- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:04:14
ヒロアカデイブレイクスレの上映会をヒロアカ全キャラ(アニオリ、映画キャラ含め)で行うスレ
未来世界の展開についても語るのもアリ
前スレ
僕のヒーローアカデミアTHE MOVIEザ・フューチャーデイブレイク上映会 Part35|あにまん掲示板ヒロアカデイブレイクスレの上映会をヒロアカ全キャラ(アニオリ、映画キャラ含め)で行うスレ未来世界の展開についても語るのもアリ前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5231…bbs.animanch.com元スレ
【クロスネタ】ここだけ二十年後の未来から一人で戦い続けたデクがタイムスリップしてきた世界|あにまん掲示板デイブレイクって感じのデクbbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:05:44
概念まとめ
いつもありがとうございます
フューチャーデイブレイクまとめ R13 | Writening《キャッチコピー》# 第一弾:緑谷出久 最後の戦い 第二弾:絶望を超えて、未来を救え or 絶望を超えて、更に向こうへ or 絶望超えて、未来に夜明けを 《20年後の平行世界》# [分岐点] (1)…writening.net最新の動向まとめ
動向まとめ | Writening死柄木の動向 救済√ 敵連合がスピナー以外それぞれの理由で離脱→それを見て仲間も結局自分を見捨てたと更に憎しみが増し結果完全にAFOに乗っ取られる→皮肉にも唯一残っていたスピナーもこれにより離反する→デ…writening.netオリキャラまとめ
DB時空オリキャラまとめ | Writening双葉 ・無個性の少女 ・双銃の使い手 ・家族は魔王配下の手で亡くなっている ・無個性ということでデクに色々と複雑な気持ちを抱かせている 椿 ・個性「花」花を咲かせることが出来る ・荼毘が気まぐれで焼…writening.net拠点まとめ
レジスタンス拠点のしおり | Writeningレジスタンスの本拠地とか周辺施設をちょっと妄想しつつ整理 ステルス迷彩で隠されてる辺り基本的にはかなり厳重かつ堅固な一大拠点だけど付近に仮設のキャンプもありそう ・参謀本部 根津「元」校長が日々戦…writening.net - 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:07:35
ss
ホークスの最期(仮) | Writening「これで終わりだ…エレメンタル!!!」 燃え盛る業火を纏わせた拳を目の前のヴィランに繰り出そうとする。それは正しく地獄の裁きを思わせる一撃に思えた。当たれば間違いなく決定打となるだろう しかし…… 「…writening.net明透の信念 | Writening「ヒポクラテスの誓いにはこのような一節があります」 『どんな家を訪れる時もそこの自由人と奴隷の相違を問わず、不正を犯すことなく、医術を行う』 「どんな人間であっても、異形であれ、英雄であれ、敵で…writening.netキティ・チーク オリジン | Writeningキティ・チーク オリジン ドコォ!という派手な音と共に、数秒前まで自分が乗っていた瓦礫の山が崩れ落ちる。 瓦礫の山、崩れたビル、持ち主のいない車、荒れてめくれたアスファルト。 障害物だらけの道を走…writening.net追憶 脳裏の霹靂にて(前編) | Writening雨を凌げる屋根はあるが、雨風を凌ぐ壁はところどころ崩れて穴が空いている。窓も破れ、風に乗って時折雨粒を肌で感じる。 そのような場所に吊るされたサンドバッグをステップを刻みながら殴りつけ、トレーニ…writening.net追憶 脳裏の霹靂にて (中編) | Writening天使と洗礼 「親?」 拳闘奴の食事は、意外に豪勢だ。いいや、『豪勢になる』が正しいかもしれない. 次の戦いに精を付けさせるためというのもあるけれど、勝ったこと、生き残ったことに対する報酬としての…writening.net追憶 脳裏の霹靂にて 最終章前日譚 | Writening散翼、疾雷 『空を、みてみたいんです。』 「空?」 『快晴の空を、見たことがないんです。自由になったら、ここの外にそれがある。僕はそれを見てみたい。』 夢を語っていた天才がした。『旋風』四肢に纏っ…writening.net霹靂、脳裏の追憶にて 最終章Part1 | Writeningこうして、王者と王者は血塗られた檻の中で殺し合う 「週末だ!お疲れだ!こんな日には……」 ピカピカに磨かれたタイルの床、もうもうと立ち上る湯気、そう、私たちは 「大浴場だ〜!」 タオル一枚纏った姿…writening.net伝説の英雄と不敗のチャンピオン(前編) | Writening……いつもトレーニングしてる拠点の近くの廃ビルの中…いつもだったら心地いい雨風が吹き込んでくる私専用のジム… だけど今日はいつもと違ってあの地獄のような闘技場を嫌でも思い出す張りつめた空気が流れてる……writening.net伝説の英雄と不敗のチャンピオン(中編) | Writening「…そっちがそうでもこっちは本気で行くよ…ケガさせたらごめんね」 手首からパチパチ何かが弾けるような感覚が走る…そんな感覚と一緒に手首から拳に電気が帯びていく 「………」 「……私相手には手を使わなくって…writening.net - 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:09:08
パスワードはdiscussion
Writeningwritening.netパスワードはtale
Writeningwritening.netパスワードはsadness
Writeningwritening.netパスワードはAllBreak
Writeningwritening.netパスワードはMayBe
Writeningwritening.net - 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:10:10
パスワードはWing
Writeningwritening.netパスワードはconsumable
Writeningwritening.net天国にいるものは地獄を知らない | Writeningこれは、魔王城に住む一人の少女の記憶の欠片 壱「闘技場」 「不敗の忌子?」 素っ頓狂な声が出た。その声を発したのは一人の少女だ。まだ名前は無い。 死体人形(デスマスク)の一人、異形の姿を持つネフィ…writening.net燈矢vsコンシューマブル(仮) | Writening魔王が暁の英雄と過去からの希望に討たれ暫く経った頃… 「コンシューマブル」を名乗る最後のデスマスクがレジスタンスに対して宣戦布告を行った。 そしてコンシューマブルは自らが15年前魔王軍に拠点を襲撃さ…writening.net - 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:12:27
