- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:54:01
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:57:25
ただでさえ航海ベリーハードモードの新世界を「どう考えても乗組員が船内で動くの大変やろ」となるスレ画レベルで食料大量に積み込んでエルバフまで来るの滅茶苦茶大変だろうな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:57:39
- 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:00:00
- 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:04:45
- 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:20:54
コレは正に名君
- 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:59:24
- 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:10:38
- 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:12:57
じゃあハラルドとも交流があった可能性があるな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:23:07
実際にハラルド達も事前にかその後の御礼として肉体労働しまくったおかげかな、ここまで信頼されたのは
- 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:25:21
理由はどうあれ「エルバフは怖いけどハラルドは助けたい」と各国の王が判断して民もそれに応じて身を切った訳なので歴史的な出来事だった
- 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:54:25
- 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:57:09
しかもハラルドの口ぶり的に「飢饉なんだ、食料恵んで!」とお願いして「まあハラルドの頼みなら……」っていうんじゃなく、「国が飢饉なんだけどどうしたらいいだろうか、知恵を貸してほしい」と相談したら「よっしゃじゃあうちから食料持っていくわ!」「うちも!」「俺んところも!」と自発的に動いてくれたっぽいんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:01:38
- 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:05:58
- 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:07:42
- 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:19:21
- 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:41:56
細かい過程とかわざわざ描く意味無いから省いてるだけで小麦粉とかを運んでエルバフについてから調理した可能性もある
パンって調理で膨らむ(体積が増える)からパンの状態で運ぶより原料のまま運ぶ方が効率良いし