- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:06:58
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:08:18
- 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:14:23
- 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:16:47
- 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:17:36
そもそもエルバフの民からの信頼なんて今更ロキは望んでるのだろうかね
望んでたらさっさとハラルド事件の誤解をゲロってそうな気もするけど
もうとっくのとうに諦めてるような気がしてならない - 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:19:39
- 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:22:01
- 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:25:16
エストリッダやその兄貴が恐怖の対象として具現化されそれを周りが妄想の恐怖だと思うって
一体何をどう解釈したらそうなるんだ? - 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:28:42
ロキの「実在人物や実際に起こった事への恐怖」は事実ってところは変わらないのでは…?
その恐怖が「母親や摂政、呪いの子と呼ばれる事が怖いなんてロキの妄想に違いない!」
って思われる理由の方が無いと思うけど…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:28:44
- 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:28:58
せっかく面白い考察なのに喧嘩してるやつがいてつまんなくなりそうだな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:29:47
- 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:30:44
ロキ可哀想展開になる前提で進めたいならそう書いとけばええやん
- 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:31:37
躾めっちゃ頑張ったんだろうなぁって母親がいつ死んだと思ってるんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:31:49
そんな面倒くさい話ワンピースでせんやろ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:34:00
- 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:34:00
- 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:36:53
- 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:36:57
エストリッダとその兄に似た化け物が出たとしてそれだけじゃ虐待されてたんだなんて思わんよな
生前の行動をトレースして積極的に子供を害すとかかつてロキに吐いた言葉を化け物が再現するレベルのご都合が無いと無理 - 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:37:19
エルバフの民が今更ロキの生い立ちを知って同情しても大体の関係者は死んでるから手遅れなんだよな
過去を知られたロキが惨めな思いをするだけ - 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:38:26
- 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:40:11
ロキが惨めになるとかは全然関係ない話じゃね?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:41:33
ロキが惨めって話よりも
国民全員ずっと真実を知らずにロキを呪いの子って責めたままって方がよっぽど歪んでると思う - 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:42:50
ロキの悪夢は国中の人から嫌われて怖がられてた事というのはわかるがそれがどう具現化するのって言われたら恐ろしい形相をした民衆の波とかロキ自身が妄想による冤罪でなく本物に呪いを振り撒くバケモノとしてのロキが生まれる気がするけどそれに対峙したとして人々がそれは自分たちが生み出させた悪夢だって思うかっていうとそんな余裕ないよねという話かな
結局のところ悪夢を追体験させるみたいな能力でなくその悪夢に形与えて色々させる能力なんだし - 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:47:06
母親や摂政や人々がぞろぞろ出てきても何もわからないとは言うが
子どもたちや自分たちが持っていた恐怖とMMAが連動してるって事はもうエルバフ全体に知れ渡ってるし
ハイルディンが知る王殺しの真実となんでそれをロキがずっと黙っていたのかって所が(多分何か大きな理由があると思うから)知れてハイルディンの口から知らされたら
普通に察せる話じゃないかと思う、母に捨てられたとか摂政の虐待とか細かい部分はともかく
少なくともロキが自分が呪いの子と呼ばれる事に恐怖してたって事を察するには - 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:48:26
- 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:49:15
それはハラルド事件の真実か何かを信頼のあるハイルディンが伝えてから始めてなることでしょ?
そもそも実際に起こった恐怖ってのを忠実に具現化してる例がないからエストリッダとその兄に似た何かを出すくらいが現状確認できる範囲で起こり得る限界だと思うけどそれだけでロキが虐待されてたんだとはならないと思うなあ
だって読者はロキの価値観が意外と普通でルフィに見せたような常識を知るキャラだとわかるけど国民からしたら獣みたいな野蛮人みたいな価値観かもしれないわけで異常者が何に恐怖を感じるかなんてわからなくない?
いや子供のロキみたいな化け物も具現化されて実際に虐待されてるトラウマでも再現されたら別だけれどそんな能力じゃないでしょう?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:53:50
- 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:54:30
この章のオチでロキの誤解が解けてないってのはメタ的に無いでしょ
ハイルディンがイメージアップしてからキリンガムの能力の下りやれば誤解解けるでしょ流石に
それをロキが望むかどうかは知らんよ - 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:55:38
- 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:57:17
ロキって今のところ被害者が加害者になった憎しみの連鎖みたいなキャラで擁護する人も結構目にするしロキの過去は同情して然るべきものであるのだけどなら兄貴に憎しみ向けてジーベックに憧れて世界を壊すと声高に叫んでシャンクスに取り押さえられるような暴れ方してたロキの行動が正当かと言われたらそんなこともなく難しい
可哀想ならなにやってもいいのかといわれたらそうじゃないよね?という問題 - 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:57:26
- 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:01:39
八つ当たりされ続けた村人からすれば今さらなんやねんて話だからなぁ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:01:42
- 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:04:42
- 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:07:50
展開的な意味を感じないって話じゃない?
ただでさえ話の中心のロキ自身がさらに惨めになるし国民もただ罪悪感を感じるだけだし
自分はエルバフというかウォーランド王国が王不在の今の状態から一歩進むには必要なイベントだと思うけど
- 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:12:36
- 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:03:18
その展開をするにも結局ロキは加害者側なんだよな
黒ひげにだって可哀想な過去がありそう感あるけど、それを奴隷にされかけた被害者に見せたら被害者は仕方なかったんだなって納得しないでしょ
多分尾田先生も意図していると思うけど、ロキによる被害をわざと多く描写していないからロキの加害者感が被害者感より無いんだよな