シリーズ物
いつもありがとうございます
気長に、楽しみに待ってます
パスワードはPrologue
Writeningwritening.netパスワードはgotofuture
Writeningwritening.netパスワードはapocalypse
Writeningwritening.netパスワードはresistance
Writeningwritening.netパスワードはbronsted
Writeningwritening.netパスワードはmemory
Writeningwritening.netパスワードはfutaba
Writeningwritening.net前日譚
パスワードはCan't stop twinkling
Writeningwritening.net - 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:17:30
- 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:26:39
- 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:29:34
連合だけじゃなくって過激派、反ヒーロー派の罪まで背負って歩むデクの姿はゴルゴダの丘を十字架を背負って歩くキリストにすら近い物を感じる
ここまての事はオールマイトでもやってないのよ… - 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:44:03
- 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:48:00
- 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:54:49
- 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:12:00
- 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:20:43
青山君って泣いたり苦悩したりナイーブな所が強調されがちだけど罪悪感に苛まれる五刀君を見守ってるみたいに大人としての責任を果たしてるカッコいい所もきっとあると思うんだ
だから双葉ちゃんにはある種デク以上に罪滅ぼしの意思を持って優しく接してるはず
- 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:50:06
双葉ちゃんからそんな事を言われたって聞いて沈痛な顔で俯く青山君と黙って拠点を出て外で一人憤りや葛藤が鎮まるのを待ってるデク…
この時もデクは(…こんな事を平気で言える人達を先生達は善良で、ヴィランになんてなり得ないと思うんですか…?)って内心物凄く憤ってるけど双葉ちゃんに怒ってる所を見せて怖がらせまいと一人でクールダウンに行ってる
物間君や拳藤さんと出くわして「…事情は聞かないがね…ヴィラン相手でもそんなに怒ってないだろ君…」「緑谷…気持ちに整理を付けるなら私達だって相談くらい乗るのに…」って気遣われてそう
- 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:53:13
- 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:02:35
江後転さんがやむを得ず面従腹背しながらもヒムラに従ってる疑惑があるしこういうヴィラン相手に一矢報いるのをずっと狙い続けてる人達がレジスタンスの進撃に合わせて一斉に蜂起して内部から魔王軍領を切り崩した事もあるんだろうな
そもそも魔王軍が恐怖と暴力で人民を支配してる訳だから潜在的な反乱分子ってそれ相応にはいるよね…
AFOやデスマスクからしたら「無駄な抵抗をする羽虫」と歯牙にもかけてないだろうけどそう言う油断が白蟻のように徐々に魔王軍を追い詰めてる - 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:08:08
- 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:52:33
手を取る前にまずは話を聞いてみようって一呼吸置くのが何となく焦りすぎて自分に失望したデクとは違う道を歩んでる気がするわ
状況的に急ぎ過ぎな位じゃないと詰むのが辛い所だけど…
双葉ちゃんもデクが絶望を深めてデイブレイクと化したのには凄く悩んでそうだけど「デイブレイクさんと違って私に出来る事はそんなに多くないけれど、まずは目の前の人の話を聞いてみる事は出来るから」って着実に一歩一歩進んでる
- 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:07:23
朝日ちゃんそっくりのバケモノ達に纏わりつかれて慟哭に近い悲鳴をあげてるデイブレイク…
凄くグロテスクな絵面だけど見たいな…
ギャシュリーにどういう個性を与えたら強化になるかよくわからんけど個性を伸ばすか与えられるかで生成できる異形の数を増やしてるイメージは凄くある
ああいう見た目してるしフィジカルを強化するのはイメージに合わない
- 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:01:46
エンデヴァーがオールマイトへのコンプレックスとか自分の醜態を包み隠さず双葉ちゃんに話すのはきっと誠意と反省の表れだし心の傷がある程度癒えてる証拠
双葉ちゃんはこの後燈矢兄へも事情を聞きに行くんだろうしそうやって色んな人の気持ちと罪に寄り添って行こうとするのが双葉ちゃんの戦い以外でのヒーローとしての活動になるんだろう
子供達の中ではお姉さんな部類だろうし…
年齢的には大人なのにゴムのヘアバンドでツインテールにしてる事情もきっと聞かれたら答えてる
- 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:12:36
- 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:17:27
- 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:39:10
ssでトガちゃんが本当に子供達を可愛がってるのが伝わってきたが女の子達に限らず男の子連中にも変わらずフランクかつスキンシップ多めで接してくるとしたら滅茶苦茶ドキドキさせられる子もいるだろうな…
円子君なんて「大丈夫ですか?お顔が汚れちゃってますよ?今拭いてあげますからね…」ってハンカチで顔を拭かれたりギュッて抱きしめられたりして「ちょちょちょちょちょちょトガさん!??距離が近いっスよぉ!?」ってドギマギさせられてそう
こんなムーブを親愛の情を込めてやって来る罪な女である - 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:52:51
デスマスクが各章のボスみたいなもんならダツゴクは今週の怪人枠かな?
ボスポジションな奴もいるけど兎に角数が多いから…
現代だとA組の皆やプロヒーロー達がどうにかした連中をほぼ一人で撃退する過酷な戦い
- 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:18:38
- 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:21:21
多分双葉ちゃん顔は綺麗けど身体は傷跡だらけなんだろうな
幼少の頃大人達に痛ぶられているからその名残で - 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:31:06
- 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:34:42
過激派の凄まじい闇堕ちっぷりを踏まえるとマイクがヒーローへ回帰するきっかけになったであろうヒュプノス戦の重要度が上がった気がする
教え子には自分の理想を理解されず、魔王には親友達だけではなくって先輩の遺体をも弄ばれて憎しみに支配されかけただろうに…
- 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:42:48
- 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:53:08
- 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:09:24
- 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:30:24
途中でヒーローでは無くなったとは言え蜂須賀ちゃんの件といい後の世代に負債を残してしまった前世代の大人ではあるのよね師匠…
デクと意気投合して純然たるヒーローにかなり寄ったコーイチと比べると野放図にヴィランをブチのめして穏健なレジスタンスに止められる一方自分や娘みたいな人間を下等な種の様に扱う過激派から人を守ったり…まさにヒーローでもヴィランでもない「ヴィジランテ」らしい狭間の道を突っ走ってそうな御方
- 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:48:34
自分の恥でしかない過去について双葉ちゃんに聞かれて丁寧に答えてるのが凄く誠実で自分の罪から逃げない意志を見て取れる
「君は事情があるって気にかけてくれたが、俺の事情など身勝手極まりない物だろう?」って自嘲するエンデヴァーへ「……それでも苦しそうにしてるじゃん…だったら私は助けるよ」って力強く返す双葉ちゃんの姿は次の世代のヒーロー像を感じさせるには充分だろう
過去のスレでデクに随行して海外へ救援に行った時に倒されたリ・デストロを説得する双葉ちゃんがいた覚えがあるけど実にしっくり来るというか作者さんが汲み取ってくれたのだろうか
- 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:21:42
- 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:24:49
- 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:32:18
- 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:59:41
一度は燈矢に対して手を下したが結局殺せず後悔や贖罪から無茶ばかりするのを見守るにつれて放っておけなくなって次第に惹かれていった椿さん
一度はデクと戦ったが弟の自分を見る目を思い出して本来の優しさを取り戻して和解しレジスタンスの首脳部に収まった天晴さん
散って行った人々の想いを巡ってすれ違いデクと殺し合ったが傀儡と化した先輩を救うべくヒーローとしての心を思い出して自らの喉を犠牲にしたマイク
…そして皆が復讐を辞めても「僕はマンダレイ達を忘れない」ってずっと両親やプッシーキャッツの事を想いながら一人で復讐の道をひた走ったが最後は皆に受け止められて止まれた洸汰君
復讐へ走った面々もみんな本当は優しい人なのが辛い…
優しいからこそ復讐へ走ったし最後は赦しを与える事が出来た… - 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:17:22
- 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:20:44
- 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:27:03
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:29:28
脳無が生まれたきっかけがコーイチへの対策な辺りAFOがコーイチの事を相応に意識してて世界を制圧したついでにしれっと嫌がらせへ走るのに説得力があるのがイヤ過ぎる
巻き込み事故でデクの心に盛大にヒビが入ってるのも実にクソ過ぎる…
ブレンステッドに攫われたポップを救出しにデクが出向いたとしたら文字通り死ぬ覚悟で全力を出したが黒鞭が弱体化したばっかりにギリッギリで手が届かなかったなんて展開がありそう
だからこそ麗日さんと重ねてしまったのも相まって打ちひしがれる - 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:34:22
>>40 多分>>28みたく見知ったコミュニティ内で隠れてやって誤魔化してっからすっごく陰湿
流石にマイクも知ったら絶句するやつ
しかもSSだとブレンステッド達に襲われ、尚且つ自分がいたのとは別の避難所とはいえバカスカ銃弾ぶっ放してネオハイエンド叩きのめして襲われた避難民達の救助してるからな
時間の経過で多少なりとも傷は癒えているだろうが爆豪が言う「出久はイカれてんだよ」とは別ベクトルでイカれてる
多分ワンフォーオール継承されたら事あるごとにオールマイトから注意されてるやつ
「双葉ちゃん?さっきの戦い見てたけどおじさんちょっと危なっかしいなぁと思ったよ。オールフォーワンとかいないからさもうちょっと肩の力落とそうね?」みたいな
出久の師匠だしちゃんといい子な双葉ちゃんは注意された事ちゃんと守らそうだから安心できそうけど
- 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:45:48
ヒーロー以上にキャンプの近くで双葉ちゃんを見守ってるお父さんから虐待の跡を隠す為じゃないかとふと思った
お父さんがキャンプの近くにいるのは把握出来るから万が一虐待してるのがバレて変な事されても面倒だから隠してる
そらマイクも自分の行為に疑問を抱いて葛藤する悪辣さよ…連合の連中や自分達を罵った市民とは違う善良な市民だと信じてた人達が裏でこんな事やってたら人間を信じられなくなってもおかしくねぇよ…
デク相手に「嬰児殺しの汚名を被るつもりはある!」と言ってるのならそれはきっと迷いを振り切りろうと必死で叫んで自分に言い聞かせてるだけ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:53:38
いつも物間にやいのやいの言われてる円子君に言わせれば「師匠に何か言われても『またまたぁ~』って笑えるっスけど……双葉さんは……心にヒビが入っちゃうっスね……うぅ……心にもバリアを張りたいっスよ…」って感じだろう
如何にも煽ってるしある種じゃれあいみたいな所がある物間と比べると淡々と吐き捨てるから破壊力がえげつない
- 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:01:16
しっかりデクに討伐されてもういなくなったとは言えGとかオバケか何かのような雑な扱いのAFOに草
まぁアイツ自分が忘れられないのが望みみたいな所もあるだろうし与えた教訓は忘れずともアイツ自体は何かおったな…位の雑な扱いなのが丁度良いのかもね
そう思うと世界を支配した後のAFOが人々からオールマイトの事を忘れさせようと痕跡を只管破壊してた行為に重みが出るな
- 47二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:30:16
- 48二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:44:45
- 49二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:11:02
安定して自分の容姿に自信があるのブレてなくって癒されるな…
完全にヒーローがそう言う職業から滅私奉公を旨とする戦士と化した時代だけど敢えて平和だった時代のような若干エンタメ感が漂うスタイルで市民へレジスタンスの存在をアピールしてそう
内心不甲斐なさや無力感に苛まれてるけどだからこそ明るく振る舞ってる…何だかんだ他のヒーロー達共々お労しくも気高い精神で動いてる
- 50二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:23:14
- 51二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:41:15
- 52二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:56:51
コーイチ絡みのネタだと両極端な方向に変わってしまったエンデヴァーとインゲニウムを見た時の反応が滅茶苦茶見たいわ
コーイチも復讐に走るタイプじゃ無いだろうし面識があるインゲニウムを説得してたりしたら熱くないか?
- 53二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:12:20
結局の所質の悪い過激派残党に唆されたりしてた半端者なんだけどそこが良い所
マイクと比べるとヒーローとしての責務より感情面の方にウェイトがありそうだから昔の光輝君のような孤児を攻撃するなんて出来ないだろうし…
最後までトガちゃん達に自分達とは違う善性を持っている事を信じられてたのは皮肉な話だが温かくもある
- 54二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:35:07
デクはオールマイトへ純粋に憧れと敬意を抱いてるけれど双葉ちゃんはデクへ敬意以上に自分の両親達がデクを排斥した事や自分がデクを殺そうとした事への罪悪感をずっと抱えてるのがデクやオールマイトをも凌ぐ狂気に繋がってる
壊理ちゃんや物間達や他のヒーロー達の事も憎悪してたしその分の負い目も加算されてしまってる
それこそ無個性というハンデをひっくり返せる鍛錬を可能にする程の…
- 55二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:35:41
- 56二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:44:21
多分オンオフ可能とは言えお茶子ちゃんとかっちゃんから受け継いだ無重力と爆破があるせいで個性の制御が身に付かない内は銃が使えなくって「私の手が凄い事になっちゃった…」とボヤく双葉ちゃんがいそう
一人で「ちょっと出かけてくる…」って拠点から離れた場所に行っては「何これ!!凄い!!」って黒鞭とか煙幕出したり浮遊と無重力で浮いて「空を飛べるって気持ちいいなぁ!!」ってはしゃいで継承者の皆様に生暖かく見守られてるのは御愛嬌
- 57二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:00:44
- 58二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:30:32
- 59二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:01:39
闘技場の子供達の名前の由来や個性が気になるけどその辺りも最終章とかまとめで後々分かってくるんだろうか
それ以外だと江後転さんの年齢とか個性も気になるのでお尋ねしたい
「女の人」って電田さんに形容されてる辺り多分年上で成人済み位の年齢なんだろうけども…
今の優美な着物や実戦向きでは無いであろう装飾が付いた薙刀は従者やトロフィー扱いしてるヒムラの趣味で本人は無骨な戦闘向けな格好を好んでるって妄想してる
- 60二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:49:18
- 61二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:22:20
- 62二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:54:00
- 63文章力Lv.>>125/07/16(水) 11:50:41
- 64二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:24:26
あー…的外れな推測しちゃってすみません…
それなら氷のブレスを吐く龍な辺り名前を漢字で書いたら「氷村」って所でしょうか…江後転さんと違ってカタカナ表記なのがかなり謎を感じます
面従腹背じゃないとしてもかなり推測の余地があってやっぱりいいキャラしてますね江後転さん…クールな従者で女幹部って感じで個人的に癖に刺さって本当に好きなキャラです!
ヒムラに従ってAFOに謁見する権利を得て異形の個性を与えられネフィリアダム領で身の安全と出世栄達を狙ってるとか色々妄想を修正しつつ楽しみに待ってます!!
江後転さんとヒムラは他の下劣さ剥き出しの闘技場の異形とは雰囲気がまるで違うのが空気感が引き締まりますね
- 65二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:40:00
- 66二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:05:16
- 67二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:21:42
- 68二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:30:58
- 69二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:44:33
- 70二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:01:12
- 71二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:16:57
轟家の墓の前でエレメンタルと焦凍が話すシーンでエレメンタルが焦凍を怒らせたいのなら冷さん達を殺したのは自分だって暴露したらすぐに焦凍は激怒するだろうにそうしなかったのはお楽しみの時に取っておいてるんだろうか エレメンタルは焦凍の変装を見破ってる訳だから…
最高のタイミングで最悪の情報を暴露する愉悦はパパから教わったのかな? - 72二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:00:02
- 73二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:00:53
- 74二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:33:53
- 75二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:59:41
レジスタンスに出戻ってからの天晴さんは銃火器で武装した市民やヒーロー見習い位の多少訓練を受けた市民みたいな一般兵を率いる役目に収まってそうね
事務所での仕事であまり強くないが数はいる人達を率いるのに慣れてるからね
- 76二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:10:55
- 77二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:33:05
OFAを継承した時に「これで私ももう無個性じゃない!」って喜ぶんじゃなくって平和の象徴としての重圧や破壊力が高すぎる継承した個性への恐れが物凄く強くってずっと悩んでそう
寧ろ無個性だった頃の方と比べて冴えない状態になってしまって更に悩んでる
デクは勿論オールマイトや他の継承者達もずっと頑張ってきた双葉ちゃんを大いに認めてるからこそ最初から歴代の個性が使えるだろうに…
- 78二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 04:07:04
- 79二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:48:00
ブレンステッドが比較的デスマスクの中では弱い部類といっても燈矢兄は単騎でブレンステッドに勝てるかと行ったら無理なイメージがあるけと他の解釈があるなら聞いてみたい
非力な部類のデスマスクでも一定のラインというかかつての連合を用済み扱い出来るくらいの実力はある気がするのよ
- 80二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:12:44
- 81二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:48:04
- 82二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:58:12
デクや双葉ちゃん達へ「危ないから早く帰った方が良いですよ?」って言ってるのが何となく雰囲気に引っ張られて挑発にしか聞こえないけど実際は純粋に心配してるのがもれちゃってたりして……
「コンシューマブル」から「緑谷朝日」に戻れてからは凄く優しいし周囲をよく見てるけど怯えが隠しきれてなくって皆にケアされるんだろうな…
デスマスク達の様子をよく見ないと殴られたりするから常に様子を伺ってるしその過程で演技が上達してしまった…
- 83二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:19:40
- 84二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:00:16
最終決戦の時に双葉ちゃんが20〜22歳でコンシューマブルちゃんが15〜17歳位なイメージ
だからコンシューマブルちゃんがデク達の下に帰れてからはこの2人は本当の姉妹の様な関係性になってそう
双葉ちゃんって何気に弐果ちゃん篝屋君と同じくらい古参な部類だろうし年下の子達の面倒を見るのは慣れてるよね
- 85二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:24:54
- 86二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:09:38
- 87二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:32:28
- 88二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:14:12
デストラクションにとってのファットさんやネフィリアダムにとってのホークスの様に他のデスマスク同様格下だと見下しきってたヒーロー達に一矢報いられてトラウマ植え付けられるイベントはこれかぁ…
動きを止めようと目線を向けた瞬間気持ちよく顔面殴られて余裕たっぷりな態度が崩れるエクスキューショナー…
宿儺みたいな態度って割と余裕がある時しか出来ないと思うのよ
余裕がなくなったら盛大に取り乱す所も相澤先生とは正反対
- 89二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:25:11
- 90二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:57:55
そう言えばAFOは引子さんやお茶子ちゃん(恐らく久さんも?)に直接手を下してなくってデクを憎む市民…反ヒーロー派を扇動して手を下させてる疑惑があるんだよな…
双葉ちゃんの家族のように迫害された人が逆恨みで殺した可能性もあるし救いがない…
何処かしらでAFOやエクスキューショナーが嬉々として双葉ちゃんに明かして絶望させようとしてきそう… - 91二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:15:34
- 92二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:19:21
- 93二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:28:17
- 94二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:38:03
- 95二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:04:07
- 96二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:13:11
娘と同じ形をした異形を淡々と潰していく姿からはもう何があろうと立ち止まらないという強い意志を感じるな…
「最初から娘なんていなかった」なんて思ってる訳じゃないけれど…娘を守れなかった弱い自分への憎悪や絶望を滲ませながらギャシュリーを一人で倒して心配する皆を冷めた目で見ながら自室に入って考え込んでそう
自分がどんなに悲しかろうと、苦しかろうと、オールマイトから受け継いだ使命を全うするだけだと完全に割り切ろうとした
だけど割り切れなかったので只管弱音は吐かないし味方は遠ざけて一人だけ傷つき倒す悲しい英雄が生まれた
- 97二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:52:18
- 98二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:35:53
- 99二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:17:58
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:30:52
- 101二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:48:07
- 102二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:59:12
反ヒーロー派…ヒーローを信用しなくなった市民の集まり、独自に入手した違法なサポートアイテムで独自にヴィランに抵抗、過激派と激しく対立、中立的な市民にもやや疎まれている、レジスタンスともかなり距離を置いている
過激派…ヒーローの親族や友人やヴィラン被害者の集まり、サポートアイテムによる武装は変わらず、マイクや天晴さんが統率している分反ヒーロー派閥より勢力が強い?ヴィランは勿論ヴィランも引き入れるレジスタンスや自分達の親族や友人を追い詰め反ヒーロー派と敵対
レジスタンス以外の非魔王軍勢力について成立してみるとこんな感じだろうか
何となくだけど過激派の初陣はヨロイムシャみたいな途中で引退したヒーロー達を「お前達が無責任に逃げたからこうなったんだ!」って殺そうとして成果を挙げてるイメージがある
ヨロイムシャも老齢とは言えただでは殺されないだろうが統率が取れた憎悪に燃えたぎった狼の群れに狩られた
この位出来ないとレジスタンスとは別個で魔王軍に襲われて終わりそう……勝手にレジスタンスと揉めてデクのメンタル削ってるのを面白がったAFOの手で泳がされた線もあるけど… - 103二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:18:50
- 104二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:49:54
元ネタ的に焦凍達に敗北してからAFOに「まだ分からないのかい?息子として君の事を愛した事なんて一回も無いよ?」って言われて絶望するであろう所まで含めて芸術だ
エレメンタルのパパに愛されなかった事を嘆きはすれど自分の罪を悔いはしない所が何だかんだで人間な元連合組と違って根っこから精神構造が違う所が見えて好きなんだよな…
- 105二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:15:13
- 106二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:53:20
- 107二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:14:46
- 108二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:24:16
- 109二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:58:05
マイク達にも言える事だけど本来の優しい心を取り戻した姿をみると復讐に燃えたぎってた頃の姿があまりにもお労しい…
燈矢兄は自室にエリちゃんや椿さんや子供達からのプレゼントはちゃんと綺麗な棚に置いてるけどそこ以外は汚部屋と化してそうなイメージが出てきて困る
たまーに椿さんに踏み込まれては叱られながら片付けてそう
椿さんもとっ散らかった部屋の中で自分があげた花は丁寧に飾られてお世話されてるのを見てふと微笑んでそう
- 110二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:10:40
自分の過去や後悔を吐露してるだけじゃなくって解放戦線のノートを持ってきて敵だった頃に何を思ってどう考えてたか伝えてるのって凄くバランスが取れた動きだよね
自分の過去を全否定してない
自分の所業は最悪だと思っててもそんな所業に走ったきっかけは今でも思い出すだけでとても辛い出来事だし、だからこそ自分みたいな人を大勢作ってしまった事を悔いてる
凄く立派に大人やれてるよ……ただ過去の所業や個性が凄まじい使い方出来るの込みでも子供達から親しまれてるタイプなのは凄く良い
いい感じに子供っぽいおじさん
- 111二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:54:31
- 112二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:23:25
- 113二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:50:34
- 114二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:11:39
- 115二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:50:03
- 116二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:29:35
- 117二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:17:49
>>116 結局そこに帰結すると思うんだよね
自分の身の回りのことで精一杯で他に構ってやらなかったが故にこうなった
- 118二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:14:57
物間君と拳藤さんが子供達と特に密接に交流する担任の先生みたいなポジションだしその2人の師匠兼保護者ポジだからか
訓練は勿論一緒に戦場を駆け回る時も一緒
レジスタンスは家族とは言うが物間君と拳藤さんがデク達みたいに結婚とかそういう関係に中々ならないのはそりゃあもう円子君や弐果ちゃん達を実の子供のように思って世話を焼いてるからか……?
- 119二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:29:09
作者さん曰く「ヒムラに屈服したからそこにいる訳じゃない」「面従腹背じゃない」との事だが「純粋に忠誠を誓っている」と言うのは考えられるけど何を思って、或いはどういう理想を持っているかか読めない…
ヒムラが江後転さんを使える駒としか見てないのは確実だから尚更なんだってそんな奴に…という疑問が膨らむ
「対外的には召使いでも実情は対等な関係」という線が無くなるんだよな……対等だと江後転さんが思い込んでる感じだとあまりにも惨めだし…
本当に続きが気になる…
- 120二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:50:39
デクがオールマイトの様になれないと自分に絶望してしまったように双葉ちゃんもデクの様になれないってあまりにも高過ぎる目標に打ちひしがれたりしないだろうか心配になる
オールマイトも凄まじいけどデクは無辜の市民どころかヴィランまでまるっと救った文字通りの救世主だから…
そうならない様にオールマイト達歴代の継承者が最初からこまめに声をかけるのかな
- 121二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:28:06
- 122二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:48:14
- 123二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:07:12
- 124二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:57:09
ヴィジランテ本編だと直接AFOと敵対してる訳じゃ無いしずっと敵対してたデクやそもそも荷担してた燈矢兄と比べると魔王の狂気と悪意をイマイチ実感しきれて無いイメージがある
ポップをデスマスクにされて嫌でも思い知らされる…
- 125二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:14:34
- 126二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:30:45
- 127二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:38:00
- 128二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:46:41
燈矢兄やエンデヴァー達にとって冷さん達の墓標は自分達の罪の象徴で椿さんにとっては本来なら自分の家族になったかもしれない人達の眠る場所なんだろうけどエレメンタルにとってはパパの言いつけを守って不要な人間を抹殺する使命を果たした成功体験の象徴だとしたらあまりにも悍ましい
- 129二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:56:11
あまりにもストーカー過ぎて気持ち悪い…
椿さんを殺そうとする時も「恨むなら轟家を恨むんだね!あんな連中を家族だと思うからいけないんだよ!君もホントにダメだよねぇ!」って冷さん達への憎悪やそんな冷さん達を悼み燈矢兄の「家族」になろうとする事をあげつらって嘲笑ってるんだろうな
- 130二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:06:40
- 131二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:01:58
- 132二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:28:31
生前の自分が大嫌いなのはブレンステッドだけなのか他の面子もそうなのかにもよるけど割とエレメンタルは焦凍個人へは家族の事を気にかけたり親父を殺そうとしなかったりした事へ疑問は感じてても嫌っては無さそう
ネフィリアダム辺りは生前の自分の誰も憎まないようにした所とか猛烈に嫌ってそうだな…
わざわざ福岡に帰って自分の手で故郷の村を滅ぼす位だし…
- 133二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:58:44
- 134ニ次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:12:16
他のデスマスクは前の自分を見下してて嫌ってそうだけど、エレメンタルだけは焦凍に前々から興味ありそう
それで他のデスマスク達には、「変わり者」とか「愚かな人間を気に入ってるとは正気の沙汰じゃない」って揶揄われてそうだけど - 135二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:41:27
手遅れになってしまってからとはいえちゃんとマイクと話し合えた事はデクにとっては救いかな…もう罪悪感しか感じられなくって今更遅いのかもしれないが…
マイクにとっては吹っ切ってヒーローとして戦うきっかけになったから本当に救いなはず
これも作者さんにちょっと聞いてみたいけど洸汰君や篝屋君とマイクの関係性に何かイメージがあるならお伺いしたいね
洸汰君目線だと自分の復讐心を理解して協力してくれていたマイクが復讐を止めたのは相当辛い出来事だろうしマイクも自分の教育で歪んでしまった洸汰君を元の優しい子供に戻そうと必死だろう…
- 136二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:48:40
轟家への歪んだ執着以外だと墓地には自分の家族や轟家の墓を参る椿さんみたいに悲しそうな顔をした大勢の人を眺めるのが楽しいのもきっとある
麗日さんの墓の前で跪いているデイブレイクなんて「最高のヒーロー様が無様だねぇ♪」って快感を覚える絶景だろうよ
- 137二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:58:02
- 138二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:23:52
- 139二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:46:17
- 140二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:21:22
「奥さんやお子さんを傷つけた最低な奴」→「立派な先生、私の話を聞いてくれた人」って変遷かな
双葉ちゃんがデイブレイクさんを恨んで殺そうとした事はエンデヴァーも知っているだろうし自分の行いに苛まれてる双葉ちゃんへ「こんな老いぼれの俺の事を君は変わったと思ってくれるのなら、どうか君も自分の事を信じてくれ…君だって変われるのだから」と同じ様に自分の罪に苛まれる者として優しく言葉をかけてるはず
- 141二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:55:16
- 142二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:10:22
子供達の中では長く生きてる分地獄を長く見てきてるのに不断の明るさを保ってるのは何気に凄まじい事なのでは?
素が子供っぽくって超明るい性格なのはそうだが何だかんだで「私が元気じゃなきゃ皆暗くなっちゃう」ってお姉ちゃん、ヒーローとしての使命感も持ってるから大好きな双葉ちゃん電田さん円子君を宥めたり励ましたり頑張ってる
でも頑張って頑張って限界がきたら恥も臆面もなく電田さんや円子君に泣きつく
そんな頑張り屋のお姉さん
- 143二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:13:03
ただ二人ともカラッとした雰囲気とはいえやっぱり罪悪感も確かにあるし、だからこそジェントルは子供達が自分のようにならずに正しい道を歩んでヒーローになれるように気にかけてるはず
二人とも何だかんだでお人好しで優しいから「私達にもっと何か出来た事があるのでは?」と嫌でも考えちゃうし「ジェントルは何も間違ってないわ!」と言いそうなラブラバも流石に当人が思い悩んでるのを見ると自分も悩みそうだし
- 144二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:36:50
- 145二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:17:42
- 146二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:22:56
椿さんをストーキングしてニチャニチャしてる所みたいなデスマスクらしく狂った醜悪な面と焦凍と話をしようと近寄ってきたりする所みたいな他のデスマスクとは違う面を両方とも描写してるの凄いな作者さん!!
- 147二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:47:13
双葉ちゃんの側も自分は両親にはとても愛されて育ってきたし自分も両親の罪に悩みはすれど今でもずっと愛してるからこそ両親から愛情を受けられなかったトガちゃんや燈矢兄の過去を知ったらショックを受けるんじゃないかな……
- 148二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:59:03
- 149二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:13:55
- 150二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:56:15
- 151二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:26:20
- 152二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:57:37
- 153二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:45:19
- 154二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:43:25
- 155二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:39:50
- 156二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:59:03
普通に喋るから忘れそうになるが生きてる生身の人間じゃ無いもんね…
そう思うと内心抵抗しててレジスタンスに助け舟を出してるコンシューマブルちゃんって自殺行為では?
実際お父さんとお母さんの役に立って死にたいって思ってるからやってるしAFOはそれを見抜いてるけど死にたいって思いながら無駄な抵抗をしてるのが面白いから放置してそう
- 157二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:26:07
物間は「ダツゴクを信頼しろって言うのかい?」と皮肉ってたら余りにもナガンが死に急ぐのを見て「やめろ!!死んで償うな!生きて償え!!」「お前、僕らは兎も角一応緑谷君からしたら仲間だって思われてるんだからな!」って焦ってそう
まだまだ幼いと言うかとりあえずデクの言いつけを守ってる段階を出てないトガちゃんと比べるとナガンは贖罪する意思や罪悪感が強過ぎるから…
ジェントル共々宥めてる
- 158二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:35:45
「どうせ俺じゃ誰も守れないし皆死ぬんだよぁ」って思ってるしそんなオールマイトと違って惨めな事を思う自分が許せないしそんな葛藤を抱えてるのを誰にも相談できない
だから現代の自分相手に初めてぶち撒けた
- 159二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:48:20
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:49:27
同じようにデステゴロも「ヒーロー失格の無責任な下種」として過激派に殺されかけた所をレジスタンスに救われて自分達を殺そうとしたヴィラン同然に成り果てた市民への不信とこんな絶望的な状況でも戦い続けるレジスタンスへの敬意の板挟みになって20年間苦しんでそう
「守られる立場になる程落ちぶれた自分がどの面下げてレジスタンスに入ればいい?」とも思うだろう…今更レジスタンスに入っても最早過激派から庇護される身であって戦うヒーローにはなれないという自分への失望も深い
20年間悩み続けた末にAFOとの戦いを見て漸く奮い立ってたんだね… - 161二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:58:45
- 162二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:25:51
- 163二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:10:15
- 164二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:31:29
- 165二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:36:05
過激化した気持ちは分かるからこそ苦痛も葛藤も全部自分が背負って救おうとしてる感じかなぁ……
感情そのものは正当な物だから……
そうじゃないんだよ……それじゃあデク一人が潰れておしまいなんだよ……とお茶子ちゃんやオールマイトや物間君達も思わずにはいられないのみ当然
- 166二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:36:50
焦凍へ「君や君のパパより僕や僕のパパの方がヒーローだよね♪あの地獄みたいな家庭を責任を持って処理したんだからね♪」って最低な破綻した理論で堂々と勝ち誇って欲しい
家族に執着してるからこそエレメンタルには他のデスマスクより人間味がある節があるけどだからこそ邪悪にもなる
- 167二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:37:34
- 168二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:51:11
- 169二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:54:49
- 170二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:02:40
- 171二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:14:02
- 172二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:42:47
- 173二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:08:25
一緒にマスキュラーを倒すであろう洸汰君と壊理ちゃんもかなり熱いし現代組も各々愛とはまではまだ行ってなくても深い絆でデスマスクを倒すのは想像に難くない
何気に洸汰君って壊理ちゃんと一緒にいる燈矢兄へ嫉妬心を燃やしてる辺りデクと比べるとかなり早熟というか自分の恋愛感情に気がつくのが早いよな…
燈矢兄が好きな人は椿さんだし「……壊理ちゃんは取られたりしないと思うよ…」って宥められてそう
- 174文章力 Lv.>>125/07/20(日) 21:13:35
多分トム爺さん初登場の中編を投稿した辺りで話しましたかね。
元々は異能解放軍で準幹部クラスでした.とはいえ彼自身はただ飛べるというだけの異形。
飛べる異形は骨格上体重が軽く、彼の場合腕そのものが翼なので、日常生活においても不便。サポートアイテムを利用することで活躍してきた男なので、
物資のカツカツなレジスタンスに加わるのは、気に食わないのもあるでしょうけど迷惑になるからと考えたのかもしれませんね。
あとは、AFOが作り上げた世界は、自分が解放軍や戦線で戦っていた頃作ろうと息巻いていた世界ではなかった。
自分の活動してきた意味を見出せなくて燃え尽きているのがつよいって感じですかね。
- 175文章力 Lv.>>125/07/20(日) 21:21:04
- 176二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:25:16
物資がカツカツなレジスタンスにアイテムを使いこなしてナンボの自分が行っても何も出来ないと分かってしまってるのはこう老成してるというか思慮深い所を感じますね
トム爺さんも理想に燃えて自分なりに弱者が虐げられない世界を良くしようとした人だからこそ現状の理想も何もない魔王軍は拒絶してるんですね…「弱者と強者」っていうのが電田さんの過去編のテーマかな?と読んでて感じました
比較的若い連合組(性格的に子供っぽいトゥワイスも含む)がレジスタンスに入ってるのはある種節操もないし形振り構ってないがそれもまた眩しいと言いますか…
大人びたコンプレスがレジスタンスに入ったのは積極的に入ったというよりは成り行きで居ついたら居心地が良かったので留まる事にしたって感じですし…
- 177二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:09:51
- 178二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:50:19
- 179二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:39:48
- 180二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:07:50
デイブレイクと化してからは「泣いても無駄だろう…涙で奴らは倒せん」「涙は既に枯れている」って吐き捨てるのが似合う
火葬を見ても表情を変えない辺り人の生死など歯牙にもかけていないように見える振る舞いをしてる
ブレンステッド…芦戸さんの火葬のシーンでデイブレイクは一切喋ってないし内心の独白も無かったけど何を思ってるのか想像の余地があるのが良いよね…
現代デクと本質は変わってないとしたら「胸が張り裂けそうな痛み」をデイブレイクも決して表に出さないだけで感じている…?
- 181二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:47:24
- 182二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:19:24
ちょっとおっかないが面倒見の良い先生だろうしね
身のこなしは勿論義手義足の武装も扱いこなしてるだろうし電田さん達徒手空拳が主体の子と双葉ちゃんや篝屋君達武器が主体な子達両方に教えられる
当人にしても無力感から八つ当たり同然に鍛えた物間君達の反省を活かせるのは救いだろうね
- 183二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:06:10
現代かっちゃんに詰め寄られても「お前の言う通り俺は役立たずのデクだ」って乾いた笑いを浮かべてるのには現代かっちゃんだけじゃなくって未来かっちゃんもブチギレてる……ブチギレるというか過去の自分の言動を思い起こして罪悪感を覚えて黙ってるのもあり得るけど…現代と比べると20年間見てるだけだったから弱ってそうで…
未来かっちゃんは現代の自分のデイブレイクへの言動に「テメーそういう所だろうがよ!!」と怒ってそうなのが貴重な笑い所かな…?
反省してるのは自分の事だから分かるけどそれはそうと自分の口の悪さに自分でキレちゃう
- 184二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:26:39
- 185二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:48:43
逆にリ・デストロとか生き残りが何食わぬ顔で魔王軍に恭順してるのも現場で戦ってたトム爺さんは腹に据えかねてそう
そんなに魔王様に媚びへつらうならそもそも社会が崩壊する前から大人しく社会構造に服従して個性を使うのを我慢しとけ、同志達の死を無駄にするつもりかって怒るだろうよ…そもそもはチンピラっぽい所こそあれ普通に奥さんを愛してた人なんだから…
燃え尽きた人だが弔を救う為なら何でもするとヒーロー側に入ったスピナー以上に強情ではある
- 186二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:02:43
- 187二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:04:11
- 188二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:46:11
- 189二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:59:55
憧れてたデクも自分への絶望で変節し始めてるか完全に「デイブレイク」と化した頃だろうからなぁ…
双葉ちゃんへの一人称が「俺」な辺り心の擦り切れ度合いはまだマシかもしれないがそれでもデクからは変わりつつある…
この辺の一人称も作者さんは拘ってたりするんだろうか
- 190二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:15:13
かっちゃんが堂々と反論したのを見た事や墓地を見てデイブレイクの味わった地獄を改めて実感して助けなきゃと思ったから引け目を感じて反論しきれなかったデクとお茶子が一歩踏み出してデイブレイクへ反論してるのが良い三人組だなぁって感じがするよ
- 191二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:40:25
- 192二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:15:52
- 193二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:58:39
- 194二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:25:44
- 195二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:30:53
レディ達はデクや物間達以外の主力ヒーローだろうし彼女達が死んだ事で寧ろ壊理ちゃん達が「私達がしっかりしないと」って覚悟を更に固めたかもね
勿論覚悟や使命感以前に憧れや願いもあるが皆いつ死んでもおかしくないという覚悟と絶対に生き残るという決意は固めてるはず
- 196二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:28:33
未来を向いて進みだした壊理ちゃんと過去に縛られつつある洸汰君…
仲良しな2人だけど進む道は対照的でこの辺りはデクとマイクとも重なる部分がある
洸汰君も「1人になろうとも戦ってオーバーホールやマスキュラーみたいな人の幸せを踏み躙るヴィランがいなくなった平和な世界で壊理を幸せにする」って未来は見据えてるんだよね…
復讐鬼と化してる点は異なるとは言えなんだか黒デクに近い雰囲気を感じる
- 197二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:05:19
- 198二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:33:55
- 199二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:27:22
スレ立てありがとうございます
- 200二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:09:22