モンハンの乗りとかいう要素wwww

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:23:43

    よく考えると変

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:24:29

    でも好き

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:24:47

    >>2

    ダルいから嫌い

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:24:59

    正攻法だけだとキツい相手が多いから
    かなり助かってる

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:25:53

    武器でガンガン殴ってるのに乗られた位で暴れるのなんなん

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:26:58

    でっけえ槍で突かれてもびくともしないのにナイフで背中切られただけですっ転ぶ

  • 7ドス鳥竜すこ22/04/12(火) 20:27:32

    >>6

    脊椎を狙われてるから?

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:27:57

    Wの疲弊させて最後大技で〆は終始ナイフチクチクよりはまだ自然だと思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:28:13

    >>5

    ちょうど背中の手が届かないとこで虫がモゾモゾしてたらうわああああああ!!ってなるだろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:28:20

    >>5

    直接攻撃できない死角に張り付かれるとか超ヤバイ状態なんだから当然でしょ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:30:01

    そこから操竜へと昇華?したのは上手いと思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:30:22

    >>5

    殴り合いの喧嘩してる時に羽交締めにされたら必死に振り払おうとするでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:30:41

    スレ画はちょっとでも壁に近いと強制失敗にされて最悪だった

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:30:58

    どんなに硬い素材もはぎ取れるナイフでザクザクされるんだからそりゃ必死に剥がそうとするよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:36:12

    システムとしては嫌いじゃないけどこれのせいでクソマップ増えたのは許されないよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:37:25

    貫通弾とかで貫かれる方がやばいやろ(小並感)

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:38:37

    ぶっ飛ばしとどっちの方が世界観壊してる?

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:53:25

    >>17

    ナイフでチクチクされてぶっ倒れる超大型vs投擲物をぶつけられただけで派手にぶっ飛ぶ超大型

    ファイッ!

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:55:29

    石ころでぶっ飛ばされる禁忌

    ナイフチクチクで倒れる禁忌

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:56:56

    クシャとか乗らないと倒せなかったわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:00:12

    >>18

    どっちがマシかと言われたらまぁぶっとばしかなぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:00:13

    乗り無しだとキツいから段差の無い場所で戦うのは辛かったなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:36:51

    いや操竜と比べたらまだ納得は出来る

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:51:01

    ゲームシステム的には負けたな

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:18:28

    マジオスが胸イジられて倒れるのも、ゴーレムイシュワルダが顔射されてぶっ飛ぶのも違和感しかないな

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:29:28

    >>18

    ぶっ飛ばしは怒り状態じゃ無反応だし驚いて突っ込むだけと解釈できるけど、極限化やディア亜種の背甲切れる乗りのナイフは何なんだ...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています