    ほっこり系が有りなら『姉はあーちゃんことアーテルアストレア!』

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:38:43

    >>55

    ステゴ系繁殖が全然駄目だった頃あったからその頃は牝馬全然値段付かなかったけど

    最近はそうでもないしオルフェ牝馬その物は元々繁殖としては悪くないという評価だろうしね

    今年も海外勢が牝馬買っていったし

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:38:46

    >>76

    カラヴァッジオ!!(クッソ高いテンション)

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:39:29

    ジャンダルムの子どうなってくかな

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:39:30

    大物馬主の殴り合いに割って入れるような力がない中堅馬主がそこそこの金額で夢見るのに最適な種牡馬の1頭がオルフェなんや
    とはいえ去年のラーゴム全弟みたいなことも起こりうるけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:39:56

    >>73

    あまりにもピンパーすぎる成績

    いつ気性難スイッチが入るかわからない面倒くささ

    ダートで潰しがきかない

    ↑この辺ではなかろうか

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:40:02

    去年と今年で”ダービー馬の父”の称号はとてつもない効力を発揮するとわかった

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:40:03

    >>73

    F4は値段相応の価格だし、エピはとにかく当たり外れの大きさがネック

    セレクトセールではヒットよりホームラン狙うのが常識とはいえエピは繁殖の質とか関係なくホームラン打つタイプだから余計に狙いにくい

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:40:11

    まあレイデオロも1頭3億いるくらいで他4000万もいかないくらいだし評価持ち直したとは言いづらい
    あと今回レイデオロ産駒少ない

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:40:13

    >>78

    欲しかった馬買えなかった予算余ってる金持ちが勢いで高級車買ってくとかいう話すこ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:40:16

    >>83

    オルフェ牝馬はしょっぱなからエレーデ出したのが大きかった気がする

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:40:20

    >>80

    前から安定感あったけどミキファ・デイトナ・コマンドが立て続けに出たの大きいな

    ナダルは値段予想より上がらなかった印象だけど故障続出で大きいところ逃したのが響いたんか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:40:21

    >>70

    米芝馬は日本のダート馬と同じようなもんだからな

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:40:32

    >>73

    エピは良い感じのは去年で出し尽くした感はある

    エフフォは種付け料とか考えてもこんなもんや

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:40:34

    >>78

    お、馬より安い車やん

    欲しい馬取れんくて金余ったし買うか笑

    とか実際あるのかな

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:40:59

    藤田オーナーは「思ったよりいっちゃった」ってコメント残してたな
    やっぱ明日のイクイに全力投球のつもりっぽいか

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:41:20

    >>85

    母馬と同じで走らなければセールに出されると思われる

    が、自分の元所有馬の子をわざわざセールで落とすくらいなんだから悪いようにはされないと信じたい

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:41:32

    >>55

    良い意味(DWCやBCディスタフに代表される上振れの高さ)でも悪い意味(ほぼ覆らない晩成故の春クラシック不向き)でもオルフェがやることは印象が強いからなぁ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:41:42

    >>96

    普通なら超高級車の部類のアストンマーチン(新車価格3~4000万)が

    セールではかなり安い部類の馬と同じ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:42:02

    アストンマーチンがセリの消費税で買える金額なの恐ろしい世界だ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:42:28

    >>93

    あの価格帯だとナダルはケンタッキーダービー馬でも出さないとこれ以上は難しそうな

    それこそフライトラインですら種付け料は下がって来ているわけだし

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:42:40

    明日はなあヤバそうだなあ
    高級エクレアたっぷり

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:42:42

    >>55

    実況スレでも言われてたがこのセレクトセールから最高獲得賞金が出たのも大きい

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:43:07

    実績だけならエピとか三歳までの戦績で見ればエフフォはトップクラスだけど…
    多分ブランド力が他のが高いんだろうな
    シーザリオやボリクリのブランド力がディープ系とかより低いのかな

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:43:10

    >>82

    お堅いところ?にもあーちゃん呼びが認知されてるのほっこりするね

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:43:24

    >>81

    ブリモルが注目されなかったのは2歳時優秀だったからだぞ

    金子藤田で2億連発や

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:43:26

    スワーヴは当歳どうなるか
    初年度2歳時の猛威っぷりみて生まれた世代だし

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:43:54

    1歳の最高額を当歳が超えるってあるの?

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:44:02

    >>97

    ちょっと予算オーバーしながら競り落とした馬がいた感じか

    逆に言うと明日もあるし引き下がって温存しよ……とはならず欲しかった馬がいたってことだが

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:44:22

    明日はパレスマリス産駒が出るのも気になる

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:44:25

    >>97

    去年の当歳も初っ端からキタサン産駒で二億超え行ってたからな

    あの人ノーザンの新種牡馬は大体落札してるから高リザーブのイクイノ産駒でバチバチに競りそう

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:44:39

    >>108

    ズッコケた2世代目に対して3世代目がまずまず出だし良かったのはちょっと安心した

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:44:56

    オルフェ産駒が勝ち上がり渋いだとかクラシックでろくに勝負できないだとか馬持つ側からすれば今更なんだってんだって話だろうしな

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:44:58

    社長が買ったやつ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:45:03

    いくらイクイって言っても当歳やから、そこまでいかんのじゃない?

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:45:11

    >>81

    それを考えれば、(種の力が強い)輸入種牡馬は

    日高から成り上がった方がいいのかもねぇ

    種付け料二桁万円から800万まで上がったシニミニみたいに

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:45:12

    明日のタイトルホルダー産駒売れるか不安になってきた

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:45:18

    仕事で見れなかったんだけど今年はなんか面白い長浜語録あった?

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:45:32

    >>105

    戦績で見てもF4は値段相応よ

    それこそ三冠馬って称号があるコントレイルみたいな事例でもなけりゃ

    戦績単体での評価には限界がある

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:45:57

    >>115

    すっげぇミーハーなラインナップだけどアドバイザーチョイスなのかな?

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:46:29

    2億の大台が見えてきて嬉ション垂れ流しちゃった例のコントレイル産駒好き

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:46:42

    諏訪部のハイパーインフレ世代がどう評価されるか楽しみである

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:46:43

    >>114

    上振れ引いたらBCとかドバイ


    夢は見れる

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:46:49

    今日はクリソベリル産駒で億が居たりダート馬も高騰が目立ったけど
    コンスタントにアメリカで活躍するのが出ないと一過性で終わりそうな

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:46:56

    ナチュラルライズの半弟がどうなるかめっちゃ気になる
    最近のグランド牧場期待の当歳はかなり値段付くからなぁ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:47:13

    >>115

    明らかにエバヤンの影響で買ったと思われる子たちがいておもろい

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:47:19

    >>109

    最大値は当歳の方が上回ることは多々ある

    史上最高額のディナシーとか5.8億のアドマイヤビルゴ、5.2億のサガルマータはどれも当歳セリ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:47:28

    超個人的なことを言うのであればレイクヴィラ産がかなり売れてて嬉しかったよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:48:01

    >>115

    全体的に今日はダート寄りな感じがした

    やっぱりケンタッキーダービー実装を視野に入れているのかな

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:48:03

    明日の当歳オルフェどうなるんだろうか
    ウシュバ全弟やナチュラルライズ半弟とかいるし

    あとアンモシエラ全弟がどうなるかが今日見てると分からん

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:48:04

    >>117

    パイロの子も結構良いお値段ついてたし実績は正義

    ルヴァンとベリルは正直先行き不安になる感じだった

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:48:17

    >>126

    セールストークでナチュラルライズとウシュバテソーロの存在存分にアピればそれなりの値段にはなりそう

    誰が落札するかが気になる

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:48:34

    レイクヴィラ大成功の印象が強い

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:48:40

    >>126

    頭はおかしいけど身体能力はガチだし兄弟も楽しみになるよねあれ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:49:09

    上位4つはもう見慣れた名前だな

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:49:11

    >>131

    ブリモルかなり渋いけどさすがに実績馬の全弟ならそこそこ人気するとは思うけどなあ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:49:12

    超高級車より高いのポンポン買ってるしゲームみたいな感覚

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:49:14

    社長去年とかも含めるとかなりコントレイル産駒買ってた気がするけど流行り物が好きなのかな

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:50:02

    明日は「うちの仔がこんな安いわけないでしょ!」って嘶く母ちゃんが見られるのか

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:50:32

    ヒシの阿部オーナーがコントレイル産駒に2.5億出してんのは意外だった

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:50:33

    >>55

    芝とかダート問わずに長く走れるからね

    立派な強みやで

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:50:33

    一日で走るかもわからない車に10億…

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:50:58
  • 145二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:51:06

