- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:55:32
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:56:07
証拠がないから
- 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:56:34
キヴォトスでは日常だから
- 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:57:25
キヴォトスは初めてか?力抜けよ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:57:34
ブラックマーケットに正式な銀行はないから、ルール破ってる場所はルールに守られない。
- 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:57:42
- 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:58:15
バレなきゃ犯罪じゃないんですよ
あとキヴォトスの法律が良く分からん - 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:58:21
- 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:58:51
スレタイの発想で笑った
1本取られた気分だわ - 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:58:56
銀行強盗は犯罪ですが!!
- 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:00:03
公式の見解的には収支記録を回収しただけで現金には手を付けてないから
その金は結局返金したわけでもなく大将の処に行ってるからその理論通用しないだろって気はするが - 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:00:14
>>5が真理に近い
ブラックマーケットは非合法な場所だから法に守られてない
- 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:00:38
ブラックマーケットの銀行が銀行的役割をしている犯罪拠点だから
ぶっちゃけ防衛できない銀行側が悪い - 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:02:10
あの銀行エピローグで不法な金融取引がバレた辺りで多分切り捨てられてるか後始末で忙しそうなので…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:02:22
大将がいつブラックマーケットに拉致されないか心配
- 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:03:33
ヤクザの事務所に強盗が入っても警察に通報できないのと同じよね
- 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:04:48
- 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:06:10
ブラックマーケットは無法地帯でしょ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:06:23
正直たかが数人で突破される銀行なんてBKだどもう潰れてるんじゃね
そんなところに薄暗い資金預けておけないし、オレオレもって襲撃されまくるような - 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:07:09
- 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:08:07
銃の脅威度が低い世界で、銃に屈して現金渡す銀行って軟弱すぎるよな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:08:16
ブラマじゃなくてもキヴォトスの治安事態がまともに対処してたら追いつかないんだろ。
まともにやってたらカヤみたいになって頭がおかしくなる。 - 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:13:24
- 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:15:04
キヴォトスエアプは頭がおかしくなった結果だった……?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:15:26
ブラマじゃなくても何日も経った銀行強盗とかヴァルキューレも本腰入れて調べたりしなそうだしな
- 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:16:11
- 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:17:09
- 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:02:22
カルバノグ2章でも強盗自体は定期イベレベルで発生するって言ってたしマジでキヴォトスでは!案件かもしれん
ブラックマーケットなら尚更 - 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:03:00
下手な荒らしスレばっか立てやがって
- 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:07:25
- 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:14:01
「ピーラーでお前の皮を剥ぐぞ」って脅されたら確かに屈するかもしれん