もしかしてプリースティスって

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:56:30

    現状大して褒めるところがない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:11:16

    まだ実際に出て無いからね…
    ビジュと頭は良いと思うよ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:12:58

    見た目だけは100点満点だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:14:29

    プリ視点だとそもそも源石から勝手に生まれた文明に褒められるようなことする意味ないし

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:17:21

    そもそも推測や考察ばかりで情報開示はほとんどされてなくない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:36:19

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:45:37

    8章実装時初めてこのスチルが出た時は真ヒロインとか言われてたのにね…
    まあ登場時のインパクトって意味では褒めるところしかないと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:46:37
  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:00:02

    ケルシーぶっ殺

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:12:05

    同じ様に喜怒哀楽する新人類爆誕しても、まるっと自分ら用新世界創造の為の素材ねって割り切ってるらしい様子
    素直に怖い

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:59:33

    主人公が好きもあるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:42:01

    現文明視点だから怖いだけで本来の目的とか考えたらドクターが変になっててあっちが真っ当かもだし…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:57:52

    ぶっちゃけ旧人類がなんか知らんけどドクター以外滅亡済みなら、言うほど新旧究極の2択か?とは思う
    源石に保管されてるのは本人達そのものじゃなくあくまで吸い上げた情報なんだし、仮に計画達成された所で死んだ同僚大復活とはならんやろ感
    両親コピー羊と死んだご本人達は別物だから、エイヤは悲しくなった訳で
    ドクターってこの辺どう考えてんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:09:12

    源石計画は旧人類が長い年月かけてる計画であり多くの旧人類が関わってる計画という話
    だから新人類に同情してるだけのバベドクが個人的感情でこの計画を頓挫させていいのかと苦しんだって話だから旧人類が復活云々はあんまり関係ないと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:12:26

    そもそも観測者を排除して源石の中で存続するのが源石計画だから観測者をどうにかする手段がないのに源石を排除しようとする現人類はプリースティスにとっては邪魔でしかないだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:37:49

    >>14

    平たく言えばコンコルド効果だしなぁ…

    気持ちの整理に時間いるはわかるにしても、やっぱり良いもんだとは思えないわ

    何よりドクター自身初手アーミヤを対等な命として思ってるんだし、プリはともかく他の仲間だってそんな事されて喜ぶ人達だったん?って疑問も湧く

    勿論明かされてないだけで、何を犠牲にしても絶対成し遂げようね!で円陣組む仲だったらそりゃまぁうんなんだけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:45:54

    思考誘導的なもの受けてるのもあるけど旧文明の仲間ってそれこそ破滅に対して命運共にした戦友だろうし、そんな人たちから受け継いだバトンをもしかしたら何とかなるかもしれない状況で自分一人の判断で投げ捨てていいのか…って考えるともうワケ分からなくなりそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:04:26

    なんかやべぇ観測者ってどっかで具体的に情報出てたっけ?
    新旧どちらを…って感傷で悩んでて、観測者から逃れるにはどちらがより確実かって実利を考えたが故の揺らぎ方ではない印象強くてなぁ
    仮に感傷で良いなら、辛くても死んだ人にはお別れしたら後は今生きてる人に切り替えていこうやって思ってしまう

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:07:30

    濁スカのモジュールで旧人類を滅ぼした脅威が一回宇宙をシーボーンが丸ごと飲み込むレベルで大掛かりな対処しないといけない存在だってわかったからプリースティス視点だと同情してる場合かってなってそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:25:16

    ドクターラブ勢筆頭だぞ。しかもヤンデレ要素も勿論高い。
    ドクターどうしたらこんなに色々な恐ろしい存在達から熱烈なラブコール(ヤンデレムーヴ)貰えるんですかね?
    因みに時系列的には古参に入るドクターラブ勢。

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:50:11

    >>19

    あれ単に別プランのシーボーンの方が成功した(完)だけの話だと思ってた、違ったんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 04:25:00

    プリースティス視点だと無数にある平行世界の一つだし……善悪以前に存在のスケールが違いすぎる
    豪雨災害中に避難所運営のボランティアやってる人は庭の蟻を助けないからって悪人や偽善者と呼べるのか?みたいな話

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 04:37:50

    サルカズローグのIFでも結局ドクターは今のテラを見捨てられず、全部知ったうえで協力してるからな
    眠る前はともかく現状はどうやっても相容れない

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:44:47

    何も信用できない

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:50:51

    >>22

    蟻だと矮小化が過ぎるし例えが本当に酷いけど震災と津波と原発事故の最悪のコンボで着の身着のまま即時避難しないといけない時に飼ってたイヌネコや酪農の牛を置いて来た人達を非難するのか?ってのが近くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:37:46

    正直プリースティスから見たテラの文明を文明と見てるのかと個人的には思ってる
    バベドクも原始的と確か言及してたし

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:46:15

    >>26

    いわば借り物の源石エネルギーで急速に発展してるから人の方が色々追っついてないんだよな

    未熟だろうが文明として扱うドクターと文明たり得ないと相手にしてないプリースティスなのかもしれない

    生存航路でのケルシーとシーボーンの対話みたいな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:52:00

    まぁ天体創造できるレベルの星間文明作った連中からしてみりゃ中世以下の意識レベルとたかが大陸一つで収まる範囲の文明(しかも技術は軒並み自分たちの残した遺産からの借り物)とかカスだろうし

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:05:17

    Friston-3もボイスで君たちの思い上がりとか分を弁えない行いとか言ってるし比較的友好的…というよりまだ文明として認識してる部類であろうドクターやフリストンでも下に見てる節あるから比較するのも烏滸がましいレベルで離れてるんだろう
    そう考えるとプリースティス目線だと新人類側に賭けたドクターとフリストンはとんでもない大博打うってることになるのかも

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:14:11

    何かTwitterでドクターとの三角関係書いてる奴あったな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:53:07

    >>28

    種族同じだからって石器時代の人間を21世紀の人間と等価に見れるかっていうと難しいだろうし旧文明人とテラ人だと種族すら違うもんな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています