ゾロの口の刀

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:22:46

    ちゃんと使ってるのわかるシーンあると嬉しくなる
    ただここはちょっと大丈夫なのかと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:53:41

    カクの鼻銃受け止めるときも使ってた

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:56:43

    歯、歯茎、首への負担に頭部への振動と冷静に考えたらバカみたいな発想だな今更だけど
    下手すると脳のダメージで将来ボケるんじゃねぇか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:58:09

    キングのパンチも受け止めてたしな
    顎最強やろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:02:49

    >>3

    ゾロの方向音痴がグランドライン以降加速していった理由、三刀流での激しい戦闘による脳へのダメージが原因だった……?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:03:47

    このSBS微笑ましくてすこ
    あのゾロでも普通に歯も顎も痛むんだなとちょっと驚いた

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:05:48

    あのおでんやシキでさえ二刀流な辺り同じ剣士大物からもコイツ頭おかしいなって思われてるんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:13:04

    スレ画の戦闘は三刀全部活用しに行ってる描写が多くて好きだわ
    そして三刀全部フル活用した戦闘から最後はシンプルに一刀で決める流れに繋がるのもシビれる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:53:48

    >>6

    世界一になる日までってことはSBSの未来ゾロが世界一になってたとしたら4刀流5刀流はまさか口以外だけで4本5本を!?(曲解)

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:54:21

    ここすき

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:10:17

    この技峰打ちだけど口の刀使ってるのかな
    突進して敵追い越す一瞬に口の刀で峰打ちって難しそう 
    まあゾロならできるだろうけどやる意味はなさそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:22:40

    鎌ぞう戦のこれめちゃくちゃ使いにくそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:39:03

    敵に急所(頭)を差し出す狂気の沙汰

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:48:16

    煩悩鳳の数値的に口の刀で手の刀と同じレベルの威力出してるの化け物すぎる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:16:24

    だいぶ昔のアニオリだけど幼少期から鍛錬方法がイカれてたからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:20:37

    今気づいたけど口の刀の向きって決まってないの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:20:03

    >>16

    考えてみると定期的に左右入れ替えないと片側だけ顎や首の筋肉が異常発達して顔のバランス崩れそうだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:23:52

    口に刀を咥えてどうやって喋ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:24:39

    ゾロの異名が「三刀流のゾロ」にならないの謎だよな
    これほど分かりやすい特徴もないのに

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:29:31

    >>19

    魚人をはじめとした種族が存在してハチが六刀流とかやってる世界で刀の本数は特徴にならないだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:30:13

    >>18

    心意気(SBS)

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:30:52

    >>19

    全力出すとき以外二本で片付けてる(下手したら抜刀しない)イメージだし、賞金稼ぎ時代は迷ってそのへんの賞金首討ち取って暮らしてたたけだから大半がゾロからしたら雑魚だろうしでほとんど3本抜くまでもなかった説

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:35:28

    技を途中で止められると使ってるのがわかる
    ゾロの技どうやってるのかわからんの多いからこういうのもっと見たい

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:32:31

    >>17

    ゾロ右腰に重いものないと左に傾くみたいなのあったよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:55:35

    >>23

    ダズとの戦闘は構図やタイミングの切り取り方が巧みで動きが追いやすいからじっくり読み返してみると楽しい

    最近の大規模戦闘と比べてハデではなくても見応えがある

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:41:56

    実写版のモーガン戦の使い方は良かったな
    手で相手の攻撃を受け止めながら首に迫るために使ってたやつ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:42:00

    口に加える系の美顔グッズとかあるし刀加えてるゾロは小顔保てそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:44:16

    保てててどーすんだよw

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:48:23

    小顔効果とか全然気にしなさそうなゾロが日常的にその気もなくリフトアップされてるのめっちゃ面白い

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:55:43

    手を縛られてるかなんかで口の刀だけで戦うシーンあったような気がする 気のせいかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:46:32

    >>30

    劇場版ワンピースでルフィとゾロが一緒に縛られてエルドラゴと戦った時にやってたな

    原作ではあったかどうかは思い出せないけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:55:05

    顎と歯がめちゃくちゃ屈強だなゾロ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:35:40

    >>31

    見てみたらこれだった 

    ありがとう

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:45:55

    >>11

    ここは技決めた後口の刀は前向いてるから使ってない

    事前に逆刃に握り直した二刀流で締めてる

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:53:45

    口の峰打ちも刀咥えて話せるからそのうち器用に出来るようになるかも

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:42:09

    気になるのは未来では刀が増えてゆくこと
    どうやって扱うんだ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:46:54

    本数増えたら強いって考えだったらわかるけど三刀流になったのクイナの件があってだからな
    何で増えてんだ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:53:05

    >>37

    ミホーク倒して託されたり弟子から託されたりするのかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:36:50

    >>12

    ついさっきまで他人が使ってた武器を口に咥えるの汚ねえ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:46:13

    >>39

    毒水飲んでた人間に何を今更

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:48:22

    >>38

    それだとしたらミホークの小刀貰って暗器に使って4

    足欠損させて5とかか

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:52:46

    リトルガーデンで足斬り落としてたらシキみたいに足に刀つけて5刀流になってそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:32:12

    >>27

    エラ張って逆にでかくなりそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:36:00

    空想科学読本「模造刀で試したが歯がイカれそうだったので止めた」「咥えたバットをバットでぶっ叩かれる衝撃を想像してみてほしい」

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:40:31

    >>44

    そりゃあてこの原理もろに受けるよな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:46:31

    4刀流とか5刀流とかのあれ嵐脚も使えるようになったifと思った時期あったな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:51:52

    >>45

    17.5トン!?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:55:39

    ゾロの技が途中どうなってるのかわからないの大体口の剣のせい説

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:13:25

    二刀流の技まではまだわかるからな
    その説ありそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:15:57

    >>25

    逆に言うと細やかな三刀流の殺陣はダズ戦で引き出し使い尽くしちゃった感ある

    そこから飛ぶ斬撃とか別方向にスキルツリー伸びていくし

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:33:10

    実写のここ好き

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:44:31

    >>39

    風呂週一のやつはそんな細かいことは気にしない

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:48:04

    >>16

    ちょくちょく入れ替えて半端に記憶力が良い相手にメタ張ってるのかもしれない

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:49:24

    >>51

    実写苦手だから見てないけどいいな

    役者の顎が心配だが

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:59:32

    武装硬化した柄咥えてるの心配になる

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:06:06

    >>39

    そもそも口に刀咥えるのは汚い

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:18:13

    >>45

    >>47

    理科雄先生に「噛みつきで戦っても十分強い」とか書かれてたなぁ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:28:17

    >>55

    歯が痛くても噛むからな

    心配なら描写略で歯も武装硬化してるんだきっと

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:47:56

    ゾロって酒飲んでるとき口の端からこぼしてることがあるけど刀咥える時に力みすぎてそうじゃない時に口が緩くなってんじゃないかと思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:15:13

    >>40

    しかも、工業汚染…

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:42:22

    >>59

    シャンクスもめちゃくちゃこぼしてたし多分大丈夫

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:04:07

    >>16

    決まってないし次のコマでは逆向きなんてこともある


    今回のナレキンで【ゾロが口の刀を右向きの状態で出した鬼斬りで倒した相手が2人います。その2人の身長を大きい順に答えよ】みたいな鬼畜問題あった

    まず和道一文字の向きなんて覚えてないし

    その状態で倒した敵2人なんて分かるわけないし

    分かったところで正確な身長も覚えてねェよ!!

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:40:08

    突き系の三刀流技が特にな
    "牛針"とかまさか横向いて首をシャカシャカ動かしてるわけでもないだろうし…

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:34:03

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:50:10

    >>63

    あれ三刀流だったっけ

    みるなら手の二本は囮で止め用とかかかな

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:43:20

    >>2

    この技三刀流だったんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:51:49

    >>51

    左はモーガン大佐か?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:30:02

    >>57

    柳田先生の計算で行くと厚さ9ミリの鉄板余裕で食いちぎれるらしいからな

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:25:43

    なんか初期のゲームだと三刀流が異名になってた時もあった様な気がする

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:40:17

    >>68

    ルフィもスリラーバークで檻を食い破っていたからあの世界の住民なら割といけそうだな……

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:41:50

    大砲受け止めるのに必要な顎の強さどっかで計算してる動画あったはず
    2000tとか必要だった記憶なんだけど間違ってるかなこの記憶

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:44:01

    >>71

    もう貼られてるが空想科学読本でも考察されていたな

    …ゾロ お前は何類だ?

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:10:26

    >>69

    今は海賊狩ってないし三刀流のゾロでも良さそうではある

    でも海賊狩りって異名イケてるからな…

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:00:10

    >>72

    人類だバカヤローって言っていいのか微妙だよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:06:43

    >>74

    何せ魚人やミンクでも無理そうな時点で人間卒業してるし…

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:59:23

    首もまぁかなり鍛えてるんだろうな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:00:16

    >>45

    ゾロは石仮面を被ってないか?

    これなら、噛みつき攻撃したほうが強そう

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:49:56

    >>77

    見たくないけど鍔迫り合い中に噛み付いたら強そう

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:10:26

    >>68

    9mmの鉄板余裕ならもしかして相手の刀噛み砕ける……?

    いやゾロのスタンス的にまずやらないだろうけどさ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:14:40

    アーロン「(石柱を噛み砕き)これは生まれ持った魚人の力だ
     生まれた瞬間からすでに次元が違うんだよ!!!」
    ルフィ「別に噛みつかなくても岩は割れるぞ」
    ゾロ「おれは岩を噛み砕ける」
    アーロン「!!?!?」

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:02:28

    口の刀は和道一文字固定だからこの刀一番役に立ってないんじゃとか思ってしまう

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:49:53

    ゾロ、剣士やめなよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:20:10

    もしかしてダズ戦って剣士としての勝利にこだわらなければ噛み砕いてすぐに終わってた……?

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:33:07

    >>83

    もうこれゾロが刀使ってるのゼフやサンジが脚封印して拳で戦ってるようなもんじゃん

    アーロンとかワポルみたいに戦うべきだよ

    でもゾロが三刀流になってあごが異様に鍛えられ始めたのはくいなの死後で

    大剣豪になるって夢を持った後のことだろうし、いまさら刀は捨てられんのやろうな


    ゾロのあごの力に耐えてる和道一文字の柄もヤバくね?って思えてきた

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:35:09

    >>84

    口の刀がほぼ和道一文字固定な理由、唯一ゾロの顎での長期使用に耐えられるからだったか……

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:45:25

    613cmのパンチを止める181cmの顎

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:05:52

    アゴアゴの実の強化アゴ人間

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:02:40

    牛乳さえあれば歯が生えるルフィと鉄板を噛みちぎれるゾロ
    2人合わせれば完全なアーロンじゃん

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:19:42

    ゾロも牛乳飲んで折れた歯生やせそうだけど
    三刀流の関係上歯を折れさせることはないだろうから確認できないな

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:10:39

    >>89

    何かあった未来ではできなくなったのだろうか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:28:10

    >>89

    ただ明確な描写のある牛乳歯生え族2人がどちらも特殊な実を食ってるせいであれがただのギャグ体質なのか実なのかが確定できなさそうな気も

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:01:59

    >>86

    あんまり覚えてなったシーンだけど怖…なんでこれ耐えてるんだよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:46:42

    アーロンより顎の力強そう

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:33:01

    >>93

    鮫の顎の力は約1.8トン 

    空想科学で考察されたゾロの顎の力17トン…

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:39:33

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:45:09

    もう顎が強化される系の能力者だろこれ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:25:51

    二年後だったら顎に武装まとえば多少ダメージ軽減されそう
    でも結局二年前からやってるからあたおか

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:32:21

    アラバスタでクロコダイルの檻に捕まったときは戦闘じゃねえんだから檻噛み砕けよてめェ
    いくら智略に長けたクロコダイルでも眼の前で檻噛み砕かれたら驚きのあまりとっさに対処できねェだろ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:59:26

    >>94

    アーロン並みの顎かと少しなったが17トンかよ…桁が違げえ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:31:34

    >>94

    あれサメには流石に負ける?と思ったら10倍だった

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:20:12

    >>99

    もはや、海獣か海王類クラスだと言っても過言じゃないゾロの顎の力

    …だからか、食事で動物の骨すら残さず食えるのは

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:37:10

    >>101

    と言うか、剃刀バリバリ食ってるし、筋トレシーンは結構あるけど咬合力鍛えてるシーンは無いから、元から剃刀バリバリ食える位の咬合力があるから三刀流が出来てるかもね

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:46:21

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:01:11

    ゾロは人間卒業してる顎じゃん…

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:06:30

    >>86

    これなら普通に避けた方が良いのに…

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:08:05

    >>10

    ここの負荷えぐくね?

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:11:04

    >>34

    技名では三刀流って言ってるしこの龍の幻だすのに口の刀もないとダメなのか

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:23:25

    >>102

    ゾロは口の中を怪我しない事も凄いな…

    ホントに人間か怪しくなる

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:53:09

    >>99

    >>100

    しかも1.8トンはサメの中でも最強格のホオジロザメの数字でノコギリザメはおそらく桁1つとかのオーダーで低いのだ…

    なお歴史上最強格の捕食者ティラノサウルスの顎の力でさえ最大で6トンと見積もられているので現実世界では歴史上ゾロより顎が強い動物は存在していない…

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:03:54

    >>109

    逆にゾロレベルのやつが現実にいないのに安心する

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:25:37

    >>102

    顎鍛えてるシーンだとここくらい?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 04:57:09

    >>109

    仮にアーロン個人が魚その程度ではなく1.8トンなホホジロザメレベルの噛む力があるにしても

    魚人でノコギリザメレベルは流石にと思うから 仮に普通の人間レベルならギネス記録での70kgとしても

    17トンなゾロの足元にも及ばないのは確定


    ワンピース世界なら互角はいるがそれでも恐ろしい噛む力

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:56:07

    >>66

    フィルムGOLDだと二刀流で使ってたし名前も二刀流っぽいから仕方ない

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:02:47

    大砲の弾を三刀流の技で斬ってたはずなので、少なくとも大砲の弾を口の刀で受け止める必要がある。100tとかだと刀が外れてしまうので、もっと必要らしい。物理エンジンくんって方が動画で検証していたはず。

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:11:18

    しゃり…


    わかりやすいバキっ!ではなく

    ただ、この音で石柱を噛み砕いたら嘸かし恐怖だろうな

    >>80

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:34:13

    >>114

    いずれの説にしても、ゾロは人の顎の力ではないのは確定

    そして、よくまあ刀がもつな…

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:40:09

    喉に魚の骨引っ掛かったルフィに鍛えてないからみたいなこと言ってたけど、アレ顎で全てを噛み砕けよって意味だったんだな

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:00:12

    顎の筋肉量と頭のサイズと脳容量ってトレードオフなんだよな

    ティラノサウルスは後頭部に巨大な顎の筋肉を収納するスペースがある
    鳥は顎の筋肉の配置を特殊化して脳の容量を確保してる

    まさかゾロは脳から方角を司る部位を消去して筋肉に当てていた……?

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:50:52

    >>118

    それでファンタジスタが悪化していったのか

    なら仕方ない

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:48:38

    >>96

    まともに考えたら修行でどうにかなるわけじゃないからな

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:52:55

    ゾロは寝ぼけてうっかりフォーク噛み砕いたことありそう

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:35:38

    首を振るというより上半身ごと振って刃をたたきつけるようなイメージ?

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:40:32

    ゾロの咬合力を考えた時、2年前時点でえげつない咬合力があるので2年後ゾロなら仮に噛み付けたとしたらビッグマムとかにもダメージを与えれそう。

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:41:44

    >>123

    ゾロが表皮に噛み傷をつけてそこに毒ガスが正解だったか……

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:44:32

    和道一文字が噛み砕かれないのは持ち手が黒刀(?)化してる説。上から白く塗装し直せば白くなるでしょ(適当)

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:11:32

    >>46

    あれって、刀が増えただけなのか

    悪魔の実を食ったのか色々説があるが…どうなのだろうか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています