- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:39:44
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:41:34
偉大なる邪神!偉大なる邪神じゃないか!
- 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:56:27
- 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:58:05
偉大なる邪神は分からないなりに人間達のことを理解しようとしていたからな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:59:24
世界が優しいから優しい神様でいれたけどタコピー世界だと普通に世界壊しちゃいそう
マグちゃん自信はどこまでも純粋で素直であるがゆえに - 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:01:07
破壊神…とみせかけて実はだったから裏を返せばいつでも破壊神たりうるスペックはあるからな
脳内がうほほいで平和なルルちゃんが一緒だったからこそマスコットで収まったわけで - 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:05:21
- 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:06:56
狂乱のナプターク、他の作品を狂わす恐るべき邪神
- 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:07:37
でもあの世界観だどナプタくんも料理に辿り着かなそうなんだよなぁ
というか能力的にマグちゃんより強い悲劇がおこりそう - 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:12:43
このケースだとマグちゃんよりミュッ様の方が適任かもな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:13:04
- 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:16:12
ユッピー居たら改変出来そう
- 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:17:50
- 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:18:41
そもそもタコピーたちも宇宙的存在なわけで、マグちゃんたちと同類の可能性も…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:20:22
ウネさんなら頭が回ってそれなりに緩いから悲劇を回避できそう
- 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:23:54
ユッピーとかミュッ様だと、シリアスに寄りすぎてハッピーエンドにはできないと思う
ある程度、人間への理解があってシリアスな流れを壊せるウネさんかナプタくんでないとキツいかも - 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:43:38
- 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:57:43
いい子たちだったから邪神たちスレなかったけど、悪い環境なら邪神たちもそれ相応の行動は起こそう
- 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:01:04
間違えてこの世界に来てしまったミュッ様「やはり、邪神は邪神らしく振る舞わないと、またこの子達が不幸になってしまう…」
- 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:34:17
後半になるとミュッ様やウネさんの人間に向ける重い感情が漏れてくるからな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:35:04
初期マグちゃんは供物とともに求められればそのまま破壊の権能を揮ってしまうし
初期ナプタークはこの世界だと料理に目覚めるタイミングがなさそうだし
真面目にウーネラスしかいないんじゃない?この世界をどうににかしてくれそうなのって - 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:41:33
そもそもマグちゃんが教団に危険視されていたのも過去に請われるまま破壊の権能を振るったからだしね
- 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:44:01
流々ちゃん達との時間過ごした後ならいいけど、出会いがない状態だったらやばい