- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:24:30
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:25:38
原案繋がりか
雰囲気も似てるな - 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:28:30
サーヴァントは他に何騎?
dice1d6=6 (6)
ルーラーは一騎確定
- 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:41:49
多分太歳星君もいるんやろなあ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:42:20
まさかの最大値
聖杯戦争かな? - 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:12:07
マチュ「なんかタトゥーみたいなの出てきたんだけど!?」
dice1d442=224 (224)
シュウジ「…」
dice1d442=33 (33)
シャリア「…これは」
dice1d442=254 (254)
エグザベ「これがキシリア様のおっしゃていたオブジェクトの…」
dice1d442=149 (149)
コモリ「…ゲロマズの予感」
dice1d442=300 (300)
シャア「…これも『運命』か」
dice1d442=259 (259)
サーヴァント/一覧/番号順 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】サーヴァント一覧 No.1 / No.51 / No.101 / No.151 / No.201 / No.251 / No.301 / 末尾 成長タイプ ソート絞り込み機能付一覧表 サーヴァント/デ...w.atwiki.jp - 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:16:34
エグザベくん!?!?!?!?コモリン!!!!!!!!!!
ソドンほくろ組が激ヤバなの呼んでやがる - 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:22:30
マチュがシトナイ←なんかよくわかんないけどわかる
シュウジがアンデルセン←なんとなく気が合いそう
シャリアがイアソン←なんとなくうまくやれそう
エグザベがティアマト←何呼んでんだ?!
コモリがヴリトラ←何呼んでんだ?!
シャアがコルデー←シャアが逃げそう - 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:23:47
家族を、すなわち母も失った寄る辺なき孤児ってとこに引っ張られたのかねえ、エグザベ←ティアマト
- 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:28:48
シャリアがイアソンなの面白い
当てのない『大冒険』をした者同士 - 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:36:13
- 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:53:40
- 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:55:32
- 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:57:00
シュウジ「その聖杯があればどんな願いも叶うんだね…」
「ならば戦う。ガンダムがそう言っている」
アンデルセン「は。鉄人形を介さねば話せない男が何処まで行けるかな?」
シュウジ「…ふふ。君は優しいね」
アンデルセン「…やりにくい!!」 - 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:58:04
そういうの大好きでしょ?先生?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:01:27
イアソンは船乗りだし賢いし虚無を抱えた英雄の友達になるのが上手いから中佐とたのしくバディが組める セイバーには騎乗スキルがあるからMAMSにも乗れるかも
- 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:01:49
ヴリトラ様が嫌な予感しかしねぇ……ジークアクスの物語自体はお好みそうなのが救いか?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:19:32
エグザベとティアマトのFateとか絶対泣くに決まってるんだが………
『La La La……』
エグザベ「……キミ、もしかして泣いているのか?」
『幼子よ、幼子よ。怖く、ない。大丈夫。母が───守るから。母の力は、無限大。母は、つよし。とうー!』
エグザベ「いや、僕の母は別にいたんだが。…まあでも、頼もしいよ」
『私を置いていかないで……私を愛さないで……』
エグザベ「これはティアマトの夢……?そうか、キミは自分を殺して死体を利用した我が子のことを憎んでいないんだな。ただ寂しかった。……僕と同じだ。大事だったから、今も大事だから……もう会えないことが悲しい」
「ティアマト。僕は行く」
『……うふふ。寂しい、哀しい。でも、安心、して?私は、もう嘆かない。手を……握って?誇らしい。強く、いい子。
いつか母を置いて旅立つ、人類/アナタ。愛しい我が子よ』
『泣かないで?離れても、ずっと一緒』
『────愛している』
「ありがとうティアマト。僕に応えてくれたのがキミで良かった」
「────ずっと忘れない」 - 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:43:20
エグザベ君の母なる大地はスペースデブリになったもんな
- 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:44:53
ティアマトがニャアンと出会ったらどうなるんだろ、てか難民組もそうだけどマチュとかシャアに対する反応も気になるし、親関係で色々あるメンツが過半数じゃん…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:44:54
ギンガナム説が補強されそうな声をした鯖引き当ててるなシュウジ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:00:28
ルーラー枠は別枠じゃなくて召喚された7基からだよな?
世界の歪みが薔薇ァやエンディミオン・ユニットに関係してるならマチュのシトナイだが - 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:05:04
みたい場面
イアソン「貸せ!!!」ソドンの舵
タンギ「え゛?」
イアソン「俺は大英雄イアソン様だぞ!?」
「宇宙戦艦くらい乗りこなしてやらあ!!!」
タンギ(なんと見事な舵捌き…!) - 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:51:52
シャリア「『アルゴー船の冒険』」
「子供の頃の愛読書でした」
イアソン「…え?」
シャリア「思い返すと木星への旅のきっかけの1つだったかもしれません」
「──私が貴方の『ファン』だったと言ったら、笑いますか?」
イアソン「──ハッ!初めて可愛げを見せたな、マスター!」 - 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:09:44
- 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:37:58
ただ一緒に過ごしてくれればそれだけでいいニャアン
しかし基本サーヴァントと別れは付きもの… - 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:56:45
ティアマトとエグザべ君の相性が良くて何より…ビースト呼ぶのはヤバくね!?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:02:32
まぁここではアルターエゴの方としてもいいんじゃないかな?
- 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:06:47
天涯孤独の難民という奈落のドン底から宇宙の戦勝国のエリートコースまで這い上がり
どんなに傷つけられても他人の為に戦い「生きろ!」と心の底から叫べる不撓不屈の善性を持ち
恨みや憎しみの連鎖を己で断ち切れるスケールの違いすぎる男だ
控えめに言って怪物
全ての生き物の母であり大地のティアマトの惑星級の愛を受け止められるってことだな!
くわえて母なる大地を喪った宇宙規模の孤児という相性の良さまで付いてくる!
ビースト呼べてしまうのヤバいのはマジでそう
この聖杯戦争初っ端からブッ壊れてるからルーラーも来たパターン - 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:20:21
自分を決して置いて行かない寂しい子供を愛しに召喚されたらその子供に光を見て自ら子供を宙に送り出せるようになるまでのティアマトの変化
どう調理しても美しい物語になるな - 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:46:54
エグザベ君が最終話でヒゲマン相手に泣くまでは余りにも精神がぶれ無さ過ぎて型月主人公みたいってちょっとビビられてたのを思い出した
- 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:11:38
なんでコモリはヴリトラ呼べたんだ···
- 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:10:46
- 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:24:26
ヒゲマンがよりによって金髪青目の男を…!?と思ったらイアソンは緑の瞳だった危なかった
危なかった…コルデーとは新生アルゴノーツの乗組員だし… - 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:45:04
イアソンに『さらばだ!遥か未来のアルゴノーツ!!』『みっともなく生き続けてこそ『冒険』だ!』
とか言われたら目頭抑える - 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:18:17
これキシリア陣営(エグザべ君)は第三次のアインツベルンよろしく、エクストラクラスのサーヴァントを呼んで必勝を期したるわ!って感じだったんだろうけど、ガチりすぎてとんでもサーヴァントを呼んじゃったんだな……
- 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:38:29
確かにヴリトラはジークアクスの世界…宇宙世紀が好きそうやな〜
- 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:43:25
なんかコルデーのしれっと受肉して残ってそう感
?「私はキャトル・バジーナ。シロウズ様に使えるただのメイドです」グラサンノースリーブ姿 - 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:50:42
- 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:01:18
エグザベ君とかシュウジとか好きそうだなぁ。
- 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:15:59
ルーラーは誰?
(適正ある鯖くるかな?)
dice1d442=56 (56)
- 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:18:04
_人人人人人人人人人_
>清姫<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
- 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:20:38
ルーラーが清姫なんめっちゃ笑う🤣
全マスターと鯖を振り回しそう。 - 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:23:56
ダメみたいですね…
まぁ安珍センサーに掛かる人が居なければ理性的かもしれんが… - 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:25:15
なんかこの面子だとヴリトラが中ボスかラスボスになりそうだな……ティアマトとエグザベくんの相性よさげで丸く収まりそうだし……
それぞれ乗り越えていい感じに終わりそうなところで
「……き、ひ、ひ」
「ランサー?」
「面白くなってきた!面白くなってきたのうマスターよ!さあ、もっとわえを楽しませてみせよ!」
的な感じで - 46二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:35:27
- 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:16:51
- 48二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:24:36
ハイバリーの制服を着て潜入するきよひー
- 49二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:59:50
シャリアとイアソン空っぽになって自○未遂したのも共通点なのすごい
シャリアは復旧したから流れで生かされてイアソンは型月では詳細不明だが結果的に愛船に潰されて死ぬ - 50二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:02:37
カミーユはドンキホーテを何故か召喚するんだろうなって
- 51二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:03:52
ヴリドラの隔絶の匣に閉じ込められるコモリ
コモリは観測しかできない…… - 52二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:22:36
空っぽになった後がもう全部どうでもいいとやり直したいの違いが出るのもおいしい
- 53二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:20:53
なんかサーヴァントがサーヴァント過ぎてコモリンのヒロイン感が強いな……
というかヴリトラは「水を堰き止めるもの」だから奇遇にもニャアンが召喚した徴姉妹の「雨を降らせる神」としての権能がぶっ刺さったりする……?
それまで本当の姉妹みたいに楽しく(戦いはあれど)過ごしていた二人が
「私たちが守るから大丈夫よ、ニャアン。貴女も、貴女の大事な人たちも、これ以上奪わせない」
「姉さんがそれを望むなら。そしてニャアン、貴女を守るためなら」
で神としての姿になって向かっていったらニャアンも自分も泣いてしまうが
その後本編の流れに沿って裏ボス的にアンデルセンの宝具バフのかかったシュウジ&ハイパー化ガンダム戦とか始まったら別の意味で泣いてしまうが - 54二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:37:36
思いの外イアソン&シャリア主従がブッ刺さっている
双方とも目的の『モノ』は手に入れたが
その果てにあるのは『虚無』だった… - 55二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:10:27
ニュータイプは心を読むことができる。つまり口で嘘をついても頭で考えてしまえばバレる。
きよひーは嘘が嫌い。
清姫とジークアクス世界との相性は良く感じるな。嘘のない世界ではないけど嘘をつきづらい世界
- 56二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:31:02
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:45:57
- 58二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:48:46
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:50:00
誰がどのクラスかまとめようとしてミスってたので一旦消します
- 60二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:02:38
本編だとマチュは大人の女性と出会って成長していったけどシトナイとの交流でもまた成長するんだろうな
『誰かのために勇敢に戦える少女』という点で結びついてもいるし
イリヤシトナイなら……最初は喧嘩しつつも最後はよき友達として並び立てるだろう
ヒゲマンのとこにイアソンいるからそこのやりとりも気になる - 61二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:45:09
気が付いたらトントン拍子でパイロットにされた挙句最終的にヴリトラ謹製ガンダムプレゼントされて終わるコモリンかぁ……
- 62二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:43:45
Fateって連想ゲームみたいなところがあるから
ガチモンのイオマグヌッソが召喚されて…みたいな事態も - 63二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:01:07
イオマグヌッソ(ヤマンソ)てクトゥグァの召喚に失敗すると出てくる奴だっけ
関係者にフサッグァ説濃厚なユゥユゥがいるね - 64二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:06:28
- 65二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:14:47
保守しやす!
- 66二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:38:36
- 67二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:39:41
アンデルセンから見たメインキャラの印象聞きたすぎるな
- 68二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:42:46
- 69二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:51:09
- 70二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:52:08
人類が宇宙進出、さらにキシリア様はイオマグヌッソで地球破壊を目論んでいる
わりとティアマトの地雷なのでは?でもマスターは孤児で母なる大地を失った男で……でも詳しいことは知らずキシリア様の近衛部隊やってて……
ティアマトの脳が粉々になりそう - 71二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:09:09
- 72二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:25:18
- 73二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:26:08
ただ聖杯戦争って、嘘をついてなんぼの戦いやし、自分のマスターじゃなかったらマシになってるかも知れん。
- 74二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:31:07
シャリアって嘘はついてないけど大事な部分を隠して相手に上手いこと誤認させるみたいなことが出来るタイプだし意外とペナルティ引っかからないかも……?
- 75二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:33:09
イアソンてガンダムを見ても「オデュッセウスの木馬みたいなヤツ」って感想になるのかな
名前を教えられてもずっと「あの木馬」って呼んでたら笑う - 76二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:48:38
ガンダム世界の木馬って言うとホワイトベースのイメージだからなんかややこしい事になりそうでおもろい
- 77二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:52:59
7人の令呪も気になるなぁ
マチュとエグザベとコモリは対称的なデザインになりそうだし、他4人は独特な形状になりそう - 78二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:14:38
マチュは「アマテ」ラスで太陽みたいな形
エグザベは騎士の兜みたいな形
コモリはわからん - 79二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:29:26
コモリはエリートだしなんか凛とか桜に似た感じのシンプルで丸に近い形状になりそう
シュウジはちょっとエルメスに似た感じ
シャリアは木星の大赤斑とか?
シャアは元々パーソナルマークが令呪っぽい
ニャアンが思いつかない……三日月とか? - 80二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:46:45
ニャアンは猫の目と月を合わせたような?
白目と睫毛、丸い目玉の順番に消えて虹彩が三日月形に残る - 81二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:51:38
エグザベくんの令呪がルウムの国章みたいなのだったら、周りの方がスリップダメージ受けそう
- 82二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:42:51
めっちゃこの聖杯戦争見たくなってきたけど誰か死ぬのは勘弁なのでなんかこう……うまいこと全員生き残る感じにならんか……
- 83二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:47:26
マチュ→猪娘、幼児体型(対ネロと同じ感じ)、喧嘩、いずれその真っ直ぐな恋と強い愛でマスター(シュウジ)の愛と歪んだ現実を打ち破る予感
ニャアン→己が生存のためならなんでもできてしまう点に言及、名前の響きはいい(猫耳派)、白紙になってしまった物語を紡ぎ直す姿を楽しみつつ見守る
シュウジ→救いようがない愚かなマスター。『愛した人の幸福』を願う彼の僅かな光を絶やさぬよう、ただ味方でいることと見守ることだけに徹する
「マスターを救う?ハッ!あそこまで行き詰まった男をどうにかするなど童貞でなくとも不可能だ!それこそ、奇跡のような運命でもない限りはな!」
「お前の味方は俺だけではなかったこと、あの猪娘に恋していたこと、この世界を愛していたこと……それに気付けなかったことが、お前の敗因だ」
まで考えたけどアンデルセンエミュ難しくて解釈違ったらすまん
なんだかんだ人間大好きだから皮肉を吐きながら温かく見守ってくれるのは大前提だと思う
- 84二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:49:24
- 85二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:32:18
公式設定で語られた訳では無いけどなんとなくヤバいやつは左右非対称な令呪してるからそう言われてるはず
それで言うとORTを呼んで世界を破壊しようとしていたデイビットの令呪は左右非対称だったしシュウジもそんな感じになりそう
- 86二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:34:19
茨が絡みついたような意匠してそうだなシュウジの令呪
- 87二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:41:57
PlazmaともうどうなってもいいやでzeroのCMのあれやりたいって思った
- 88二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:43:12
公式で言われてるのは「魔術回路の特性に依存する」じゃなかったっけ 実際精神がヤバそうなやつの令呪がヤバい形してるのはそう……
- 89二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:36:25
- 90二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:45:26
- 91二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:32:50
シャアのパーソナルマークってこう見るとほんと令呪でも違和感ないのな
- 92二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:37:22
- 93二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:56:24
- 94二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:57:12
左上から順
マチュはそのまんまで太陽
ニャアンが月に墜(堕)ちる→月を撃ち落とす
コモリは優等生→シンプルな丸
シュウジが世界線の壁を破る、素材無くてだいぶ無理矢理
シャリアはそのまんま木星(惑星記号)
エグザベはモロにFGO男主人公、スピンオフ主人公とか言われがちなイメージから
シャアはシャア - 95二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:30:02
ニャアンの令呪かなり好き
- 96二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:34:14
fgoマスターの令呪って相棒がシールダーだけあって盾みたいな意匠でエグザべ君にも似合うな
- 97二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:47:53
- 98二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:37:47
そもそもアンデルセンが登場したCCCで赤セイバーことネロ(150cm42kg/B83W56H82)を幼児体形呼ばわりしてるんよ
CCC時代の画像参考にした方がいいと思ったんでわかりづらくて申し訳ないけどこのスタイルを
まぁ当時のマスターが型月屈指のナイスバディだったからかもしれないが
「フェイト/エクストラ CCC」公式サイトfate-extra-ccc.jp - 99二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:41:18
令呪発現の反応は一般通過巻き込まれマスターとそれ以外で違うよな
事前にちゃんと計画して召喚したのはソドン3人組なのかな - 100二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:23:54
- 101二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:28:49
時系列にもよるけどエグザベくんはキシリア様からの命を受けてる可能性もありそうだな
- 102二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:00:42
マスターのエグザベくんにはティアマト(第1再臨のすがた)を片腕に抱き上げて登場してほしい
でもビーストだと大人の姿なんだよな - 103二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:28:55
見事な令呪と語り継がれる
- 104二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:02:22
保守
- 105二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:35:26
愛する女と出会ってないIFルートのキャラがマスターとかコルデーさんなんかアトランティス?かなんかでありませんでしたっけそれ
- 106二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:35:34
- 107二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:37:37
- 108二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:34:08
シャリアって時臣みたいにサーヴァント立てるタイプなのかなって思ったけどイアソン船長相手なら無茶振りし続ける方が絶対に面白いのでそうして欲しい
「大丈夫です。君も、サーヴァントでしょ?」
「大丈夫なわけあるかァ!!!!!!(虎口にて閃く)」 - 109二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:50:53
- 110二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:57:18
鯖は現世知識持って降りてくるからサンコイチに聖杯戦争のざっくりしたルールは説明してくれる…でいいんだろうか?
純粋に「なにそれすごい!魔法じゃん!」と喜ぶマチュ(具体的な聖杯への願いはまだ思いつかない)
聖杯ならどんな願いも…と聞いて故郷の家族の生存or市民権獲得を願おうかと思うも「そのためには他の6騎の鯖を撃退しなければならない」と聞きマチュやシュウジと戦うことに躊躇いを覚えるニャアン
イレギュラー事態に内心焦るがこれはララァの願いを完全な形で叶えるまたとないチャンスではないかと密かに決意を固めていくシュウジ
まで想像した - 111二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:10:19
- 112二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:15:00
- 113二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:39:17
軍の命令で召喚実験に参加したエグザべくんは聖杯にかける望みについてティアマトに問われて「上に報告して判断を仰がなくては」って言うんだけど、
散々振り回されたりルーラーに圧かけられたりした後におなじことを聞かれて「……もう一度だけ故郷に帰りたい」「でもまぁ具体的な方法は僕には思いつかない。同じ無理ならせいぜい世界平和でも祈っておくさ」って本音&微塵も聖杯を信用してないコメントをして周囲を曇らせる - 114二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:50:08
シャリアって聖杯に何願うんだろう……やる事が多すぎてどれ願ったらチャート上手くいくのかわからん!
- 115二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:56:32
- 116二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:11:57
聖杯にかける願いについて問われることが多く僕の願い…叶えられそうなもの…と考える機会が多いからふと「ケーキが食べたいなあ」と口から溢れるエグザベ
ティアマトはそれを聞いて「任せなさい。お母さんが作ってあげます。母なので、ケーキだって作れる。母なので」って張り切って手作りケーキ製作に入るんだ
エグザベは「無理しなくていいぞ。ケーキって難しいって聞くし…なあ、ティアマト。僕はクッキーも好きだよ」ってティアマトの初ケーキ作りに眉を下げて心配そうな顔で後ろから見てる(ティアマトに手出し無用と言われてる)
エグザベが食べたいなあって願った「ケーキ」は「フラナガンスクールで青春を過ごし満面の笑顔を浮かべながら「これから頑張ろうな!」と励まし合った友達/同期と一緒に食べた、親友ミゲルがお祝いにと作ってくれたケーキ」なので味や見た目が全く同じケーキが出てきても願いが叶ったことにはならない。ささやかなお祝いを一緒に祝ってくれて喜びを分け合う友達がいないから
生クリームのデコレーションがよれて少し崩れてるティアマトの手作りケーキを食べながら「違う味だけど、わがままを聞いてケーキを作ってくれる人が僕にはいるんだな」と友達を失った悲しみとティアマトへの感謝の気持ちが入り混じった涙が流れるエグザベ
「ケーキ、美味いよ。本当に……涙が出るくらいに……」 - 117二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:18:29
エグザベって"帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline"の真瓦津がいるポジションに近そうだよね・・・
- 118二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:34:38
シュウジとアンデルセンの組み合わせはな……シュウジ自身がララァの物語のために無茶しながら走り続けてる人間だし、皮肉りながらサーヴァントとして味方しそう 貴方のための物語が効くな
- 119二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:44:26
- 120二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:05:19
ティアマトは回帰の理を持つビーストだけどエグザベくんの帰りたいところはもう無いしあの頃に帰れるとも思ってないし、ここは宇宙のコロニーで海からも遠く離れてるしでただただティアマトがお労しい
- 121二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:47:44
- 122二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:35:20
- 123二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:31:34
- 124二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:01:00
保守
- 125二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:08:25
ニャアンと徴姉妹の運命構図は びっくりして尻もちついたニャアンに召喚された徴側がしゃがんで手を差し出し、徴弐も一歩後ろから見ている …というように想像してる
- 126二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:33:04
聖杯戦争ではえげつない暗躍するけどHAや花札やご飯的な時空だとお騒がせ事件のきっかけ主従になってそうでいい
- 127二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:55:37
シャアのオリチャーが失敗しそうになるとコルデーのでたらめプランニングの「あらゆる幸運が味方する」がカバーしてしまうんだよな……
素が有能だがオリチャーで動くがゆえにとんでもないことをする男に「ツキに見放されない」って能力がつくと厄介だぞ
- 128二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:11:55
・とあるルート
エグザベ「な、何故聖杯が起動し始めているんだ!?」
シトナイ「…ヴリトラとティアマトね」
「あの2人は単騎で数騎分のエネルギー量があるわ」
「あの2人が聖杯に取り込まれるだけで聖杯の中身が半分以上満たされたのよ」
「…そして私も同じ、数騎分のリソースがあるわ」
シャア「サーヴァント個々人のエネルギー量の差か…それは計算外だった」 - 129二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:44:03
金ピカが三騎分みたいなアレか
- 130二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:51:15
ララァがシャアのために作った世界を渡り歩き、ララァのためにと尽くし続けてきたシュウジのもとに
宝具「貴方のための物語(真の効果:対象を1人の主役として育てあげる)」を持つアンデルセンがサーヴァントとして現れ
最後にシュウジが至る結論が「きっとこの世界はマチュと僕が出会うために生まれたのかもしれない」っていうのが構図として美しすぎる
ララァとシャアのための物語の終末装置だったシュウジが一人の少年として世界の主役になる物語だ - 131二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:05:20
ヴリトラとティアマトが早々に退場する聖杯戦争怖すぎるなイオマグヌッソで消えた?
- 132二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:35:05
- 133二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:37:33
巻き込まれ側のマチュ・シトナイとシュウジ・アンデルセンも召喚から仲を深めるまでが想像つくだけに、コモリ・ヴリトラ組がこの聖杯戦争で一番動きがわからん
- 134二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:10:56
- 135二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:44:59
あーそうか単独顕現
- 136二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:16:38
保〜守
- 137二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 05:33:11
- 138二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:03:06
シャロンの薔薇について
アンデルセン「そりゃあ愛だろうよ。より強く愛している方が、本当に“支配している”側と言える。
これは全てに共通する結論だぞ。だからこそ世の中は馬鹿らしい! 結局はそんなものでひっくり返るのだからな!」 - 139二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:51:56
ヴリトラ ラスボスルート(n周目
他のマスター、サーヴァントたちの苦難を余すとこなく堪能してかつ自分を倒して試練を乗り越えていく様を楽しむのが目的、マスターには特等席で見ておってもらおう
コモリルート(n+1周目
ヴリトラの目がコモリに向いたルート、トントン拍子にパイロットにさせられるわヴリトラ謹製の機体で戦わさせられる - 140二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:02:49
ダイスなのにかなり見てみたい組み合わせが増えてていいな
- 141二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:08:27
- 142二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:11:12
このメンバーで聖杯戦争となった時、サーヴァント側はいったんおいておいて
マスター側で積極的に戦争を仕掛け始めるというとシャア・シュウジの願いがあるマスターたちか?
シャリアは最初静観しそうだしコモリとエグザベ君は任務としての行動の範囲をなかなか抜けない気がする
マチュとニャアンはほぼ生身のバトルへの忌避感(しかも相手を消滅させるまでやる)が強そう - 143二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:01:47
ニャアンの場合お姉ちゃん2人増えたようなものだから周りが一気に賑やかになって
聖杯戦争が終わったらもういられないと二人に再三諭されていても二人を失いたくなくて戦えないとかなりそう - 144二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:12:23
- 145二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:14:04
- 146二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:24:47
- 147二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:59:36
どう転んだってコモリの人生観変わっちゃいそう
- 148二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:50:47
- 149二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:52:47
兵器だから武器カテゴリじゃね?
- 150二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:59:54
- 151二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:03:53
神秘とかほぼ無い(NT関連は別)世界で英霊の能力考察しながら戦うの面白いと思う
神話に記述のあるヴリトラの伝承防御は兎も角、ティアマトの逆説的不死やケイオスタイドには「なんじゃそりゃー!?」ってなりそう - 15214625/07/23(水) 07:20:36
単純に令呪とかで出来る転移をあの移動直前だから出来たみたいなつもりで書いたけどまぁ細かい事ですね
- 153二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:28:46
聖杯戦争やるとして監督役誰がやるんだ
- 154二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:35:59
コモリンが参加してなければ監督役にぴったりだったんだがそんな余裕はなさそう
- 155二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:52:43
マスター側に聖杯戦争の知識がなく始まってしまってるから監督役を務められる人がいないのでは そのかわりルーラー清姫がきてる
- 156二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:58:28
マスター全員魔術と聖杯戦争の知識がない(上の設定を使うならシャリアは古代文献で拾い読みはしているが)状態かつ
シャアはイズマコロニー周辺にいない状態で始まった聖杯戦争だから
まずサーヴァント同士が接敵するのが相当後になるんじゃないかこれ - 157二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:18:59
そもそもサーヴァントがどういった存在か知ってる人が少ないんじゃないか
- 158二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:24:43
マチュのハイバリー時代の学友が神話とかに詳しかったりして
- 159二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:33:22
>>112 さんの設定使わせてもらうと
「聖杯」の起動実験を行ったシャリア、立ち会ったエグザベくんと送り出したキシリア様が「文献の知識」として聖杯とサーヴァントのことは最低限踏まえているぐらいかな
あとはサーヴァント本人から聞くことになるんだろう、もしニャアン視点で話が進むなら徴姉妹から聖杯戦争について教えてもらうのは流れとしていいと思う
- 160二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:35:40
サーヴァント同士の戦いよりもMS同士の戦いのほうが多そうな戦争だこと
- 161二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:36:12
神秘の秘匿とかは兵器の規模も上がっているし逆に簡単そう
- 162二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:32:31
ニャアンと微姉妹が地球の海でいっしょにいるところが見たい
- 163二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:40:35
- 164二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:46:33
- 165二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:17:13
シロウズとコルデーはいろいろ暗躍するのが似合いすぎる
- 166二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:48:45
保守
- 167二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:09:26
なし崩しで同盟になってなんか一緒に餃子作るサンコイチサーヴァントもみたいぞ
- 168二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:33:29
このスレ見てたらエグザベxティアマトに目覚めてしまった
- 169二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:45:20
>>167 こうか
徴側「マスターは優しいから沢山詰め込んでしまうのね。でもどんなこともほどほどが大事よ。端から閉じて、溢れたらこうしてね……」
ニャアン「な、なるほど勉強になる……」
シトナイ「あら、マスター包むの上手ね?」
マチュ「自分でも何でできるのかわからない。ニャアンもだけどシュウジも具入れすぎだよほら」
コンチ「〇△×□!」
マチュ「え、コンチ餃子包むのうま」
シュウジ「……コンチの分は僕ので」
マチュ「駄目。自分でちゃんとやる」
アンデルセン「作家に餃子など作らせるか!手が汚れる!締め切りも近ぐえ」
徴弐「働かざるもの食うべからず。姉さんの餃子をタダで味わうなんて許せない」
アンデルセン「本音は後半だな!?」
