電話セールス「…」

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:33:52

    セールス「こんにちは!〇〇テレコムの山田と申します!お時間1分ほどよろしいでしょうか?現在、インターネット回線はどちらをご利用ですか?」

    成人男性ワイ「…」

    セールス「もしもし?聞こえていますでしょうか?」

    成人男性ワイ「…わかんない」

    セールス「はい?」

    成人男性ワイ「ママ居ないので分かんないです…」

    これワイが悪いの?😰

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:35:09

    こどおじに当たったセールスが可哀想

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:35:38

    うん

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:35:54

    セールス「うわ…きっつ」

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:36:28

    一人で電車とかバス乗れなさそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:37:15

    >>5

    バスは乗ったことない人なら分かんないだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:37:24

    ママが居ない時は電話に出ちゃいけませんって言われてないの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:37:55

    >>6

    えっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:39:30

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:39:49

    >>6

    成人するまで人生で一度もバス乗ったことない人ってずっと入院生活だったとかの超レアケースしか思い浮かばんのだが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:40:45

    回線間に合ってるので大丈夫ですって言って電話切ればよかったのに

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:42:34

    >>10

    バスは使わなくても生活困らないから使ったことないわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:43:31

    >>6

    5が言ってるのは知らない土地のバスで運賃先払いか後払いか前乗りか中扉乗りか料金自動精算か(ピッタリ持ってない場合は)両替してから精算を初見で見分けてスムーズに乗れるかどうかの話ではないと思うぞ

    それらが不明確だった時に運転手に問えるかどうかの話だと思うぞ横からだが

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:43:41

    成人してるのに親御さんはいらっしゃいますか?ってセールスの奴に言われるのもキツいぞ
    そんなに子供っぽい声と話し方だったのか…?ってなった

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:45:13

    電話ならええやろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:46:04

    バスは地域によって前乗り後乗りあるでな
    あと料金だの整理券だのもあるけどこれは今ならICカードでクリアできる

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:47:22

    >>10

    ガキの頃に母と乗ってから30代になるまで乗ってなかったから、正直大人になって乗った時は結構緊張したわ…あのベルトコンベアみたいのに金落すんだよな…とか思い出しながら

    まぁ実際は乗ったらSUICA使えてそらそうだよねってなったけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:48:43

    成人男性でもろくに公共交通機関使えない人いるよね。
    ずっとお母さんに引っ付いて生きてきたから、外食に一人で行くのも怖い、新幹線やバス分かんないから旅行も行けない…

    みたいな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:50:09

    は?全部自家用車だが?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:51:08

    >>18

    流石に外食行けないは居ないだろ

    飛行機乗れんのはギリ分かるけど電車バスの使い方分からんって日本で生活できんし

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:52:06

    校外学習とかでバスや電車って使わないもんなの?
    出発点までは親に連れて行ってもらうのはわかるが生徒だけで交通機関乗って……みたいなのやったことあるよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:52:08

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:53:00

    >>21

    そんなの初めて聞いた

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:54:36

    電車バスってそんな使うか?
    自家用車でいいしなぁ

    脱線しまくってるが、ネット回線の話は私も分からん
    会社名が精々で契約内容とか知らんぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:56:36

    ネット回線のセールス電話たまにくるけど全部着拒してる
    書面でくれないと理解不能

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:57:41

    >>24

    「マンション契約者はネット無料で使えます」ってプラン使っているから実は自分も分かっていない

    セールス来たら「無料で使える契約なのでお金貰わないと得になりません」って返すのが心苦しい

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:59:24

    n=1に近い根拠で語るのってあぶないな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:59:37

    そういうのはまずセールスですかと聞き返してる
    相手が言葉詰まったら結構ですと言って切る

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:00:18

    地域によって随分差があるんすね…
    世間知らずだと思い込んでたけど違ったみたい😋

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:02:12

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:03:48

    うちは電話に出たお母が敵のNTTの代理店ですという一言にすっかり騙され
    解約番号?まで引き出されてあやうく敵の手に渡る所だったわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:03:53

    >>21

    それは全く別じゃね

    送迎用に学校自らが用意して校庭まで招いてくれるものだし

    校外学習の場合は歩きだけだった

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:05:38

    ネット回線は自分で契約したから分かるが電車バス自家用車は使ったことないし免許持ってないから分からん
    徒歩か自転車か通販で事足りる
    フェリーは本土に行くのに使うから分かる

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:06:05

    昨今は空き巣や強盗の下調べの可能性もあるから怖いよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:09:48

    >>21

    地域と目的地によるからなんとも

    駅orバス停近く以外の目的地なら校庭にバスが来て乗り込んで出発だと思うけどそのバスと一般のバスは別物だよ

    俺の地元のような市民バスしか走ってない地域だとご老人の足をガキ共で埋め尽くすのは迷惑だろうし

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:11:09

    バスの話スレチやろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:24:25

    >>21

    自分とこも校外学習とかでバスや電車使ってたよ

    地域によるんだろうね

    公共交通機関があんまりないところもあるし

    でも修学旅行でも使わなかったのかな?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:25:44

    >>10

    電車ならともかくバスは乗らん人は乗らんぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:28:22

    >>34

    家族構成とか仕事(≒自宅に不在の時間帯)とか聞き出したりな

    んで独居老人とか共働きとかだとターゲット候補にされかねないわけで

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:28:37

    バスは最近乗り方覚えたわ
    大人になるまで全然乗ったことなかったからマジで焦る

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:30:59

    まあ面倒なセールス断る手段として>>1は普通にアリだと思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:51:16

    >>33

    何ならフェリーのほうが分からんわ

    まあチケット買うだけだと思うが

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:54:06

    バスは同じ停留所でも時間によって全然違うところつれていかれるのが怖くてあんまり乗りたくない
    電車もそういうことあるけど大抵乗り換えでなんとかなるのに比べてバスはマジで何もないところに置き去りにされるし

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:57:02

    >>16

    ICカード対応してない地域もあるから…

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:59:40

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:02:44

    セールスやってた人間として一番有効なのは「うちは結構です〜」のガチャ切り着拒よ
    話わかる人いませんって言われたら「いつ頃都合が良いですか?」って追わなきゃならんので要らん場合はきっぱりと断るべし(暴言はやめて……)

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:33:05

    >>34

    なので電話に出ないでずっと留守電で録音してる

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:49:18

    誰々さんいますかと言われたら死にましたって言えば相手は何も言えなくなるぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています