- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:23:18
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:26:47
しかし…アクションは最高峰なのです
- 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:28:48
フラッシュ·ポイントが原作にあたるから仕方ない本当に仕方ない
- 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:29:50
- 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:30:52
正直フラッシュ拗らせ隊との戦いを見たかった…それが僕です
- 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:31:21
- 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:32:41
お言葉ですが1番の問題は終盤でまたトマト缶変えたことですよ
散々トマト缶変えたことでどんな目にあったか分かるはずなのにまた変えるなんて馬鹿みたいじゃないですか - 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:32:58
- 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:34:15
当時見た時は興奮したけど
冷静に考えるとフラッシュの映画で出てくるサプライズ要素がスーパーマンだとかバットマンなのは何かズレてる気はするッスね - 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:38:07
今までのDC映画のグダグダを超えたグダグダ進行へのケジメみたいな映画だと思ってんだ
ほんとスーパーマン以降のDCバースには頑張って貰いたいですね…マジでね - 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:41:32
ザ・フラッシュには致命的な欠点がある
割と散々な役回りかつ使い捨てキャラの割にスーパーガールが可愛すぎることや - 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:42:55
色々言われるけどバリーが世界を戻すことを選択して母親に最期に会いに行くシーンはメチャクチャ感動したんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:43:04
- 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:46:22
- 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:47:16
アイーン…?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:48:22
メチャクチャ面白かったと思うけどシンプルに展開が辛くて2回目以降観るのがしんどいんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:50:30
- 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:50:56
でもね……俺ラストの他人として母親とハグするシーンで本当に号泣した人間なんだ
二時間の激闘のほとんどが徒労だったとは言え少しだけ希望が残るのもウマいで! - 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:52:32
スーパー・ガールがたどり着いたのがソ連だったって設定はレッド・サンをオマージュしてるんスかね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:02:03
- 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:03:01
おおっ!アクアマンが落ちぶれてる!きっとロストキングダムに繋がる要素なんやっ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:03:18
分子すりぬけパンチで普通にゾッド倒せると思うんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:03:43
ワシが好きだったアメコミヒーローがフラッシュじゃなくてクイックシルバーなことが最近判明したんだよね