- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:32:23
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:33:02
犬は詳しく語れよ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:33:03
ふうん イチョウはキチョウということか
- 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:33:34
龍星
- 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:33:43
えっ
じゃあ秋に銀杏臭を漂わせてるあれは…? - 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:33:50
ちなみにC国ではどういう扱いなのん?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:33:55
イチョウ聞いたことがあります
めちゃくちゃ昔からあったとされていると - 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:36:58
日本にあるイチョウは人の手が加わった栽培種で野生種のイチョウはいまやc国の山脈の奥深くに生えてるだけらしいっスよ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:43:11
しかし新生代に入ると各地で姿を消し日本でも約100万年前に絶滅したため、本種 Ginkgo biloba L. が唯一現存する種である。
なにっ本当に貴重
しかも広葉樹でも針葉樹でもないとか書いてある - 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:47:35
ペルム紀に誕生した死ぬ程古い種だからね!マジで生きた化石なのさ!
- 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:48:25
銀杏ァ お前臭いんだよ
頼むから枯れてくれ