    >>55

    最高到達点は類を見ないタイプだからね

    そういう意味ではクラブより個人向けの馬とも言える

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:51:17

    ナチュラルライズ半弟はキズナであれならオルフェでどうなってしまうんだというのが怖すぎる
    ただオルフェ×フォーティナイナーという大正義配合でもあるんだよな…

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:51:20

    グランド牧場といえばキタサン付けたブルーストライプの25も明日だな
    去年のフライトライン産駒はなぜか全然上がらなかったんだよね
    今年のキタサンも上がらないなら母は超が付く良血だけどなんか悪い噂が広まってる事になる

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:51:35

    >>139

    良くも悪くも本人に相馬眼があるわけじゃないから評判の良さとかブランド力ってのを重視してるんじゃないかね

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:51:43

    初日の感想スレで言っていいかわからんが億を下回ることはまずないと思うわ

    オルフェ産駒最高額ラーゴム全弟2億を両方が超えてもまぁ有り得る話やなぐらいには競られそうなイメージ

    >>126 >>131 >>133

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:51:52

    今年はレイデオロで3億4000万だったけど優雅なるフォーエバーダーリングと伝説の名馬の仔再びだったら何億までいってたかなぁ

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:52:22

    ナチュラルライズと言うかナチュラルハイだよあの兄貴

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:52:26

    てか社長に関しては矢作と中内田がほしい馬買ってるだけでは

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:52:31

    >>139

    >>148

    確か坂東牧場がアドバイザーに付いてるとか言われてた気がする

    あとは調教師からのおねだりとか

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:53:21

    >>136

    こうしてみると1頭入魂みたいな人けっこういるんだな

    なんかみんながジャブジャブ複数買っているもんだと思ってたわ

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:53:25

    >>150

    社長のブレーキは壊れてるから相手がどこまで付き合うか次第

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:53:35

    >>134

    レイクヴィラのグローリーヴェイズが結構値段ついてたのはちょっと嬉しかったな

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:53:48

    >>153

    2回目のセレクト参戦から坂東牧場の代表がアドバイザーとして加わってたはず

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:53:59

    >>150

    全兄弟だともうセール出てこねぇんじゃないかな

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:54:07

    >>149

    いくらダートでの実績ある父の産駒とはいえさすがに全兄弟じゃない分は割り引かれるんじゃないか?

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:54:12

    確か今年の当歳からダートのJpnIがGIに昇格する世代なんだっけ
    影響あるのかな

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:54:30

    >>154

    流石に藤田社長みたいにジャブジャブ注ぎ込める馬主さんはそうそういないよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:55:16

