- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:41:40
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:44:37
- 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:45:19
もちろんめちゃくちゃ普通というか出来れば進化権も使いたくないカードなのん
- 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:45:22
ぶっ壊れてではないですよね
ぶっ壊れでは
せやけど明確にスペルウィッチの弱点を埋めるカードやわっ
なんで標準スタッツ持ってんだよ
てかスペルウィッチがアグロ対策するなって思ったね - 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:45:34
こいつはぶっ壊れというよりウィッチの弱点をカバーしたカードだと思われる
- 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:46:00
動くなその手に握ったODを捨ててゆっくりこっちを向けウィッチ使い
- 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:46:12
(エルフとロイヤルのコメント)ふざけんなよボケが
- 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:46:40
地味に見えて使われると死ぬ程ウザいタイプなのはニオイで分かる
- 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:46:44
確かにウィッチ 相手にマイニュでヤクザしづらくなってリラックス出来ませんね
- 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:46:46
- 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:47:04
エルフはエルフでゴミ箱兼ドローもらってますよねマジでふざけんなよボケが
- 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:47:44
これデッキのフォロワー調整したら確定でコンボパーツ揃うタイプ?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:47:49
- 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:47:58
ナイトとかフェアリーあたりで落とそうとしたら3ブーストされるのはリラックス出来ませんね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:48:03
守護 交戦時👈ふざけんなよボケが
- 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:48:12
ウィッチは貧弱を超えた貧弱な序盤の内に顔面殴りまくってアングレクオン出されてもそれまでの顔面ダメージで押し切るってのが正攻法だったんだ 序盤顔殴れなくするこいつは思ってる以上に強いと見た方が良い
- 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:48:51
ウム…
3コスでやることがスペブ無しの宿題ぐらいしかあまりなかったスペブの孫の手みたいなカードなんだなァ - 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:48:58
- 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:49:09
- 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:49:23
待てよ交戦時スペブ1だからスペルとか効果での除去を強要させられるんだぜ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:49:48
序盤弱い弱点が無くなったらもう終わりじゃないスか
- 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:49:49
せめてスタッツ1ずつ下げろって思ったね
- 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:50:18
4までろくな生き物立たないからその間に殴りまくるのがセオリーだったのに3でこれ置かれたら処理に1ターン使わされて返しにアングレが飛んでくるんだよね
序盤中盤終盤隙がねーよ - 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:50:20
近い内にODナーフするから問題ない
- 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:50:36
お言葉ですが3/3/3守護でスペルや効果で除去されない限りはスペブも出来るとウィッチの序盤を支えられるって時点で採用確定ェなんで進化はおまけですよ
アングレクオンいない時に無理矢理引っ張ってくるのに有用っスね
- 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:50:39
- 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:51:40
1回の交戦で取れなかったらそれだけでめんどいのんな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:51:55
- 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:53:21
後手なら進化で盤面処理しつつスペブした挙句に後続引っ張ってくるのも割とインチキだと思うんスけど…
- 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:53:29
お言葉ですがドラゴンの新カードの方がぶっ壊れですよ
弱いからって調整ぶん投げすぎぃ〜! - 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:54:19
- 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:57:12
これでも私は無印プレイヤーでね
初期に3/3/3というだけでアンリエットや探偵が強そうだと思っていた
こ、こんなカードが許されてもええんか
それもウィッチ… - 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:58:14
- 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:58:50
アングレいなかったらこの性能もわかるよね アングレがいなかったらね
- 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:59:09
- 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:59:38
誰がそんな事言い始めたのか教えてくれよ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:59:42
先輩で分かるように3/3/3ってだけで強いのに守護持ちでそこそこの確率でスぺブまで出来るのは話になんねーよ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:00:56
アングレいなかった場合の補強カードとして見たら妥当を超えた妥当だけどアングレという貧弱な序盤を一枚でカバー出来るバカパワカがある以上バランスが取れてないんだよね 酷くない?
- 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:01:34
ところで土の上位レア枠ってもう未判明のレジェ1枚しかないのん?
- 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:01:35
- 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:01:35
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:01:47
- 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:02:07
あとは1コスでマナリアサーチして手札のマナリアのコストを1下げるカードが欲しいですね ガチでね
- 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:02:36
- 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:06:05
そもそも3/3/3で強い能力を持ってるのはレジェのエース先輩とウィッチのオウルサモナーだけで、他はスタッツ調整されてるんだ
標準スタッツどころか明らかにんほり枠なんだ - 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:07:46
こいつに進化切るのは弱いとはいえ普通に3/3/3守護が強いしあわよくばスペブできてアングレクオン引けてなければそれを引きにいく動きができるってだけでおかしいだろうがえーっ
こっちが強い動きできてればポン置きしときゃいいしアングレクオン引けてなくて辛いならそれを打開できるってだけでヤベーよ - 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:11:14
攻撃時じゃなくて交戦時スペブだから殴られただけで発動するんだよねもう頭痛くない?
スペブの進んでない序盤くらいしか穴が無いんだからそこ埋めてくんなって思ったね - 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:11:46
3コス3/3←これ
守護←これ 交戦時←これ
進化時フォロワー2枚←これ
これこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれなんなんだよ - 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:13:42
どうしてウィッチちゃんは下振れ辛いとかいうのにその下振れ誤魔化すカードをネガるん(ポポイッ)
- 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:13:46
妖精さんナイトさん人形さんもうやめませんか
スペブさせるだけなのに突っ込んでくるのは - 51二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:15:06
おまけ感覚でスペブしてないで自ダメ食らって似たようなの出すナイトメアに謝れと思ったね
- 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:15:16
調整が入るゲームなんてもんネガり得だからね!何が来ようとポジることなんてないのさ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:15:30
- 54二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:16:09
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:16:54
- 56二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:19:04
序盤って大体攻撃力2以下ばっかだからスペブ2回ぐらい発動しないっスかこれ
- 57二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:19:44
- 58二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:20:00
おっ アホなこと言ってないで両方消えろと思ったね
- 59二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:20:57
- 60二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:21:04
夜の鬼人が弱すぎるのが悪いんだろーが 逆に謝ってもらいたいぐらいだぜ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:22:38
- 62二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:23:13
進化権を温存するターンは弱い←欺瞞欺瞞欺瞞
怒らないで下さいね まず序盤の人形がAF軸でもクソ強い上にちょっとしたら必殺もほいほい出してきて中盤以降もファンファーレ便利すぎ55すらいて弱いとかバカみたいじゃないですか
進化権超進化権使えば馬鹿みたいに強いだけで使わなくても十分強いですね🍞
- 63二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:24:32
- 64二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:25:01
(ウィッチのコメント)対アグロの勝ち筋が増えた 俺も嬉しいぜ!
- 65二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:26:03
- 66二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:26:11
アングレ出す前はさすがに圧されるくらいでバランス取ってたのにこんなん追加していいんスか…?
- 67二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:26:15
他クラスにも同程度のパワカが配られると信じたいですね...ガチでね
- 68二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:26:51
- 69二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:27:19
これ真面目に何が言いたいのかわかんないんスけど…いいんスかこれで…
- 70二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:27:54
そもそも今のウィッチなんて上位じゃカモられすぎてめっちゃ減ってたヤンケ
何一番の怨敵みたいな顔してんねん
まっビショ使いとしては害悪プレイしたいから出来るだけウィッチは消えて欲しいけど...疾走ビショではカモだしコントロールビショでウィッチに勝つのも気持ちええから文句は言わんのやけどなブヘヘヘ - 71二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:28:00
パワーカード出てくる前にアグロで殺し切るくらいしかストレス要素なく楽しめる方法無いのにこんなん追加されたら困るんだよね
- 72二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:29:04
なわけねーだろバカヤロー
- 73二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:29:38
エルフの上振れのほうが凶悪なんだよね 怖くない?
まっエルフよりウィッチに炊くってことは上手いエルフのいない低ラン底辺グループでシコシコやってるってことだからバランスは取れてるんだけどね - 74二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:30:03
フォロワーの効果でスペルブーストを稼ぐのは欺瞞であルと申します
- 75二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:31:29
確かにウィッチヘイトやってるのが>>61みたいなアホなのがわかってリラックスできますね…
- 76二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:32:57
エルフ...糞と言うよりこっちの盤面ほぼ無意味で顔面吹き飛ばしてくる奴...糞なんだよね
ウィッチのODサタンよりはるかに早いターンで同じようなことしてくるエルフに腹立たない訳ないのにここだとプレイング次第だからとかいわれて擁護されがちなの謎すぎるのんな
まあ新規でメタられてる感は凄いんやけどなブヘヘヘヘ
- 77二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:33:19
愚弄がめちゃくちゃ効いててリラックスできますね
- 78二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:40:28
エルフ...糞 守護もあんま意味ないしリノで体力4分の3くらいは消し飛ばしてくるのも当たり前なんや
ネメシス...糞 上から下までやたら優秀なカード多過ぎだし大型守護は全く意味ないしオーキス二連で耐えられれるクラスはほぼないんや
ウィッチ...糞 全クラス除去祭り環境とはいえ数値がいかれてるんや 隙自体は無くはないけどサタンODが締め切りすぎるんや - 79二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:46:43
スペルもフォロワーも強いし序盤中盤終盤強い。それがウィッチです
- 80二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:00:18
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:16:56
あの…3/3/3で能力盛り盛りなのに3/4/3になった途端デメリット付きのバニラになってるんスけど…いいんスかこれ
- 82二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:37:15
次段のウィッチは序盤強い代わりに後半チンカスになるだけだと思うのが俺なんだよね
守護ビショの作り出す盤面をクオンが返せないから毎ターン育ったウィリアム投げ続けないと勝てないんだ - 83二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:43:35
ああゴールドの3コスフォロワーとして見れば他にもあのリノがいるから問題ない バルトは知らない知ってても言わない
- 84二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:56:43
ネメエルフもカードパワーカスだけどね
ウィッチはなぜかスペル以外もクソ強かったりついでのように強いフォロワーでスペル打たずにスペブしたりコントロールの存在を否定してるからコンセプトから不快なんだァ - 85二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:58:00
ウィッチに必要な時間稼ぎとスぺブどっちもこなせるのは便利だと思うのが俺なんだよね
しかも意外と進化すれば手札アドも回復する… - 86二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:00:24
進化効果持ちだからと言って必ずしも進化しないといけないわけではない奴が居る一方で
進化効果がメインだから進化しないといけない奴もいるのがカードゲームの悲哀を感じますね - 87二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:06:10
ロイヤルならワルツで取れば問題ないけどね こいつにワルツを切らないといけないって事にもなるの
- 88二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:17:22
能力は盛ってるけど上振れさせてなんぼのゲームで下振れ防止札は扱いに困りそうスね
ウィッチ素人の意見ってやつっス - 89二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:49:18
- 90二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 03:30:03
- 91二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 03:59:09
ウィッチはカード単体じゃなくてクラス単位でナーフして欲しいっスね
とりあえず1スペブに付き1点自傷して勝手に死んで欲しいのん
代わりに秘術メインにすれば体力減らないからマイペンライ! - 92二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 04:10:21
オーウェンを譲れウイッチそのカードはスペブをリーダー回復にしてナイトメアに渡すのがふさわしい
- 93二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:11:48
ほぼマーリンの上位互換なのに弱いって意見も出る辺りインフレを感じますね
- 94二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:01:23
今日も今日とて他クラスから目を逸らしながらウィッチ愚弄スレを立てる
そんなマネモブを埃に思う - 95二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:06:08
- 96二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:08:55
- 97二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:15:49
- 98二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:17:10
シャドバなんて触りもしないクラスにガイガイ言うのがメインのコンテンツやんけ何ムキムキ
- 99二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:10:34
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:13:16
ところでスターバックさん スペルウィッチと土ウィッチって実質別のクラスだけど今のままで大丈夫なの?