サーヴァントってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:05:05

    なんか段々強さが上方修正されてきてるよね。
    いやまぁサーヴァントが強いってなるのはいいんだけどさ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:06:21

    言うてもとんでも描写が多いサーヴァントって全体で見たら結構限られてるような…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:10:05

    現代の魔術世界もインフレしていってるしな
    英霊は魔術師では敵わない最強の兵器って設定守るなら下に合わせてアプデしていかねば

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:10:08

    まぁ上位サーヴァントは上方修正されてる感ある

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:16:02

    キャラが増えてきて全体のバランスが上がり、一部の初期の大英雄クラスが上方修正入ってるね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:16:42

    インフレと初期評価見直し

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:17:39

    どんなに元ネタが強くてもサバの枠内だからって話だったのにどんどん枠がでかくなってやがる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:18:20

    霊体の物理無効と神秘差の魔術足切りが何だかんだずっと一定の強さを保持させてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:19:35

    月姫連中もリメイクでだいぶアッパー調整もらったしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:19:45

    橋とか公園とか吹き飛んでないの今の基準に照らし合わせると頑丈すぎて草ですよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:20:18

    FGOのインフレを経て月姫勢も盛られたからね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:20:32

    >>10

    ゼロ港湾基準で言ったら武家屋敷と土蔵が吹っ飛んでないのもそこそこ凄いぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:20:39

    エクスカリバーとエヌマエリシュが激突してもピンピンしてる冬木公園……

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:20:43

    でも天井がギルガメッシュなのは変わってないね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:20:58

    本来ゴーストライナーなんて魔術師でどうこうできるレベルではないんだよね

    初手も初手でメディアのバフがあるとはいえ青王相手に戦えるYAMA育ちとか、ヘラクレス1殺する凛とか、メディアぶん殴る凛とかいたけど

    まぁ凛が今でも魔術師としてはガチガチの天才側なんだが……

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:21:13

    エクスカリバーなんかいつの間にかこの星の最終兵器みたいな扱いになってきて大出世してるからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:22:49

    >>14

    そのギル本人が出番多くて描写もインフレしてって天井を自動的に引き上げてるからな

    Fake見た後だとSNギルの物量とか1割にも満たないくらいしか使ってない

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:22:54

    盛りようがない刺しボルグくん

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:23:36

    20年間良くも悪くも扱いが変わらないヘラクレス…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:23:43

    >>14

    どうだろう。昔ほど最強て感じはしない気がする

    FGOでとんでもないのがたくさん出てきたし

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:23:45

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:24:10

    >>14

    サーヴァントとしての天井はギルガメッシュだし、宝具の火力はエア(エヌマエリシュ)が天井なのは頑張って守ってそう


    そしてバランス取るためにギルガメッシュが盛られる程に、初期ギルと相対したやつら(青王、クーフーリン、ヘラクレス、イスカンダル、カルナetc)がギル以下ならいくらでも盛っていいって感じで上方修正されていく……

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:25:23

    >>20

    そりゃ神霊やトンデモ人外勢の本気は無理だがそいつら含めても通常規格なら並ぶ奴はいてもギルが天井だぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:27:37

    fakeでもインフレしたしな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:28:20

    >>18

    盛らなくても既にだいぶコスパ良い



    >>19

    強すぎて敵の強さを表現するのに便利すぎるんだよな、バサクレスでさえ!?みたいな

    最近はヘラクレスの本来の武装としてエクスカリバー以上の火力あるマルミアドワーズとか出てきたり、弓クレスを弱体化させたアルケイデスの描写も盛り盛り

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:29:35

    >>14

    そのギルガメッシュの天井がCCCで跳ね上がったからな

    今やGOB=人類の叡智の総算みたいなもんだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:30:30

    神霊級はそのままじゃ呼べないし、例外的なカイニスとかも鎧はエヌマエリシュで突破されるだろうから、やっぱサーヴァントとしてはギル天井だと思われる

    ケツ姐の太陽暦石とかはちょっと分からんが

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:30:39

    >>18

    塩性能極めたみたいな効果だからこれ以上盛ってもロマンがなくなるだけという

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:34:16

    >>16

    もともと星の作った最強の聖剣だったしな

    カリバーは天井なんだからインフレしてくれないと剣系の宝具全般がインフレについて来れなくなる…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:35:51

    なりふり構わない本気ギルは
    ・天地開闢の権能を再現するエヌマ・エリシュ
    ・人類の知恵の原典そのもので人類が生み出した過去・現在・未来のあらゆる技術が内封されているゲートオブバビロン
    ・あらゆる未来の可能性を見通す千里眼
    ・スパコン以上とも称される頭脳
    とかいうチート能力を最高率で運用するようになるからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:37:51

    ギルが盛られた結果士郎も強すぎることになったからあのしょうもない設定追加されたかのと思ったら冒険でトンデモない裏技披露しやがった

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:38:39

    この10年くらいでギルとアルトリア(というかエクスカリバー)は特に盛られた

    エクスカリバーが盛られすぎて核兵器並みの筈のバルムンクがちょっとしょっぱく感じるレベルだし、それ真正面から受けて無事だった征服王と公園の謎は深まった

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:39:45

    >>31

    ヴァジュラ!!カリバーン!!


    このフェイカー武器貯蔵しすぎでは?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:41:30

    >>33

    UBWルートだともしかしたらアーチャーが固有結界見せやがったし未来の記憶見た影響でアーチャーのストック全部ある疑惑あるし……


    ギルはZeroでヴァジュラ使ったけど士郎相手に使った描写ないし

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:43:43

    >>34

    この封印指定まっしぐらの人間を博物館とか美術館に連れ回した赤い悪魔の罪が重い

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:11:01

    アーチャーって最低でも1000以上持っているのに
    干将莫邪 赤原猟犬 偽螺旋剣Ⅱ アイアスぐらいしか使わないよね
    剣製の剣の描写もほとんどが同じような剣だし
    ギルは射出だけでも色々な武器あるのに

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:17:26

    >>36

    本人が能力特定されたくないのと基礎スペックが低いから基本ジャイキリ用の特攻宝具とかは警戒されると使いにくくなるしなるべく見せたくないんやろ


    一番デカいのは単純に早死にしたせいで生前よく使った奴ら以外の宝具使っても憑依経験頼りの付け焼き刃にしかならんからやろうけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:18:49

    >>36

    多分そのラインナップが手持ちの中で一番便利かつ強いんやろなって

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:22:18

    >>7

    元ネタが強くても弱くても英霊→サーヴァントの枠な以上は制限掛かるからあるい程度勝負にはなるって調整の設定だったけど

    神霊や怪物や規格外の連中と当たり前にバトっている内になんか神代の英雄でもそう生前と変わらない感じになっている

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:01:01

    上位サーヴァントの扱いが真名解放なしで戦略兵器とか、Aランク+対軍対国宝具が核兵器並みだった頃から、今や雷を避け台風のエネルギーの一部カットできるくらいの規模になったな

スレッドは7/15 11:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。