- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:33:13
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:36:12
兄ちゃんのコミュ力高過ぎて後方弟面してしまった
- 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:37:49
ナチュラルボーン英雄みたいなメンタルで敵には容赦しないけど、本来やりたいのは家族と平和に過ごすことだったり面倒見のいい気さくな兄ちゃんだったりなのいいよね
- 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:38:53
ビーマいいよね
父親世代が出たおかげで「子ども世代の兄ちゃん」という新しい味も増えたし、ラフな敬語もビーマらしくて良い
ありがたやインドラ様… - 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:39:15
- 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:39:37
惚れてまうやろ〜〜!ってことをサラッとやってきそう
夜落ち込んでるところにミルク持ってきて眠れるまで話に付き合ってくれたり - 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:41:10
改めてカルデアに馴染みすぎてんなぁと
キッチン仲間と相撲仲間で既に2つのコミュニティ形成してるし - 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:41:20
- 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:44:09
ハヌマーンも好きなのでヴァーユ父ちゃんも勿論好き家族大好き兄ちゃんがよぉ〜〜〜
- 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:45:50
意外と思ってたより空気読むな?と感じたイベントだった
インドラにアルジュナのことを頼むのを控えたりラストのいや~インドラ様はすげえなあ!だったり
それはそれとして雲は食えるもの - 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:46:04
フライパン取り出した時は笑ったけどずっと頼りになるニキ
それはそうとして父の友人?義理の父?には微妙に崩れた敬語なのなんか好き - 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:47:19
ビーマのペンラって何色になるの?紫?青?緑?
いっその事3色持ちするか…… - 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:48:08
パワーを直接あげたというかインドラの弓(3臨インドラの後ろにあるユガのマークみたいなやつ)召喚して渡した感じだったようなあそこのシーンは
- 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:49:36
ヒーロー気質だけど弟対比荒くれ者イメージあったからなんか想像以上にキチンとした社会人ムーブしてて良かった
(自分アルジュナの兄だけど父相手に「よろしく」は違うよなぁとか、相手神様だから敬語使うしもてなしの約束はするとか) - 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:07:29
- 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:33:33
- 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:48:20
旅のお供に抜擢してもいいとかインドラともいい関係築いててよかった
程よく気遣いしてて大人の付き合いな感じ - 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:07:31
キッチンの主力メンバーや金時は交流あるのわかってたけど、俵さんの宝具に感心したり金時以外とも定期的に相撲取ったりと新たなカルデアライフが聞けて良かった
俵さん一押しなのは納得しかないしオリオンやアステリオスもほんわか賑やかなメンツで大変よろしい
強いけど真っ直ぐすぎて優しいからまだまだっていうアステリオス評にちょっと兄ちゃんみがある - 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:18:39
羅刹とのロマンス詳しく聞かせて…?型月でも息子のガトートカチャくんはビーマのこと大好きなんかな