ハロ「ハロモ!ハロモ!……ハロ、テナイ……(徴姉妹のゾウに慰められている)ウゥ……」
- 170二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:03:54
3組が同盟を組んでいるようなのでルーラーとして様子を見にいきましょう、危ないことしてたらメッですね、と覗いたら餃子パーティしてたのでほっこりするきよひー
- 171二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:53:26
ハロかわいい
- 172二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:23:24
三人ともマイペースだし正直だからきよひーもニッコリ
- 173二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:53:21
本来ならソドン組も同盟を組めたのだろうに
ノイズたるヴリトラよ - 174二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:01:02
清姫の令呪
背中に沢山の蛇が集まった様なデザインだと叡智ゲフン
オサレかもしれない - 175二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:03:45
- 176二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:20:02
- 177二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:47:10
- 178二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:28:20
…アンデルセン…貴様何を『書いた』?
何故ガンダムが巨大化している!?何故質量を持っているんだ!! - 179二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:43:21
お集まりの紳士諸賢、淑女の皆様。
これよりアンデルセンが語りますは一人の男の物語。
愛にこがれ、愛にくるい、あらゆる世界を討ち滅ぼし、あまねく願いに縛られた男。
男の名はシュウジ・イトウ。
シュウジを討つべく集いしは、強き目を持つ我らが希望(NT)。
善悪は定まらぬ者。そして此度はエゴ(愛)とエゴ(恋)とのぶつかりあい。
この物語がいかなる終演を迎えるか、どうぞ皆様、最後まで目をお離しなきように──! - 180二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:28:34
- 181二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:39:59
- 182二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:05:55
- 183二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:15:38
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:17:21
- 185二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:18:54
その台詞はあのキラキラシャツの御大を思い浮かべてしまうのだが……
- 186二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:32:37
- 187二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:46:57
- 188二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:31:08
各種主従のエンディングをみたい
- 189二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:44:07
- 190二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:19:19
- 191二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:15:40
この主従だけ平和すぎる
- 192二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:24:08
- 193二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:26:46
故郷のルウムが滅んでるし何かあってもおかしくないのかもね
- 194二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:27:38
- 195二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:35:41
ビースト、七つの人類悪。"人類を"滅ぼそうとする悪ではなく、人類"が"滅ぼす悪ともいえる。
「文明より生まれ文明を食らうモノ」「霊長の世を阻み、人類と築き上げられた文明を滅ぼす終わりの化身」
「人類が発展する際に生み出される業」によって生まれる悪である。
この辺読んでると かのルウム戦役を生き残ったエグザベくんが召喚契約してしまってるのも腑に落ちるものがある… - 196二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:48:12
ティアマトって・・・
封印状態のファム・ファタール時でも保有する魔力量は七つ分の聖杯を上回る超々々級魔力炉心と比較することさえままならないらしいのエグいな・・・何より生まれつき『死』という概念が存在しない
倒す方法が「始まりにして終わりの女」であるため、人類はおろか世界の全生命が死に絶えない限り、いかなる手段を講じても生命としての死が訪れることはない
FGOだと「死の概念」の付加と、神霊、神の兵器、冠位の英霊という規格外の存在達があらゆる抵抗手段を尽くしたことによってようやくの綱渡りの様なギリギリの討伐成功だったから・・・
倒すならマスター殺し狙いしかないなこれ・・・ - 197二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:56:38
- 198二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:00:51
- 199二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:04:05
- 200二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:05:25