    ゴリアットのオーナーがお買い上げしたキタサン牝馬は果たしてどこで走るのか
    まさか早々に日本で馬主資格取るとも思えないが…

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:55:29

    イクイノックスとミッドナイトビズーの産駒が過去最高値更新しても不思議じゃないけど
    思ったより値段付かない可能性もわりとあるのよね

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:55:55

    >>159

    上にも出てるけどオルフェ×フォーティナイナー系ってニックスと言われてる配合だからその分が期待として加算される可能性はあるんだ

    結局のところ億越えるかどうかはどうしても買いたい人がどれくらいいるかどうかに尽きるけどね

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:56:21

    一歳馬の馬体なんてわからないし、血統と雰囲気で決めそうだよなイクイノックス産駒

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:56:47

    札束の殴り合い楽しー

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:56:50

    >>152

    森禿も小遣い持ってアメリカのセール行ったみたいだしな

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:56:55

    むしろよくレディマドンナに付けてもらえたな
    こういうのは走ろうが走るまいがほぼ全部ディープ系で回しそうな良血だけど

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:57:08

    ミッドナイトビズーは買った分の投資額回収し終わったら産駒はサンデーR行きだろうしなぁ
    そう考えるとまぁ最低ラインは3億よね

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:57:24

    >>147

    flightlineのブルーストライプって確か5000万でそのまま落札された奴だっけ

    あれはあのセールで最初に登場したflightline産駒で後続にもまだ数頭控えてたから様子見で牽制しあってたらそのまま決まったって印象だったな

    順番の妙みたいな感じ

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:57:29

    我々の踏み込むことない世界だからエンタメとして楽しいわな

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:57:58

    >>165

    そもそもイクイ産駒は当歳でしか出てこないし

    当歳なんて超良血を今しか買えませんよ!ってやって値段釣り上げるためにあるからな

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:58:05

    >>152

    まあぶっちゃけ本人が選んでる感じはあんましない

    ノーザンとか調教師やアドバイザーにほぼ丸投げしてそうなラインナップだし

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:58:21

    >>168

    リアステ以外にディープ系のダートでこれといった活躍馬はアレじゃん

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:58:37

    >>116

    最高額は関係ないな

    当歳でしか買えない血統もあるから母にめちゃくちゃ価値ある場合1歳超えある

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:58:43

    インディの仔が1億6000万で売れたの嬉しいなあ…
    GI馬の半弟とはいえ種付け120万から1億6000万は夢がありすぎる

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:59:03

    >>165

    正直期待度だけでいうなら信頼と実績のキタサンでええしな

    イクイ産駒はもう雰囲気とロマンよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:59:28

    >>172

    これで最高額いったら高笑いよ 売る側が

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:59:32

    >>159

    正直1億までは今日もたまにあった飛ばして〇〇円指値をしてでも値段上げたいはずなんよな

    ナチュラルライズの馬主も兄貴がすごいからと良い顔、ダート三冠関係者も価値が明確に表れて良い顔、売り手も高く売れて良い顔の三方良しだし

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:59:42

    >>88

    クラウンもう少し息して欲しいんだけどな…

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:59:50

    >>165

    1歳馬は今日だぞ

    明日のは当歳(0歳)馬だ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:59:56

    >>154

    セレクトセールで馬を買ったという実績を毎年積み上げる目的の人もいそう


    それはそれとして、馬主会名義2名はビビった(リュウノとベア)

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:00:13

    >>168

    フォーティナイナー×Danzigってラッキーライラックと一緒だから血統の相性に賭けてオルフェ選んだんだと思うよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:00:30

    当歳競りなんて先物買い上等な人しか手出さないだろうし未知数であろうが値段はガンガン上がるだろうね
    イクイノックスの仔は今のうちに買っとけって考える人多いだろう

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:00:48

    >>181

    あそっか、じゃあますます馬体とか関係ないな

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:00:50

    >>180

    タスティ1本柱すぎるのがさ…

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:01:35

    >>168

    ディープにブランドはあってもディープ系は剥がれてきてるからな

    ダートとなればごく一部よ

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:02:01

    >>178

    実際それで最高額は当歳になる年がけっこうあるからな

    一昨年のコントレイル初年度なんかはマエコーが限界突破して競ったから5.2億だし

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:02:17

    投資って側面もあるがなんかもう高いブランド品買うのが目的みたいなのも強いし雰囲気やノリ次第な気がする

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:02:27

    >>180

    相手が悪いよ

    ダービー馬の父になる前すでに

    前者は牝馬3冠、皐月秋天有馬を勝った年度代表馬の父

    後者は世界最強馬顕彰馬、クラシック、ダート、障害G1馬の父

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:03:25

    身体ができてないのに売るとかずるいと思ってしまうw

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:03:52

    >>185

    人間換算4歳とかの身体を見て何を判断するって話だしな

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:03:54

    >>189

    実際ブランドだよ

    「この馬の仔を持っているぞ」っていうブランドにみんな金出してる

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:04:03

    推し種牡馬の当歳が1頭だけ出てくるの目を疑った
    多分実家の御祝儀枠だと思うんだけど楽しみ

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:04:29

    セレクトセールで元を取ろうとして馬買ってる奴は基本居ないからな

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:04:42

    >>176

    落札価格はあまりつかなかったけどインディ×バクシンの頭スプリント配合も期待してる

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:04:57

    明日は血統+雰囲気バトルなのか…あついな

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:05:16

    >>193

    ディープ産駒がセールに出てた時代とかどれだけブランド力に金出せるかの見せつけあいみたいな側面が特に強かったと聞く

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:05:34

    コントレイル産駒は去年とか一昨年に比べると落ちるがかなり高値で落札されたな、やっぱルージュボヤージュが勝ったのが影響してるか?秋からが本番っぽい雰囲気とはいえ新馬戦を勝った産駒がいるかどうかは結構関係ありそうだし

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:06:03

    >>58

    帰り際ボロ落としていったのも芸術度高い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています